中にミニ電車が走っています子供さんには面白いかもそ...
下山芸術の森 発電所美術館 / / / .
古い電気設備を見るのが好きなので来ました。
電気設備好きにはたまりませんよ😆
素晴らしい作品展でした、以前の企画展で出品作品も観られて良かったです。
今後の企画展も楽しみにしてます。
発電所の跡地で空調が無い!展示物も1つだけ!だからこそ、この美術館でしか出来ない展示をされています。
面白い現代美術の企画をしています。
ハマるかは人それぞれですが、非常にユーモアのある美術館でした!男性の従業員の方に過去の展示作品なども紹介して頂き、たっぷり1時間程度滞在させてもらいました。
お一人で対応されることが多いとのことで、平日の空いた時間がオススメかもしれません。
水力発電所だった施設がそのまま美術館になっていて、水圧鉄管が繋がった空間が展示室となっているので独特の空気感があります。
発電設備もそのままあって、展示を見ながらそういった部分も見て楽しめます。
ダムや発電所が好きな方にはとてもオススメです。
企画展もとても素敵で面白く、また行きたいなと思いました。
富山県入善町(にゅうぜんまち)発電所博物館駐車場あり車椅子可(一部外階段不可)トイレありイベントあり(調査願います)入場料は有料発電にまつわる施設ですこのような施設は珍しいかと思い写真はとったほうです富山県の新潟県よりですので外の公園展望台からの景色は絶景です立山連峰が美しくずっとみてたい!そんな気持ちで自然観光です施設内部では事務所常駐の担当者様が説明について頂いてより深く知ることができました観光人数にもよるかもしれませんヒットするとよいですね施設内の大ホールっぽいとこでは長期イベントで閉鎖することもあるらしくネットでイベント情報を確認してからの訪問をお勧めしますこの辺は自然に囲まれた地域ですはやめの給油も併せて推奨しますいいねフォローお願いします。
入善町の田園地帯の一角にある小さな美術館、常設展示はなく常に何らかの企画展を行っています。
施設は元水力発電所の施設、発電機のあったフロアをまるっと展示スペースにした1フロア構成の美術館です。
大人1人500円、駐車場あり。
発電所の設備はほんの少し残っていますがほぼ背景の一部で別にその設備について解説も特にされていません。
あくまでもここは美術館です。
ミュージアムショップはほぼなし、受付横にほんの少しだけその時の企画展のアイテムを置いている。
館内は写真撮影は可(フラッシュ、三脚自撮り棒🆖)、ただし写真の利用は個人の範囲でとどめてね!とされている。
受付の男性の職員の方がとても親切で今回の企画説明を丁寧にされ、わざわざ追いかけて機械の操作や、説明をしてくださった。
こんな所で、こんな事をしていたとは・・人は少なかったけれど、県外ナンバーの車がちらほら・・体験型と言えばいいのでしょうか、五感で感じる展示です。
音量がなかなかあるので、興味や静かに静物をみたい人には向かないと思います。
2022/02/20に訪問しました。
今回の展示は撮影OKとの事で、いろいろ撮ってきました。
美術品の他に、発電所の設備も観てて面白かったです。
こんなところに、こんな美術館があったのですね。
発電所の建物を利用した美術館です。
展示スペースは一ヶ所しかなく、展示物自体、大きなものもありましたが、多くはありませんでした。
それで、入場料600円は少々お高いかも。
雰囲気は、レンガ造りで、とてもいいです。
隣の北陸電力の施設も同じような雰囲気で建築してあり、Gデザイン賞を取得してました。
昔の発電所の跡を美術館としてますが美術館というより発電所跡と行ったほうが正しいです入場料650円は高いです、中にミニ電車が走っています子供さんには面白いかもその横から階段で展望台の方が無料で見晴らしがいいです。
外観の雰囲気だけでも最高でした!定休日でしたので、一周してきました。
雰囲気だけでも良かったです。
次は開館日に行きたいです!
2021年10月9日に訪問しました。
廃墟好きの琴線に触れる施設であります。
こどもくり飯店お茶しに行って来ました。
展示スペースは一つの空間だけですが発電設備なども残されていておもしろいところです。
周辺もきれいに整備されています。
原子炉(元気炉:サウナ)に入って元気になろう なんともシュールな・・・
ここは音響がいいので、ほかに人がいないときに米津玄師の音楽を聴くのにいい場所ですFreeWifiもあるのでOculusQuestでVRするのにもいい。
昔使われていた水力発電所の跡地を美術館に使ってます。
展示されているのはその時々で違うようで、今回訪れた時は何故か実際使えるサウナが展示?されていました。
休みの日には稼働しているようです。
現代アートの企画展を年2回ほどやる美術館との事。
発電所跡の空間を利用した規模の大きな作品が観られます。
作品も尖っていますが、建物自体も面白みがあり、アートファンなら楽しめる事間違いなし。
展示場所わきから階段を登っていくと、展望台もあります。
静かさのなかで観賞ができます。
大きな美術館と違って作品は少ないですが、発電所の跡地を利用しているので、計器類などもみれます。
今日は、休館日でした。
でも、桜がきれいでした。
藤原隆洋 Somewhereを鑑賞してきましたが、じっく観ていたくなるような展示でした!美術館内は少し冷えているので、今の時期はそとが暖かくても、暖かい格好をして、入った方がいいです。
2010年のGWにツーリングで訪れました。
近くにある明日温泉に立ち寄った後に美術館の看板を見て興味があり寄ってみました。
建物が発電所跡を利用しているという変わった施設でした。
中は広く、展示物も季節によって色々催しが変わるようです。
かなり、おおがかりな展示物で楽しめました。
建物の作りも特徴があり面白かったです。
たまたま通りかかりで寄ってみた所としてはラッキーだったかと思います。
又、違う季節に来る機会あれば立ち寄りたいですね。
にざやま芸術の森発電所美術館の名の通り、森林をイメージした造りです。
入善駅から車で15分スマートインターチェンジから10分程度で着きます。
回りには田んぼが多く、こんな所?と思われる方もいますが、とくにナビで行かれる方は混乱もなく到達出来るでしょう。
ただイベント時以外展覧会以外の休館日はざらにありますので、要注意です。
ただ館内には入れませんが無料駐車場に外観や回りを見学する事は出来るので、その時はほぼ誰もいないのでちょっとした撮影にはいいかも。
企画展を開催する美術館です。
展示期間などをHPで確認して行くべきところです。
古い建造物を無駄なく利活用していく、今後の色んな場所で課題となっていくのでしょう。
眺めは良いところ。
今回は展示がいまいちでしたが、企画展が良い時は素敵な場所になると思う。
古い電気設備が貴重。
独特の空間空間に合わせた展示立ち寄った美術館で最も空間、展示、空気もろもろが素晴らしい。
毎回の企画展がとても好みです。
館内自体もアート作品のよう。
北陸の注目美術館のひとつです。
展示によってイメージが大きく変わります。
フォトジェニックなレトロな空間です。
古い発電機と制御盤が展示されています。
そのほかに美術展が開かれていました。
今回の美術展では撮影可でしたが,展示内容によっては撮影不可の場合もあるようです。
発電所の制御盤そのものが美術品に思えます。
こういうのが好きな人にはたまらない場所です。
喫茶室もありますが営業時間が15時30分~18時なのでお昼を食べることはできません。
館内に食事する場所はありませんが,石段を登った上にベンチがあり,雨が降っていなければ休憩ができます。
下山は『にざやま』と読みます。
難読地名ですね…。
入善駅からコミュニティバスが出ていますが本数は少ないです。
200円(8%税込)でした。
晴れていたらレンタル・サイクルをおすすめします。
下山芸術の森 発電所美術館からJR新幹線の黒部宇奈月温泉駅までタクシーに乗ったところ3,020円(8%税込)でした。
タクシーは10分くらいで来ました。
見るものは少ないですが平地にある水力発電所というのはかなり珍しいと思います展望台から見える景色はとても良いです。
名前 |
下山芸術の森 発電所美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-78-0621 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
発電所を再利用する形で美術館とは、一石二鳥の学びがありました。