煮干しラーメン、醤油 900円子連れの家族が多い。
煮干しラーメン つかさ / / / .
昆布水つけ麺(白)味玉付き。
ひさしぶりに美味しいものを食べた。
店前の駐車場が狭いし入れにくいので注意。
縁石は除去工事してもらったらいいのにとは思う。
特製昆布水つけ麺並盛り(1310円)を注文。
濃口醤油か白醤油選べたので濃口醤油にしました。
食べ方にそのまま、塩、スープとあったのでやってみました。
自分は塩が美味しかったです。
スープは煮干しがきいてます。
ちょっと濃いめ。
鶏チャーシューはパサついてました。
平日お昼に行きましたが先客が一組、その後は誰も来ませんでした。
真夏のお昼に伺いました。
気温高いのでさっぱりと昆布水つけ麺味玉大盛を注文。
おじいちゃんとおばあちゃんが接客担当していて、スローモーでちょっと心配になるけど、逆に癒される。
めっちゃ癒される。
ラーメンは大好きなしっかり歯ごたえある麺でそのまま食べても美味。
ガッツリ煮干しの聞いたつゆにつけると口から鼻までお魚天国です。
次は普通のラーメンも注文したいと思いました!最高です!
煮干しラーメン、醤油 900円子連れの家族が多い。
子連れに優しい店煮干しの味だが煮干しの旨味であるイノシン酸があまり感じられない。
とにかく煮干しの混合出汁がうまい。
らーめんというより和食に近いであろうあまりに上品で丁寧且つ舌にハッキリと残る濃い目の味がたまらない。
すっかりリピーターになりました。
歯応え抜群の麺とこれまたじんわりと旨味が凝縮したトッピングの硬めチャーシューもたまりません。
ただし駐車場がとにかく狭いので、車でお越しの方はお気を付け下さい。
前々から気になっていたので、行ってみることにしました。
開店の少し前に到着し待っていると、お向かいにある有名店のまる汁屋さんには何名かお客さんが待っていましたが、こちらは私一人だけでした。
開店し、入店すると煮干しの良い香りが漂っています。
期待しつつ昆布汁つけ麺の白の大盛りを注文。
期待以上の美味しさに満足し、次は煮干しラーメンを食べようと思い、2日連続で来店しました。
予定通り煮干しラーメンの醤油に味玉トッピングとミニチャーシュー丼を注文。
こちらも期待以上の美味しさでした。
好みは人それぞれあると思いますが、自分的にはかなり気に入りました。
以前から気になっていた煮干しラーメン つかささんにて、(醤油)煮干しラーメン 味玉付き(麺大盛り)を頂きました。
感想を一言で言うと、「とっても好みの味」でした。
煮干しと昆布、そして動物系のWスープがバランスよくて完飲してしまいました。
塩分気にしなければいけない年頃なんですけどね(^_^;)駐車場の出入りにはちょっと注意が必要ですが、再訪決定でございます(^o^)次回はしおかまぜそばを頂こうと思います。
おいしかったですが麺が柔らかい硬めにしてほしい後大盛の時は器を替えてスープをもっとほしい麺の量はかなりある大盛の時のバランスが合わない後チャーシューの量はすごいがチャーシュー硬い何かもうちょいチャーシュー調理変えた方がいいような確かに駐車場の出る時はちょっと危ない車の通りもけっこうあるので。
入店したとたん、「ここは割烹?」と思うような優しいお出汁の香りに包まれて幸せな気分に。
味玉煮干の醤油をオーダー。
動物系と煮干のWスープとのこと。
臭みもエグミもなく、優しい煮干の風味と麺のツルツルがバランス良い。
麺はもう少し細くて低加水な方が好みだけども、これはこれで良いと思った。
目の前に繁盛店があるけれど、そちらとはまったく違う良さがある。
他のメニューも試したいと思う。
煮干しらーめんがメインのお店です♪スープの香りも味も美味しいですが背脂入りをオーダーしたら背脂自体が大きめのためスープに馴染まない感じでした(^^;)シンプルにスタンダードな煮干ラーメンにすれば良かったと思いました(笑)
辛い煮干しラーメン食べました。
淡麗スープと辛味がとてもあっていました。
麺は歯切れのいいストレート麺で、美味しかったです。
煮干しラーメンで勝負しているお店です。
定食ものもあったようですが、コロナでラーメンだけにしているようです。
初めてなので、特製煮干しラーメン(チャーシュー、のり、ネギが追加)にしました。
麺は中太ストレート麺、スープはブレンドされた醤油ベースで、一本煮干しが入っていて、香りが和風ラーメンの味を引き立てます。
醤油ベースラーメンは、飽きがこないので、ラーメン食べたいな、と思った時に来たいお店です。
都内で言う激煮干しラーメンと比較してはいけません。
煮干しダシラーメンです。
煮干の粉っぽいのは入っていません。
鶏ガラ比率が低いのかコクがいまひとつありませんが、味はそこそこだと思います。
もうひと工夫欲しいところ。
煮干し出汁のラーメン美味しく、他のメニューも気になります。
メニューを端から食べる店に追加しました。
煮干の味はシッカリするがスープ自体にコクと旨味が無い。
スープがぬるい。
新宿で極煮干ラーメンをいちど食べて下さい😥
先代のモツ煮ラーメン🍜のファンでした。
モツとコンニャクがたっぷりのった手打ちラーメンねか濃い目のスープが懐かしい。
現在のモツ煮ラーメンは随分と上品になりました。
店内綺麗で、美味しかったです。
○煮干ラーメン(大盛り)※煮干が、強いです。
○チャーシュー丼(小盛り)※味付け濃いです。
美味しい定食です🤓デザートも、ついて。
お米が美味しい定食屋です。
ラーメンもお薦めです。
ごはんが、美味しい!(≧∇≦)b
安くてボリューミーそしておいしい。
お父さんの接客が優しくて、心がほっとします。
寿司屋さんが営む町の定食屋さん、親父さんの打つ手打ちの麺は今は食べられないけど、ラーメンはお手頃ですね。
セットも色々あってお腹の具合でチョイスしますか☺️
前から気になっており、やっと行くことができました。
寿司もラーメンも定食も食べられる、守備範囲の広いお店です。
今回はミックスフライをいただきましたが、特にとりかつのふわふわ柔らかさにビックリ!オーナーさんもとても良さそうだし、店内もきれいにしてあるのでとても好印象なお店でした。
また伺いたいお店です。
追記です❗先日伺ったら、寿司の取り扱いが終了したとのこと。
代わりにというか、ラーメンやつけ麺をリニューアルしたり頑張られているようです。
カキフライ食べたのですが、大振りのカキで大満足でした。
またうかがいます✨
優しそうなご主人がされているお店でした。
とにかく安くボリュームがあります。
平日昼に到着。
チャーハンラーメンセットA税込900円を注文。
亭主1人切り盛りしているため、時間がかかるとのこと。
約20分で着丼。
ラーメンはごく普通のラーメンで、あっさりした醤油ラーメンです。
チャーハンはしっとりタイプですが、玉子、刻んだネギ、チャーシュー、ナルトが入っており、自分好みの味でした。
普通の定食は540円位なので、コスパは非常に良いです。
定食は全てにラーメンセットに変えられます。
あと最後にデザートの紅茶ゼリーも付いてました。
駐車場が狭いのと、料理が出るまで時間がかかるのが、マイナスポイントですが、それ以外はオススメです。
定食のコストパフォーマンス最高。
移転して30年経ち、お寿司さんなのに麺が旨い❗セットものが豊富でランチはお得ですねぇ😉麺が終わり次第閉店にするほどですって…ご賞味あれ。
名前 |
煮干しラーメン つかさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,17:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト |
https://twitter.com/tukasa9555?t=-7TXh5rLyN26Z5mUJtGiXA&s=09 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近所なのですが、初めて来ました!味は少し濃いめかなと思いましたが、トッピングのワンタンが美味しいし、ミニチャーシュー丼は肉多めで大満足です♪ラーメンのチャーシューは鶏と豚の2種類入っていて、どちらも違う美味しさがありました〜次回はつけ麺にしようかなぁ♡