徳川以前には15代にわたって栄えた藤田氏の寺院らし...
花園城に登る時に寄らせていただきました。
梅が咲き始めていました。
柿の色が美しかったので立ち寄り。
四阿風ベンチで休憩させてもらいました。
13日ウォーキングの途中でたちよりました。
えとの御朱印を寄居周辺でやってるようで、色々お話し聞かせて頂きました。
立派なお寺さんでした。
寄居十二支寺ハイキングコースもあるようです。
調べて知りましたが、徳川以前には15代にわたって栄えた藤田氏の寺院らしいです。
こういう江戸時代の大きな建物はほとんど現存していないと思います。
市街地の有名なお寺とかは太平洋戦争で焼けてたりしますから。
本堂天上にある百人一首天井画は一度見るべき価値あり参観希望の方は本堂横の社務所に一言声をかけて観覧を!
1297年創建。
この地を治めた藤田氏の菩提寺。
本堂の天井絵は狩野派の絵師、金竜斎宗信が手がけたもの。
煩悩に因んで108枚描かれている。
本堂の天井いっぱいに描かれた百人一首のひとこま一コマが見事です。
広い庭と静かなお寺の雰囲気がとても良かった。
思ったより静かな(観光化されていない)浄土宗のお寺でした。
ことわって本堂に上げていただき、格天井の百人一首絵を拝観させてもらいました。
小さいお寺だと思うとお寺の中がスゴい藤原氏の財力があったのが解りました❗
御朱印を待つ間に本堂の中を見学することができました。
来てみて正解でした。
天井が見事でした。
2018年3月5日、寄居十二支本尊巡り、子年の千手観音菩薩のお寺です。
住職はとても優しい方でした。
千手観音菩薩の御朱印をいただきました。
本堂の天井画は、とても素晴らしいものでした。
十二支守り本尊。
名前 |
善導寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-581-1990 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
江戸時代に建てられた門と本堂が残る。