管理所には人の気配がなかった(´・ω・`)でも大丈...
運良く職員さんが居てダムカードをいただけました✨
特に何があるという訳ではない普通のダムです。
広場・遊歩道・トイレ・展望台がありますが落石や土砂崩れでほとんど行けません(使えません)。
ダムカードの方は別にして、ここだけを目指して来るところではなく、温泉や散策ついでに寄ると良いです。
休日は無人でダムカードはもらえません。
平日のみとか。
証明あれば他でもらえると張り紙がありました。
小川温泉から旧旧道?の未舗装道路が遊歩道になっていたので途中まで歩いていきました。
帰りに車でも立ち寄ると、土砂崩れの復旧工事中で、遊歩道は最後まで通れなかったことがわかりました。
ダムカードを貰いに遠路遥々やってきたものの、管理所には人の気配がなかった(´・ω・`)でも大丈夫!そんなときのために管理所のドアに救済措置の案内が貼られているから。
ダムは綺麗ですが、ダムカードをいただく管理事務所のおじさんがびっくりするほど感じが悪いです。
ダムは綺麗ですが。
ダムカードもらいに行ったんですけど、見事に撃沈。
この場所の写真を撮って、入善土木事務所でもらいました。
残雪残って少し寂しく感じてたけど、地元の人がフキノトウを採っておられました。
名前 |
朝日小川ダム管理所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-84-8757 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
訪問した時は管理人さん居たのでダムカード頂けましたが朝日町立ふるさと美術館でももらえる様です(要写真)