交通費考えるとこちらで購入できるのは東京の西側に居...
クラフトコーラのスパイス美味しかった。
アジアの食材が豊富です。
雑貨も充実してて楽しい。
東京の西側でスパイスを入手したい場合に最適です。
これまでは新大久保辺りまでいかないと買えなかったスパイスもおいてますし、一部冷凍食品でハラルのものもあったりします。
超オススメ!!
卸売市場内にあるアジア食材のお店。
きっと長く商売されているのでしょう、掘り出し物多数で楽しい商品がたくさんあります。
珍しい食器やクロックヒンなどもあって、品揃えにこだわりを感じます。
わたしなどはまだまだアジア食材の使い方が分かっていないので、もしかしたら熟練のアジア料理人などはこちらのお店の良さをもっと的確に伝えられるのでは?後日、知識を深めてから再訪してさらに楽しみたい。
アジア食材屋。
レアな調味料や、東南アジアの食堂でよくある食器も売ってます。
カレー用のスパイスを買いに行きました。
スパイスは20g単位からの小分けになっていて、風味が変わらないうちに使いきるにはちょうどいいと思います。
MDHのガラムマサラやチキンカレー用などのミックスマサラの取り扱いもあり、手軽に本場の味を作ることも可能です。
スパイス以外にもハーブや中国茶などの取り扱いもありました。
見ていて楽しくなるアジアの調味料、飲料やインスタント食品なども沢山ありました。
お店の方たちもとても感じが良かったし、また行きたいと思います。
自家用車で行きましたが、駐車場は800台分無料で用意されているので、よほど年末などの買い出し時期と重ならなければ場内のどこかに停められます。
スパイスを購入するため利用させてもらっています。
使いみちを話したらどんなスパイスがいいかいろいろとアドバイスしてくれました。
雑貨もいろいろあって面白いです。
アジア好きにはたまらない。
人柄が良い!
店主はフレンドリーな雰囲気を表現しています。
アジア料理のお店。
(原文)The shop owner express friendly atmosphere. Good shop for Asian food.
公式サイトに掲示されている時間通りに開店しない 中華食材 タイ食材ばかりで フィリピン食材がとてもとても少ない。
今までは交通費かけてアメ横やイスラム横丁までスパイス買い込みに行ってたけれど、交通費考えるとこちらで購入できるのは東京の西側に居るものとしては有り難い。
店員さんの対応も良いし買いやすい。
豊富な品揃えと丁寧な接客。
アジア系エスニックフード、調味料、スパイス、パーブなどがたくさんあります。
お店にないものは、市場内の競合店まで付き添ってくださって、一緒に探したりもしてくれます。
店主さんの人柄にも魅かれるお店。
アジアの食材と雑貨を扱うお店です。
使い方や食べ方などお店の方が親切に教えてくれます。
サイトやツイッターなどで仕入れの状況を確認して出かけると良いと思います。
名前 |
AsianMeal |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-336-6399 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店主さんがスパイスの使い方を詳しく教えて下さいます。
小袋で購入出来るのでチャレンジしやすいのも魅力です。