市街地戦が実践できる本格サバイバルゲームフィールド...
良く行きます❗ブッシュも濃くて、フィールドオーナーも、お客様達も本当に良い人達ばかりです。
最高に楽しいフィールドです。
是非。
ファミリーで行きました。
フルレンタルあり親切丁寧に指導下さい初心者でも自然の中で楽しむ事ができ良かったです。
また次回利用したく思います。
駐車場からセーフティにかけて砂ぼこりが多い。
スタッフはゲーム中にフラッグ付近にいてゾンビしそうなところをしっかり注意していてとても良い。
運営会社が変わったと聞き初参加してきました。
市道から細い道を上がり、かなり行ったとこがフィールド駐車場。
セーフティまで離れてるので軽トラで荷物を運んでもらえます。
トレイと自販機は駐車場にしなく少し不便だったかな。
セーフティのテント、真夏はアウトです。
あまりにも暑すぎる!何かしらの策をしないとテント内で熱中症になります。
フィールド自体は作り込んであり初心者からベテランまで楽しめます。
フィールド構成がリニューアルした為再度コメントとなります。
市街地・森林のエリアが存在し、進軍の方法はガラリと変わります。
市街地から森林にかけて谷になっており、森林最深部まで下るとブッシュが濃いため市街地エリアからは完全に隔離される仕様です。
森林最深部から進軍する場合は索敵がメインとなり、市街地エリアの味方のラインを気にしつつ、時間ギリギリまでにどれだけフラッグまでの距離を詰められるか、ブッシュを進む音で場所が把握されてしまうことも、進軍し過ぎて味方に打たれることも多々あり、じりじりと距離を詰めるのも神経を尖らせる感じです。
市街地沿いの森林側のブッシュ内を進軍し、スナイパーライフルなどで市街地側に仕掛けるのも楽しいです。
スナイパーライフルでもマシンガン系と対等に渡り合えるフィールドではないでしょうか。
市街地エリア遮蔽はしっかりと作り込まれており、こだわりが感じられます。
まるで映画の世界の中に居るような感覚に陥り雰囲気がとても好きです。
シューティングレンジは無風の45m、水平を割り出しているとのことで正確なレンジのようです。
ゼロイン調整するならここがお薦め。
とても良く考えられたフィールドだと思います。
フィールドが新しくなったという事で行ってみた。
googleマップで示す場所はフィールドよりも手前で、そのまま直進するが見当たらず、少々不安になった頃にフィールドが現れる。
市街地エリアと森林エリアで構成されており、どちらのルートを進行するか戦略的に選択できるのが楽しい。
そしてかなり広い。
他の方も言ってるが、高低差がすごい。
ほぼ谷じゃん。
ブッシュに擬態し、市街地で撃ち合っている敵軍をエアコキスナイパーでパスパス仕留める。
午後はM4で参戦。
市街地撃ち合いを楽しんだ。
料金が安い。
自分の時は人数が控えめだったが、逆に少人数でジリジリした緊張感を味わえた。
会敵も時間がかかるので瞬殺されないのはうれしい。
お祭り騒ぎのような撃ち合いを求める人には向いてないかも。
よく来るという人に聞いたが、ハバを利かせた常連とかはいないらしい(常連さんはいるそうだ)。
広い森林フィールドは裏取りしやすかった。
また行きたいフィールドの一つ。
昨年7月にリニューアルオープンし、森林戦、市街地戦が実践できる本格サバイバルゲームフィールドです。
また、土日のゲーム費が¥2,500-とかなり安価で、この値段で1日中遊べるフィールドは県内にはありません。
スタッフの対応も丁寧で、すごく良いと思います。
水はけが良く前日雨でも水溜まりは一切無し。
ブッシュの濃さはかなりのものでスナイパーで遊べるフィールド。
ギリーの効果は絶大。
カツラも被れてもう悩み無用。
水はけが良く前日雨でも水溜まりは一切無し。
ブッシュの濃さはかなりのものでスナイパーで遊べるフィールド。
ギリーの効果は絶大。
カツラも被れてもう悩み無用。
フィールドがバカでかく、ゲーム中は索敵がメインとなります。
索敵時の緊張が好きな方はぜひ来てみてください。
スタッフは良い人ばかりで楽しいです。
本格的なブッシュ系フィールドで高低差があり裏取りがしやすく多彩な戦略がとれるところが楽しいです。
ただ谷は角度がきつく体力が必要です。
特筆すべきは完全無風の50メートルレンジがあります。
カスタムガンをゼロインをするのにとても重宝します。
(レンジは平日なら無料で使わせてくれると言ってました。
が、いつまでそうしてくれるかは分かりません。
)ゲームマスターが元気で楽しく親しみやすい人達なので、気持ち良くゲームが出来ます。
アクセスは高速を降りてから近いので実は都内からでも行きやすです。
ナビには手前のお寺を入れてその角を曲ってフィールド入口に行くのがよいです。
本格的なブッシュ系フィールドで高低差があり裏取りがしやすく多彩な戦略がとれるところが楽しいです。
ただ谷は角度がきつく体力が必要です。
特筆すべきは完全無風の50メートルレンジがあります。
カスタムガンをゼロインをするのにとても重宝します。
(レンジは平日なら無料で使わせてくれると言ってました。
が、いつまでそうしてくれるかは分かりません。
)ゲームマスターが元気で楽しく親しみやすい人達なので、気持ち良くゲームが出来ます。
アクセスは高速を降りてから近いので実は都内からでも行きやすです。
ナビには手前のお寺を入れてその角を曲ってフィールド入口に行くのがよいです。
手入れの行き届いた森林系で、ブッシュ好きにはたまらない!ゲーム運営も素晴らしく、また行きたいです。
ただしフィールドへと通じる道がオフロードなので、車高短やスポイラーの付いたクルマは要注意…
2016/5にオープンしたばかりの森林系サバイバルゲームフィールド約1万坪の地形と草木を活かしたエリアも良かったが、電気と水道が使えたり、屋根付き扇風機完備のセフティエリアが最高 スタッフも頑張っていた またぜひ遊びに行きたい!
名前 |
アサルト3 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6536-0799 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
森林好きにはたまらないフィールドです✨事前予約がベターなシチュエーションです。