駐車場1200台弱停められるスペースがあります。
ぎょうざの満洲 本庄早稲田駅前店 / / .
最近拡大路線を進める中華チェーンです。
王将と比べ優しい味付けでお年寄りにも人気。
チャーハン美味し。
はじめていかせていただきました。
テーブル数も多いです。
タッチパネルでの注文です。
今回は、餃子、旨辛菜麺、塩ラーメン、レバニラ炒め、野菜炒め、ノンアルコールビールをいただきました。
ジョッキが真っ白になるほど、キンキンに冷やしてあり氷もたっぷりです。
暑い日だったので、このサービス最高です。
餃子、サクサクでとても美味しいです。
炒飯もかまぼこも入ってて、味もしっかりついてて美味しいです。
ラーメンは、ほんとに普通のラーメンて感じです。
初めて伺いました。
結構混んでます。
人気店なのですね。
タッチパネルで注文します。
ご飯は白米か玄米を選べます。
回鍋肉、餃子、玄米の定食にしました。
ご飯は大盛りにしましたら、結構多かったです。
回鍋肉はお肉が少ないです。
中華料理屋さんでもそうでしたが、通常ホイコーロウは肉がメインではないようです。
餃子は安定の美味しさです!1310円PayPayでの支払いでしたが、スマホを当てるだけした。
いつもはスキャンして金額を打ち込むのですが、初めてなので、裏表よくわからず戸惑いました。
埼玉県本庄市の県道沿いにある本庄早稲田駅前の店舗で、駐車場1200台弱停められるスペースがあります。
単独店舗として建ち、餃子を中心とした中華店でどのメニューもボリュームがありリーズナブルな価格で提供しています。
食材は全て自家製というこだわりあるお店で、味の方も3割うまい!です。
本庄早稲田店の場合はタブレット注文なので注文のやり取りに煩わしさがないです。
追加注文も手元でできるので店員から遠い席でも注文が気軽にできます。
同じ敷地にはスーパーやホームセンター、書店、携帯ショップ、眼鏡、郵便局、フィットネス、スポーツ店等生活必需品が揃う店舗が並びます。
餃子だけじゃなく麺類のメニューもあります本日はタンメンと餃子をいただきましたただ、タンメンに限らず麺類全般に麺茹でがどーも…見てると麺をデボに入れて最初に数回かき混ぜるだけでその後は茹で上がりまでそのままでしたなのでダマにはなってるし茹で汁の味もかなり残ってますでも食事して不快感が残るお店ではなく、全体としては満足しましたまた伺いたいと思います。
やっぱり餃子がおいしい。
チャーハン大盛は結構多めで食べごたえあり。
焼きそばはオイリーな感じ。
餃子は他のチェーン店より好きですね。
日曜日の夕方に訪問しましたがさすが人気店!繁盛してましたタンメンとW餃子定食をチョイスまずはタンメン味は薄めでコクもない50代の俺にはもう少しパンチが欲しかったで餃子は言うほど美味くはない確かに皮はモチモチしてたがやはりアンにパンチがない看板通り3割美味いは妥当なキャッチフレーズかなと思いましたしかし、最大の売りはコスパがいい!王将や日高屋と言った町中華チェーン店から比べたらコスパは最強ですなので地元の人から愛されてるお店だと思いました。
本庄早稲田駅から徒歩でも行ける距離にあります。
出張の時はよくぎょうざの満洲さんを利用するのですが、こちらの店舗はとても清潔でスタッフの対応もよかったです。
チャーシューメンをいただきました。
すっきりとしたスープに、のど越しの良い滑らかな麺。
食べ応えのあるチャーシュー。
スープは魚出汁のブレンドで、身体にも美味しく飲み干せます。
令和時代の「ラーメンの王道」な氣がします。
余命幾許もない年寄りです。
全体に年寄りに優しい味。
年金暮らしのお財布に優しい。
故に店内はワシの様な年寄りだらけで落ち着く。
婆さんが食ってたレタスチャアハンが美味しかった。
レバニラや唐揚げ、餃子などテイクアウツも美味。
レバニラ定食は良い。
今時の餃子基準では餃子含め味は普通ですが、好きな人にはレバーが多めなのは良い。
レバニラ炒めと炒飯と餃子を注文。
平日のお昼前ですが止め処なく人が入って来ます。
美味しかったです。
昔やっていた渡る世間は鬼ばかりの幸楽のように素敵なお店でした。
スタッフさんの中に田島さん似の方がいらっしゃったのも印象が良いです。
満洲ラーメン 満洲餃子 とても素晴らしい味でした〜(*´∀`)提供も早くても 大満足しましたです〜\(^o^)/
独立店舗なので店内が広く天井も高いしスペースに余裕がある駐車場の出入りがしにくいが、コスパの良い中華屋さんよだれ鶏がおいしい。
ボリュームありますね。
味は普通。
餃子は美味しい。
肉を感じます。
全体的に味付けが濃くなく、さっぱりしています。
また行きたいです!店内も清潔です。
子供用の椅子もあります。
学生バイトも多いが、教育もしっかりしていて、好感が持てる。
ビールの泡は神泡。
何よりチャーハンがおいしい。
価格も安いし、人気があるのが分かる。
たまに床がベタベタしている気がするが、まぁ問題ない範囲である。
平日昼間に来店。
「ダブル餃子定食 590円+税」を注文。
タッチパネル式。
白米と玄米を選択できる。
〜定食内容〜・焼餃子12個・ライス(玄米)・かきたまスープ・かぶの漬物星5の理由・焼餃子が美味しい。
皮パリ、中ジューシー。
・コスパが良い。
満足感が得られてこの値段なら良いと思う。
・座席の間隔が空いている。
仕切りも完備。
・玄米が意外と美味しい。
白米の美味しさには劣るものの、玄米が苦手な人でも食べられそうな風味。
開店30分でほぼ席が埋まっている。
良いお店なのは間違いなさそう。
どれもおいしい。
餃子の王将に比べ、餃子自体の味は薄く感じる。
天津飯を注文したら、玉子焼きがプレーンではなく色々な具材が入っており、さらにウェルダンな焼き上がりだった。
天津飯の玉子はプレーンでふんわりにしてほしい。
1人出張で、大好きな満州があったので行きました。
平日夕方なので、ホールスタッフが1人しかいなかったので、忙しそうでした。
また、スタッフがお酒を飲まない人なのか、生ビールも酎ハイも満杯よりだいぶ少なく出てきました(生ビールは泡がほぼなかったです)餃子の味は間違いないです!
満州見つけたので訪問しました。
久喜店より店内広くてゆったり出来そうです。
今日は冷凍餃子をお土産に購入しました。
いつでも食べたい時に食べれるので、重宝します。
賞味期限はありますけど…。
そしてどの料理も美味しいと思います。
特に餃子は家族全員大好きです。
安いし餃子もご飯も美味しい。
ラーメンもあっさり。
餃子は冷凍や冷蔵で持ち帰れる。
安い、早い、美味い。
チャーハン美味いお勧め。
旦那と子供と3人で利用しましたが、ラーメンも餃子も安いだけで別に美味しくなかったです。
餃子定食に付いてくるスープは不味い。
とりあえず安くお腹いっぱいにしたいならアリなのかな。
うちは行きませんが。
一口目でちょっと薄めの味付けだと思いましたが、食べ終わるころには満足する味になってます。
餃子は皮がとても味わい深く仕上がっております。
リーズナブルな価格。
餃子のコスパ高し。
新幹線専用駅前なので平日の夕方には小皿と餃子で仕事終わりの一杯を楽しむ出張サラリーマンの姿が(笑)
メニューの提供時間が他店舗に比べて早く感じました。
マニュアル通りの焼き方なんでしょうがこの差はなんですかね?(笑)餃子の焼き加減も他店舗と変わりませんがね。
本庄早稲田駅前に有り新幹線の時間待ちの際の食事に、最適です。
新幹線、本庄早稲田駅からほど近いベイシア敷地内にあるラーメン店です。
平日の正午に入りましたが、数名の待ちが出る人気でした。
わたしは、塩ラーメンと餃子のセット648円をタッチパネルで注文。
うずらの卵入りラーメンはモチモチの多加水麺が美味しく、餃子はでっぷりとして皮が厚く、噛むとジューシーな肉汁がでてきて、大変満足でした。
店員さんはテキパキと働かれており、好印象な店舗でした。
冷蔵、冷凍のお持ち帰り餃子もありました。
また来ます。
ラジオで流れる「餃子の満州~♪」ってのがずっと気になっていて、一度食べてみたいと思い行ってみました。
初めてだったのでこのお店の何が一番美味しいのかは分からず、とりあえず無難に醤油ラーメンと餃子にしましたが期待しすぎたせいか味は凄く美味しいとは言えないものでした。
餃子の皮とラーメンの麺のもちもち感はありますが肝心な味はしっかり付いているというのではなく薄めかなと思います。
タブレットで注文出来て便利ですし、安く食べられるところ、餃子や麺のお土産があるのが良かったです○
12時に行ったら満席!相席で座れました。
注文はタブレット!餃子がなかなかこなかったけど、ダブル餃子セットで600円以下!お得です。
リーズナブルで美味しいです。
メニューも豊富で悩みます。
麺のサイズが選べるのもとても良いです。
餃子は肉の味がしっかりしていてとても美味しいです。
冷凍餃子も売っていますのでお土産にもなります。
名前 |
ぎょうざの満洲 本庄早稲田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-71-6013 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前から気に掛かり餃子を食べたいと思っておりましたが千葉県には展開して無いので食べる機会が有りませんでした。
今回は群馬県、埼玉県を旅行する計画でしたので食事する計画を立てました。
噂に違わず皮モチモチのとても美味しい餃子に巡り合いました。
又、機会が有ればわざわざ食べに行く価値が有る餃子屋さんです。
早く千葉県にも出店してください。