空気がおいしいし、木も立派でサイコー!
池があったり、小川が流れていたり、湿り気の多いところなのですが、そういうところは木道が整備されていて歩きやすいです。
野鳥がたくさん鳴いていましたが、葉が繁っている今は見つけにくいです。
奥社の隋神門に出られます。
帰りも植物園を通って行きましたが、迷いました。
マップは手元にあった方がいいですね。
帰りに「森のまなびや」でいただきました。
小道の分岐点には必ずしも看板はありませんから、少しは迷うかもですが。
戸隠神社奥社の隣にある森林自然公園でのんびりするのにとても良い場所でした。
鳥や動物の剥製が飾られている森林館もあり楽しめました。
昨日からお友達とバードウォッチングの旅です、昨日は新幹線で軽井沢へ、お友達の別荘に一泊、日帰り温泉でゆっくりして、山菜の天ぷらと胡麻だれ蕎麦で軽く夕食、戻ってサワムラのパンやアスパラガスの炒め物、山芋の醤油バターソテー、生ハム、チーズなどつまんでロゼワイン、貴重なサントリーでお酒盛りでした、今朝は早くから起きてここ戸隠までひとっ走りでバードウォッチングにやって来ました、心配された雨は完全にはあがりませんでしたがまあなんとかブラブラと鳥探しを午前中一杯やって、午後いちで戸隠神社の奥社まで往復して2時過ぎから再びお友達と合流して鳥探しをしました。
とてもゆったりした時間を過ごすことが出来ました。
林の中の散歩道もきちんと整備されて気持ちの良い場所で長く居たWest VancouverのTrailを思い出しました。
ちょっと東京からは遠いですがきっと又来たくなる場所でしょうね。
マイナスイオンの湿地の森。
鳥の声、小川のせせらぎに癒されます。
鏡池や戸隠神社にも隣接しているのでハイキングにぴったりです。
ここの魅力は、春のサンカヨウの花が本当にお手軽に見ることができる👀んです♪管理棟のすぐ近くに小さな群生があります。
そして晩夏から初秋にかけては、渡りで有名なアサギマダラがやって来ます。
今回は、アサギマダラの好物のヨツバヒヨドリがもう終わりかけていて、アサギマダラを見ることはできませんでした。
ついでに、ここは熊🐻もよく出ますので、熊鈴をお忘れなく!今回はレンゲショウマが見頃でした。
この子たちも管理棟の横に咲いてます☺️
静かな空間歩くだけで癒される野鳥の森鏡池、奥社も徒歩で行けます✨五月はミズバショウが満開🍀🌼🌺
2022年4月28日水芭蕉は、まだ小さかったり、芽が出ていなかったり。
今年の見頃は、まだ少し先のようでした。
今回は、志賀草津高原ルートの冬季閉鎖解除の日に足を延ばして立寄りました。
そのため水芭蕉にも時期が早くて特に見る物が無い時期でした。
家からは往復300km程度と離れているため少ない訪れです。
そのため過去に訪れた時の事も含めて感想を書きます。
なお建物には一度も入ったことがなく、自然の中を探索した事からの感想です。
この周辺に限らず各地の観光スポットは高い駐車料金を設定して人々のフィルタリングをしています。
そのような中でここは貴重な空間です。
純粋に自然に触れ合う環境を提供してくれていることに感謝しています。
この周辺は水芭蕉の最盛期も含めて時々ですが歩かせて頂いています。
範囲はキャンプ場から奥社、随神門、鏡池、そしてみどりが池周辺の木道等でしょうか。
そのため狭いスポットの評価ではなく広い地域全体の評価です。
奥社に向かう参道には太く存在感を示す杉が植えられていて、幹の捻れに右回り左回りがあって見ながら歩くとなかなか面白いものです。
春から初夏の瑞々しい爽やかな水芭蕉の世界や、秋の紅葉期の変わりゆく自然の景色を見ながらの散策も言葉では言い尽くせない美しさがあります。
とても綺麗な場所ですが、それだけ自然に恵まれているので、途中クマ出没注意の張り紙があり怖くて全部回れませんでした。
お花がきれいでした。
雨の日でないと仕事が休めないので伺いましたが、施設は休館日でした。
雨の公園散策もいいですね。
2021年4月21日まだ早いと思いながらも訪れてみました。
木々は芽吹いておらず、水芭蕉がようやく咲き始めていました。
木道が改修中で、水芭蕉園の近くだけが綺麗に改修されていて、他はまだ通行止めの所が何箇所か有りました。
改修された木道は以前とちょっと趣きが変わって良い感じです。
こちらは戸隠神社の参道と違い人が少ないので静かに散策できます。
熊さんも静かで良いのか、真新しい木道の上に沢山の足跡が付いていました。
戸隠神社奥社参道の途中から入園しました。
入場料は特にありません。
整備された遊歩道を歩きます。
静かな森の中を歩きます。
自然好きにとっては最高の場所。
11月初旬に行きました。
紅葉はほぼ終わっていましたが、色づきが遅い年だったので11月でも楽しめました。
例年なら10月半ばくらいが見頃だそうです。
野鳥コースや小川コースなど複数のコースがあります。
熊注意の看板があちこちにありました。
最近は熊の出没が多いようです。
人気が少ない日に訪れる場合は熊除けの鈴必須です。
なお、台風の影響で一部のコースが通行止めに。
事前にコース状況をしっかり把握しておきましょう。
あと、蕎麦粉を使用した熊笹味のソフトクリームが美味しかったです。
静かな大きな森。
ゆっくり歩くと心が洗われます。
ただ、倒木が多く、遊歩道や木道も通行止めが多い。
台風の爪痕かなぁ。
2019年9月初旬に訪れたところ、熊出没情報もあって「この先進入禁止」という看板が沢山ありました。
そのため、当初予定していたルートよりもかなり大回りに…。
土曜日に訪れたのに、人はかなりまばらでした。
でも、自然をめいっぱい楽しむことが出来ました!(^-^)
とてもとても幻想的で美しい場所。
心が静まる。
ただ、いつまでも昔日本で流行したポスターを推すのはやめた方が良い。
日本の一部の年配の方としか、懐かしさを共有できないと思う。
日本の若い人や海外の方も、戸隠の素晴らしさは理解できる。
風景や言葉、色々なもので、戸隠の良さを共有していきたい。
野鳥撮影に出かけました。
貴重な野鳥が間近で観察できます。
起伏が少ないので、散策しやすい。
クマが出没するので、スズを携行した方が良いかも。
熊注意の看板が入口にあります。
鳥などを求めてこられる方もいらっしゃいます。
軽い散策にも適しています。
しっかり歩きたい方は鏡池、小鳥が池まで歩いてみるのもいいですね。
駐車場も比較的台数が停めれます。
入口などにもトイレがあります。
夏の野鳥の楽園?ですね。
キビタキやミソサザイ、ノジコやクロジなど沢山の鳥を楽しめます。
木道も整備されているので気軽に楽しめると思います。
色々な鳥の囀ずりを楽しんで下さい。
森林浴には最適と言っても過言ではないです。
アカショウビンやキバシリ、オオアカゲラが多いことで知られています。
キクイタダキやヒガラ、コガラ、サンショウクイ、コサメビタキなども見ました。
森林浴をしながら木道を歩き、植物を愛でる。
一日滞在しても飽きが来ません。
ハイキングには最高です。
4月下旬 戸隠神社に行った帰りにこちらに寄りました 水芭蕉が満開でとても良いところでした。
空気がおいしいし、木も立派でサイコー!!
名前 |
戸隠森林植物園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-254-2200 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.nagano.lg.jp/nagachi/nagachi-rimmu/shokonorin/togakusisinrinsyokubutuen.html |
評価 |
4.2 |
奥社とセットでハイキング。
永い年月の巨木がいい感じです。
熊鈴は必要かと。