全然熱くなく気持ち良かった♨️日によって温度が違う...
ノルタルジックな雰囲気が漂う趣のある温泉。
秘湯感さえ感じられる。
朝一番の訪問で湯舟のお湯は熱々でした。
加水と湯もみでどうにか入れましたが肌を刺すような熱さで個人的には好きなお湯でした。
源泉は鉄と塩見を感じられ、のぼせた場合は外に出て景色を眺めることも出来ます。
大人700円、子供350円?で設備などは決して褒められませんが、それもまた良し。
お風呂上りには乳酸飲料のサービスもあり実家感漂う湯上り場でくつろぐ事も出来ます。
また機会があれば再訪したいと思いました。
湯好きなら1日滞在出来る空間。
ふんだんな放流湯は熱くてさいこー😍他方の写真見てくださいね隣のラーメン食べたかったぁ🤤
「源泉かけ流し」とはまさしくこの温泉のためにある言葉だろう。
湯の供給量に驚いた。
節水機能とかまったく無さそうな切り出しのパイプから源泉がドバドバと出て、同じ量排水されている。
出しすぎていて、見ているこちらが「もったいない」と思ってしまうほどだ。
まさしく「源泉掛け流し」という言葉を体現しかの如くの温泉だ。
とはいえ欠点もある。
まず湯船のバリエーションが少ない。
というのも、なんとここの温泉、湯船が内湯1つしかない。
せめて露天風呂もあれば、もっと長く楽しむことができたのに。
加えて、湯が熱すぎるという問題がある。
測っていないが、42℃を超えているんじゃないか?あまり長く入っていられず、温泉好きの私がものの10分もしないうちに湯から上がってしまったのは初めての経験だ。
源泉の全てが一つの湯船に集中している弊害なのかもしれない。
欠点も述べたが、本物の「源泉掛け流し」を求める温泉客には唯一無二の温泉だ。
ここも訪れたかった日帰り温泉施設。
平岩駅から徒歩圏内。
現在の入浴料金は700円、源泉掛け流しの温泉は、ストロング感はそれほどないが、ちょい熱で温泉気分満喫。
外にも出られて気分転換も可能。
管理のおばちゃんが…またいい方で、入浴中に列車が来るので、一度出て撮影していいですか?…と尋ねたら、快く対応していただいた。
あっという間の2時間!、素敵な時間を過ごさせていただいた。
おばちゃん、いつまでもお元気で…ね。
糸魚川と白馬、安曇野方面をつなぐ国道148号沿いにある温泉地、姫川温泉。
その中にある日帰り温泉施設です。
とりあえずユルいです。
お昼すぎに訪れたら店主のおばあちゃんふつーにラーメンをズルズルとお食事されていてくつろぐスペースはラーメンのいい匂いで満たされていましたw大人一人700円、券売機があり支払いは現金のみです。
湯上がりに何故かサービスでヤクルト(っぽい乳酸菌飲料)もらえます😁お湯、42℃で源泉かけ流し。
ナトリウム・カルシウム塩化物炭酸水素塩泉。
とりあえず厳選の勢いが半端なくドバドバとものすごい勢いで浴槽に注がれていきます。
お湯はしょっぱさとカルシウムっぽいシワさ、のほかに鉄っぽさも感じる。
浴槽も成分が溶け出してそれっぽい固形物がこびりついています。
夏場は少し熱いと思いますが、このお湯は冬はサイコーに気持ちのいい温度のお湯だと思います。
お風呂は内湯だけで、洗い場も4席ほど。
うちシャワーがあるのは1つだけ。
ほかは蛇口です。
駐車場は施設前、下駄箱は100円返却タイプですがみんな玄関に脱ぎ捨ててるw脱衣場にドライヤーあり。
ロッカーは100円返却タイプと、簡易鍵タイプとフリーのザルとあってお好みで使い分けましょう。
簡易鍵はリストバンドがついてないので浴槽に持ち込みにくい。
ここへのアクセスは北から来る大網発電所の吊橋渡ってくるルートと、南から来るルートとありますが、南から来たほうが普通に良いです。
北のルートは車高が低い車は橋の継ぎ目のところで下回り擦ります。
といいますか、擦りました😂
良質な湯量がドバドバと注がれる湯船♪温まったらテラスに出て身体をクールダウンさせてからまた温泉へ☺️サイコーでした👍テラスからはすぐそこ大糸線が見えますので、景色ものどかで良いのですが、電車が見たい方は予めダイヤを確認しておくことをオススメします😊姫川にはよい温泉がたくさんありますね♪また来ます!
熱めの温泉です。
もちろん源泉掛け流し。
湯温は43℃前後ですが、42℃を下回らない条件で水を足して良いみたいです。
が、そんな野暮な事はせず楽しみましょう。
この辺りには温泉が多いのでハシゴしながらドライブするのもアリですよ。
クチコミを見て熱いお湯って感じだけど、全然熱くなく気持ち良かった♨️日によって温度が違うのかな??源泉ドバドバで新鮮なお湯❗独り占めwww
少し鄙びを感じる自分好みの温泉でした。
日曜日でも混雑する事無くゆっくりと温泉を楽しめました。
源泉は周囲の旅館とは別の物を使用していて少し浴感が違うような気がしました。
湯量も多くて凄い勢いで浴槽に投入されていました♪基本的に館内で食事の提供はありませんが、同じ敷地内にあるラーメン屋さんから出前を取って貰えます。
今回はラーメンとカレーライスを食べましたが、どちらも美味しかったです(≧∇≦)b
昨日、行ってきました。
山の中にあり、リラックスするには最高の場所でした。
入浴料は600円でした。
風呂は内風呂のみですが、風呂の外にクールダウンする場合があります。
洗い場は少くて、シャワーも1つのみです。
温泉は、少し熱めのお湯で5分ほど入っているだけでかなり温まります。
風呂→クールダウンを何度か繰り返すとサッパリして気持ち良くなります。
休憩所も有りますが食事等の提供はありません。
めちゃくちゃ寂れた日帰り温泉に見えますが、見えるだけじゃなく多分そう(すみません)なのですが、そこがまた良い雰囲気を醸し出していました。
日帰りて入浴できるところ探して、辿り着きました。
平日のお昼過ぎに行きましたが、お客さんほぼ居ません。
ロッカーもそこまでなく、洗い場も4つでお風呂も一つと広くないのでそんなものかもしれません。
そこがまたよい。
ゆっくりまったりお湯につかれたのがとても良かったです。
お店の方にお湯が熱すぎるかもしれないから、水を足しても良いと言われましたが、丁度よい温度でした。
使いませんでしたがシャンプーリンス、石鹸ありました。
ドライヤーも無料で使えます。
秘密にしておきたいぐらい最高です。
キャンプの風呂として利用しました。
とても良い温泉でした。
温泉成分が濃く感じました。
利用時は浴室に客はいなく貸し切り状態。
洗い場にシャワー付きが一ヶ所しかなく、他は昔ながらの手動で水と湯を桶に混ぜて使用する。
露天風呂はないですが、浴室隣にバルコニーがあり休憩できます。
休憩所は、人が少ないといいですが狭いですね。
また、入りに行きたい温泉です。
無色透明無臭、ほんのりしょっぱい。
珍しい炭酸水素塩泉だそうな。
源泉じゃばじゃば大量。
個人的には入って面白みがないがお湯(飲泉可)が大変に美味しく、施設の人に断ってペットボトルでお持ち帰り。
脱衣場がちと狭いのを除けば女将さんも感じがよくて好印象。
温泉は最高です❣️ 遠路大町からの日帰り入浴のお客様も来てた様です❣️ 脱衣所がもう少し広ければ良いと思います🙇u200d♂️ 温泉#
追伸です。
2021/02/12に再び来湯卵サービスは無くなりましたね。
また、入った時に連絡先を記入もあります。
しかし、お湯は熱くて優しい感じは変わらない疲れが取れますね600円で、茹で卵付き湯船は6人ぐらい?頑張れば8名ぐらいは入れるか?洗い場は4つで、姫川を眺めるテラス付きアットホームな温泉温泉効果は高くて、身体がポカポカになります。
全て掛け流しの温泉。
浴槽からお湯が溢れ出る新鮮なお湯。
シャワーが弱いのは難点ですが...
ナトリウム カルシウム 炭酸水素塩 塩化物温泉 pH6.9 無色透明 600円 駐車場あり内風呂のみ テラスあり 掛け流しの温泉源泉温度50℃ナトリウムイオン 276.2mgカルシウムイオン 114.7mg炭酸水素イオン 570.4mg塩化物イオン 300.1mg溶存物質 1542mg/㎏飲泉した感想は、やや鉄風味があり、まろやかな温泉でした。
湯量も豊富でバルブ調整できるのも良いですね。
全開にすると掛け流しもすごいです😆テラスもあるので身体が熱くなったらクーリングできるので良かったです。
ゆっくりのんびり出来ました。
人情味溢れる素敵な温泉です。
大糸線に揺られて、癒されます。
利用料金600円。
泉質は最高。
湯量も豊富で「まさに姫川温泉」です。
日帰り温泉専門かと思います。
専ら日帰りの自分にとっては有り難い温泉です。
懐かしい「あつ湯」で指先がピリピリする程ですが、不思議と湯あたりしにくいのが特徴です。
周辺の湯より硫黄臭が少なく、何よりもダイナミックな湯量に圧倒されます。
熱すぎると感じる方が多いと思いますが、水道で薄めて、そして必ず止めて下さい、と注意書きが書かれています。
脱衣所の足ふきマットはからっとして清潔感があり、ドライヤーの置かれたコーナーも改築されたようで明るいです。
内部の浴場の重厚感が逆にギャップで、個人的には大好きです。
温泉設備で敢えてマイナス点を探せば、湯船が通常の温泉の中では小さめなことでしょうか。
外の風に当たることが出来、ディープリラックス出来るスペースがありますが、身体を隠すタオルを忘れずに。
アットホームなスタッフが出迎えてくれます。
ぼっちが好きな私にとっては少々辛いので、個人評価として星4とさせていただきます。
ここは個人の好みかと思います。
糸魚川市だと思ってたら、長野県小谷村だそうです。
蓮華温泉は台風被害で今期は終了との事で初訪問。
少し熱い湯でしたが、良い温泉でした。
秘湯に入るくらいの温泉。
目的がないとここには辿りつけない。
東北・北陸の糸魚川の温泉。
糸魚川から長野へ向かう途中にある。
糸魚川駅からのバスには、外国人foreignerか県外客しか乗っていない。
源泉は炭酸系というが、そんなことはどうでも良いくらい、熱い温泉。
摂氏42度以下へ温度を下げることを禁止する張り紙あり。
もはや、アミューズメント。
デンジャラス。
流石にそのままでは入浴することが難しいため、素人向けに、水道のホースが用意されています。
そして、お風呂上がりには、茹で卵のサービスが付帯されています。
お風呂上がりに、塩たっぷり掛けて召し上がれと。
追記無料のマッサージ機あり。
茹で卵をいただきながらそこで天国行き。
帰りの電車を乗り過ごすと次はないとかで、平岩駅までオーナーの軽トラックに乗せていただきました。
湯船には、温泉がドバドバ掛け流し。
無色透明、無味無臭、いい温泉です!この種の温泉が好きになりつつあります。
近くには、温泉の滝や池がありました。
600円 夏期は9時30分くらいから営業無色透明無臭近くの道路走ってる時の匂いは何処に行った?味はミネラル系浴室設備はかなり年季が入っている内湯一つのみで露天風呂はない外気浴が出来るようにはなっているアットホームな感じの休憩所この条件で600円は高い400円ならまあってとこか。
長野県の小谷村の姫川温泉にある日帰り温泉 瘡の湯(くさのゆ) 。
行った日が月曜日の為か独泉でした。
お湯は無色透明のお湯で熱めでした。
設備的には脱衣場は狭く浴室の洗い場はシャワーが一つしかなく圧も弱くて洗髪するのも大変です。
湯上がりには休憩の広間があります。
おばちゃんから温泉で茹でたゆで卵とお茶を頂きました。
とても気さくなおばちゃんで湯上がりにリラックス出来ました。
最寄り駅は大糸線の平岩駅が近くにあり山側には岩壁からお湯が流れている場所があります。
外見は新しいが設備は年季が入っている、こじんまりとした日帰り温泉。
姫川と鉄道を見ながら入れる露天風呂。
湯上りのお茶とゆで卵のサービスがうれしい。
夏場の露天風呂はアブに要注意。
こじんまりとしたかけ流し温泉。
浴場から外に出るスペースがあるが、露天はない。
平日は貸切状態で、かけ流しでもありのんびりできた。
JR 大糸線 姫川駅から 姫川に架かる橋を渡り、姫川温泉街に 日帰り入浴専用の施設が在ります。
バスでも 姫川温泉で下車。
大人600円。
熱めのお湯は ナトリウム・カルシウム 塩化物炭酸水素塩温泉で ピリピリしなく 温まり、節々の痛みも和らぎます。
(※個人的見解があります)。
簡易階段を降りると テラスが有り 平均台のような 椅子に座ると 姫川、大糸線列車、白馬大仏も見ることが出来ます。
湯上がりの ロビーではゆっくり過ごせます。
アットホームでお湯も良い。
少々熱めですが、自由に調節できます。
ベビーチェアやタライが用意されていますので、赤ちゃんがいても大丈夫です。
のんびりできていい所です。
ふんどしも売っています。
日帰り入浴専門のこじんまりしたところです。
洗い場は4人分、うち2人はシャワーなし(カランのみ)。
シャワーの出が悪くカランで桶に汲んでかけたほうが捗る。
湯は自由に温度調節していいが40度を下回らないようにとの掲示。
実際は誰も水で埋める人がおらず温度計は45度を指していた。
大人ならこれでも良いけど子供のでは無理かな。
湯上がりに休憩スペースでゆで卵のサービスあり。
名前 |
姫川温泉瘡の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-557-2120 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
国道148号から白馬方面から来るとトンネル出てすぐ右に折れて、姫川に架かる橋を渡るとあります。
浴室の中はお世辞にもキレイとは言えませんが、良い感じに年季が入っていて、正に隠れた秘湯といった感じ。
太めの蛇口からはドバドバと大量の温泉が出てきており、源泉かけ流しにしては豊富すぎる湯量で、大胆にお湯を使えて贅沢な気分になれます。
温泉自体は無色透明で匂いもほぼなく、若干塩味が感じられます。
お湯の温度は熱すぎると言った意見もありますが、野沢温泉などの熱い温泉を大量に入ってきた自分としては丁度よい湯加減でした。
熱くなったら外に出て外の空気を浴びながらゆったりしてると心が安らぎます。
温泉から出ると受付のおばちゃんがヤクルトもどきを渡してくれます。
唯一の注意点としては、9月から10月にかけては大量のカメムシが出るということです。
駐車している車にもたくさんのカメムシがくっついてくるので、車から離れる際は必ず窓を閉め切り、出る際にも車の周りにカメムシがいないか確認してから出ましょう。
でないと迂闊にドアや窓を開けると車内にカメムシが侵入してきますΣ(゚Д゚)