平日に行ったのでお客さんが少なく店員の方が親切に説...
モンベルヴィレッジ 立山 / / .
立山町にあるモンベルのショップなのですが、ここのポイントは複合施設ということでカフェを始め、ライフスタイルショップと自転車ショップがあるのがポイント。
表にはボルダリング用の岩の塔も立っている。
店内なウッディーなログハウス風でモンベルの各種アイテムたくさん取り扱っています。
ウェア類はMとLが多くXSやXLといったちょっと大きめ・小さめなサイズは少なめかなという印象。
そのサイズの人はここで現物確認しつつオンラインショップで購入するかお取り寄せということになるだろう。
あとはこのショップオリジナルの立山連峰グッズ(雷鳥Tシャツなど)取り扱っているのもいいね👍カフェのご飯は、まぁそこまで美味しい!というわけでもないですがここからの景色が良いので立山連峰の眺望がいい日は窓際の席が特等席です。
カフェ、雑貨店、モンベルショップが入った複合施設でアウトドア目的以外の人も楽しめる空間でした。
すごーく大きな施設ではありませんが、こういう平屋で贅沢に空間を使える施設は富山ならではですね、私は地元民ではないのでとても羨ましく思います。
もっと近くにこういう施設があったらなぁ。
おしゃれなお店で、アウトドア葉品は全て揃う。
富山県立山市にあるモンベルヴィレッジ立山店ですね。
上高地の帰りに遠回りして寄りました。
お目当ては立山店限定のTシャツでしたがなんと、サイズ切れでS等、小さいサイズしかありませんでした。
欲しい絵柄では無かったですが別のTシャツを買いました。
店員さんに聞く入荷未定との事。
限定シャツがほしい方は事前に確認したほうが良いですよ。
店内は広くて良いですね。
また、サイクリングコーナは最大規模かな?と思うくらい沢山の商品が置いてました。
驚いたのはカヌーの体験が出来る池が有りますね。
また、芝生コーナはテントやタープを展示していました。
レストランも併設しておりゆっくり出来ますね。
立山縦走の前に立ち寄りました。
ご当地限定のTシャツがあると耳にして伺いましたが、オリジナルボトルに一目惚れしてお供にしました。
室堂の『立山玉殿の湧水』を汲むのにちょうど良かったです。
開放的で明るい店舗。
裏手にはクライミングウォールが見えました。
お店の方の意識に疑問を感じたので星2つとしました。
せっかく外観も含めてきれいな施設だったのに、雑草伸ばし放題。
会社やお店ならスタッフとかで定期的に除草作業しているところを何件も知っています。
なので、そういう外観維持も商売上大事だという意識の無さが露呈していますね。
立山限定Tシャツのサイズが売り切れていた(T ^ T)カフェとサイクルショップとお洒落な雑貨店(FIELD NOTEは全国でも立山店のみ)も併設。
2022(令和4年)5/17 10:00~限定Tシャツを購入する為に妻と一緒に名古屋からやってまいりました。
本当は雷鳥沢キャンプ場に行くプランを前々から立てていたのですが体調が芳しく無く急遽富山の温泉とmont-bell立山限定TシャツGETの旅に変更したのでした。
実際に訪問してみると福井県の道の駅「越前おおの荒島の郷」に併設されている店舗に雰囲気が似てますがサイクルショップが独立店舗として営業していたり雑貨的なアイテムが販売していたりとかなり充実している店舗ですね。
探していた限定Tシャツを無事にGETする事が出来たので☆5にしました!
広いスペースがあり、ゆっくり買い物できる。
店員さんも程よい距離感で説明は丁寧です。
クライミングやボート、カヤックのスペースがあり、実際に試すことができるらしいです。
併設の雑貨屋さんとカフェもお洒落です。
モンベルの品揃えと商品豊富なのは言うまでもありません。
東京の旗艦店と比肩しうる広い店舗です。
定員さんのレベルが高いお店です!実際に登山をした経験から、商品の提案もしていただけます!種類も多くて、ついつい買っちゃいますね!😆サイクリングショップやアンテナショップ(自然な物やオーガニック)や喫茶店(パンが美味しい)もあり、時間があっという間に過ぎますね!😊
店内が広くコロナ禍でも、安心して食事が出来る。
料金はお手頃。
お天気か良ければ立山連峰見える。
質の良いものが安く手に入る!登山靴を購入しましたが、機能、コスパ共に大変満足です。
色々お店を回りましたが、最後にここで良いものに出会えて良かったです。
お店は、外観、内観共におしゃれでまた行きたくなりました。
食べ物も食べられますよ。
品揃えもよく、管理も行き届いています。
あちこちに思わず目移りしてしまうほど。
お目当ての商品ないかな?って訪ねるときっとあると思います。
併設の自転車売場、雑貨店とも魅力的で、カフェでお昼をいただきましたが美味しかったです。
このご時世、マスクしての入店は当然ですし、HP等にも書いてあります。
とんでも科学の影響を受けられている方がおられるようですが、ルールに則れない方は、こちらに限らずどんな店舗にも行かないで欲しいですね。
品揃えがとても良いですし、何よりもスタッフさんの接客の良さと専門知識が豊かで助かります。
平日に行ったのでお客さんが少なく店員の方が親切に説明をして下さいまして気持ちよく買い物が出来ました。
立山連峰を背にモンベル渾身のショップです。
品揃え、フードコート、景観全てにおいてよい。
ふらっと立ち寄りたくなる場所です。
登山が好きな人やソロキャンプがお好きな方におすすめです。
ロッククライミングとカヤック体験が出来ます。
意識高い系の食べ物が少ないけど置いてあるので砂糖とかオリーブ油とか買います。
作家の作品展もちょくちょくあるので楽しみです。
トイレも清潔感がありホッとします。
商品が沢山あり目移りしてしまいます。
店員さんに質問してアドバイスをもらおうと思うのですが、とてもお忙しそうです。
次回は色々お訪ねしたいと思います。
登山用品、カヌー用品、自転車用品など、売っています。
見るのも買うのも、楽しいかも❗一度は、店内に入ると良いです。
雪山シーズンのためアイゼンを買いに行きました。
アイゼンを買う理由をおねーさんに伝えたのですが初めのうちは鴨にネギを背負ったおっさんだと思われちんぷんかんぷんな事を進められましたが話すうちに自分の期待する答えを用意していもらいそれ以上の登山でのレイヤーなどの勉強をしていただきました。
ネットが発達した現在において既存店舗で購入したり交流できるメリットを十二分に感じ堪能しました。
ありがとー。
レンタル自転車やアウトドア用品、地域の情報も得られます。
レストランやカヌー体験プール、ガーデニング用品までとっても気に入りました。
平日という事もあり閑散としていました。
モンベル製品のほとんどが有るので、いい感じですただ、ネットで安くなっている中定価販売は大変だろなぁ。
ここはいつ来ても楽し〜🎶冬対策でマフラーと手袋を〜フリース素材はコスパ最高〜冬必須アイテム!Cafe美味しい〜らしいから次回はランチ食べにこよ〜
モンベルの商品は寒さ対策に適しています。
温かくて軽い、防水もgoodです。
そして、建物や景色もいいです。
カフェ、クライミング用ピナクル、カヤック用池、カフェ、生活雑貨、モンベルショップ、サイクリングなど見所豊富な店舗です。
ここはアメリカか?と思うほど広大なスケールのモンベル旗艦店です。
品揃えはもちろんですが、カヌーが試乗出来るお店なんて他には知りません。
お洒落なカフェも併設されてるので、いろんな使い方が出来ます。
北陸自動車道の立山ICから一本道ですぐアクセス出来ます。
立山アルペンルートの入り口にあるモンベル大型店。
カヌー体験やボルダリング体験なども可能。
カフェや雑貨屋も併設されており、後立山の雄大な自然を眺めることで山に思いを馳せながら買い物ができる。
年配のスタッフの方の知識量がすごいので、聞けば何でも答えてくれます。
広く商品のを吟味できる。
人気商品の品切などの補充が遅い。
スタッフは商品の陳列に詳しくない人も多いみたい。
アフターサービスは早い。
アウトドアのアウター類の品揃えは豊富。
キャンプ用品が少なく感じます。
モンベルってそんなもん??
富山のモンベル専門ショップ。
カヌーからウェアまでカタログにあるものが一通り揃えてある。
店舗は広く、大きい。
軽食もとれる。
カヤック、ボルダリング体験ができます。
モンベルのショップ、カフェ、自転車ショップ、雑貨屋の集合店舗です。
休みの日はお客さんで混み合っています。
その割にはスタッフがおらず、説明を聞くことができませんでした。
対応はしっかりされています。
登山用品、キャンプ用品、サイクリング用品など、販売されていて、なかなかリーズナブルに購入できる物もあり 個人的に大好きです。
また、カフェ、軽食もできて休憩にもピッタリです。
名前 |
モンベルヴィレッジ 立山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-463-6411 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
カフェとサイクルショップとお洒落な雑貨店併設のモンベル ショップ。
富山側からアルペンルート使って登山の帰りに寄ります。
広い敷地にどーんと建って、店内も広く品揃えも豊富です。
前日まで登山で、今日はサイクルショップのメンテナンス講習で、タイヤチューブ交換を教えてもらって来ました。
実技講習でとてもわかりやすかったし実際に交換させてもらえるのでできるようになります。
自転車でけっこうな遠くに行くようになってきてパンクの心配を抱えて乗っていたので受けて良かったです。
担当の店員さん、ありがとうございました。