全天候型サッカ、子供達の遊場などあり綺麗に整備され...
小さい子がいる家庭にはとてもおすすめできる場所。
屋内も無料で遊べるし、ふわふわドームや大型遊具も揃っていて、噴水もあるので水遊びにも使えます。
5月に行った時はチューリップが綺麗でした。
中の遊具は予想より小さいけど、人工芝の室内でボール遊びなどできるます。
外の遊具がとても充実しています。
入善町のゆるキャラを模していてかわいい。
野球応援にいきました、この公園に、体育館、テニスコート陸上競技場、全天候型サッカ、子供達の遊場などあり綺麗に整備されていた。
リニューアルして更に小さなお子さんと楽しめる場所になりました。
先月はチューリップのフラワーロードも開催して盛り上がってました。
私達も癒しの時間を過ごさせて頂きました。
子ども達には楽しい所です。
近くには体育館などの施設もあります。
山々の眺望を満喫することができる。
のびのびとトラックを走ると、気分爽快。
景色もいいし、いろんな遊具が有り楽しそうでした。
2022年、にゅうぜんフラワーロードの会場となった。
野球場や陸上競技場など運動公園としての役割も持つ。
イベントを除いても植物が豊かで四季おりおりの風景が楽しめる。
たのしく遊べるところですね。
コロナワクチン打ちに入善体育館に行って来ました。
わくわくドームが建てられ子供たちに大人気のスポットになりました。
水の小路が散歩に最適です。
運動にいいですよ。
テニスコートが新しくなりそうです。
4月から5月初旬のチューリップが綺麗です。
きれいに整備されています。
秋晴れ、ハーフマラソン、終わったあとは、牡蠣と温かい味噌汁とご飯。
コストパフォーマンスの高い、素晴らしい大会でした。
山がキレイに見えます。
初めて訪れました。
とても広く、桜もキレイに咲いていました。
スポーツにも散歩にもピクニックにも最適ですね。
1年以上前の口コミには遊具が古いとありしたが、直されたようです。
(新しい感じがしました。
)未満児向けと以上児以上向けで分かれているのもよいと思いました。
ただ、遊具のスペースが階段での登降になるのが難点かと…すぐそばにフラワーロードがあるようなので、また機会があれば伺いたいです。
朝、また夜もウォーキングをしている地元の方をみます。
芝生が管理された綺麗な公園です。
陸上競技場はとても綺麗に管理されていて使いやすい。
公園部は植物が植えてあるだけの寂しさが…もう少しアスレチックなどをリフレッシュしてもらえると安全に利用できるのでは。
アスレチックが壊れているところがあり直してほしい。
陸上競技場はとても綺麗に管理されていて使いやすい。
公園部は植物が植えてあるだけの寂しさが…もう少しアスレチックなどをリフレッシュしてもらえると安全に利用できるのでは。
良いところです。
運動公園が無料で利用できます。
ウオーキングやジョギングに最適です。
名前 |
入善町中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-72-3856 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.town.nyuzen.toyama.jp/gyosei/soshiki/sumai_machidukuri/3/1/1189.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
週末はたくさんの親子連れで賑わっており、テニス場や野球場なども人が多かったです。
公園はたくさんの遊具があり、12歳以下の子供までは遊べます。