ごく当たり前ですがお客さんへ入退店時の声掛けはしっ...
季節限定の料理や好きな料理を選んで食事、持ち帰りが出来るお店。
玉子焼きは注文してから作ってくれます。
店員さんも対応良いし玉子焼きも美味しかった。
ごく当たり前ですがお客さんへ入退店時の声掛けはしっかりしています。
すき家は声掛け無しでした…… おかずを自分で選べて、ご飯の量も選べます。
また食べたいと感じるお店です。
2023-5-4隣のお店の作業待ち時間にお昼ご飯。
焼きたてのネギ入り厚焼きたまごは絶品です。
美味しくいただきました。
追伸、不慣れと欲張りが相まって、食べ過ぎました、、、、、
1人で夕食で来店しましたが、他にも1人で来店されてるお客さんが多かったので入りづらさはないかと思います。
味噌野菜肉炒め、肉豆腐、ご飯中盛、味噌汁、明太子を注文しました。
定食ではなく、食べたいものを一品一品取っていくスタイルで、その日の気分で組み合わせて食べられるのでとても良いと思います。
初めてきたお店ですが、最初はシステムが分からず入り口で周りを見ていたら、とても親切に店員さんに教えていただいてとても良い印象があります。
一品一品の値段はそこまで高くないですが、小鉢などに関してはもう少し安いと嬉しいと思いましたが、総合的に大満足です。
メニューは豊富だが冷めた学食っぽいお店。
出張で初めて利用。
11時半頃入店。
おかずが沢山並んでいる。
カキフライとヒジキご飯をメインに選ぶ。
1
カレーライス辛口大盛りいただきました🤩チキンカレーでした🥹
ネギ入りだし巻き玉子とおろしとミニご飯+豚汁で649円税込ネギが入った分玉子の量が少ないようだ。
やはりちょっと高めの価格設定。
福島市の国道115号線沿いにある、まいどおおきに食堂。
健康を考えるなら、この食堂がイチオシ❗☺️☝️白飯・豚汁・サンマ・焼鮭・オクラ・ほうれん草のお浸しを注文する事が多い。
特にここの豚汁は、学校給食や、芋煮会で口にする味わいに近く、家庭的な雰囲気でお気に入り❗☺️✨どれを食べでも美味しいのですが、もう少し価格が安いと有難いですね❗😃
塩鮭、きんぴらごぼう、とろろ、ご飯の中盛りで550円を食べました。
とても美味しいし、リーズナブルです。
しかもヘルシー。
何年か前は週に三回くらい行ってましたが、久しぶりでも変わらず美味しかったです。
タケノコご飯美味しかったおかずが 少しずつ色々選べるから悩んでしまう。
おかずの種類も多く、自分で好きな物が食べられて何を食べてもとても美味しい!
食いすぎてしまうし、選び方によっては割高になることもしばしばだけど、近隣他店にはないオカズを見て選ぶ楽しさ、良さがある!空腹時に前を通ると必ず吸い寄せられてしまい、超満腹になる!卵焼きを好みの方法でその場で焼いてくれるのも嬉しい!お母さんたち、いつも笑顔で迎えてくれて、ありがとうございます!
美味しかったです。
‼️
お昼頃にたべにいきました。
駐車場はちょと入り難いですが、広さはあります。
料理はカウンターから好きなものをチョイスする形式で、ご飯の中盛と大盛は150円の同額です。
メニューは家庭料理的、ごはんは、美味しかったです。
沢山のおかずが手頃な値段で撰べてお店の中央に電子レンジ、ポットに入った天つゆ、調味料とふりかけまで。
近くに有ったらいいなと思うお店です。
今週から昼飯に利用しています😃魚をメインにバランスの良い食事が選べるのでいいです😀価格も¥600以下でこの内容ならまあまあかな、もう少し安いと⭐️満点😃
半田屋の値段が高くなったバージョンのお店。
通常の定食をここで選んでいくと1000円近くなる。
コスパは良くないイメージです。
半田屋が好きで行ったことがある人は多分いかないんじゃないかな、、、。
味噌汁やご飯食べたくなるよね!おふくろのあじが恋しくなったらここ!方木田食堂!!今回は大盛ご飯、ミニ麻婆豆腐、春巻き、もやし炒め、サーモンの刺身をいただきました。
味噌汁が無いのはご愛敬!これだけ頼むと1000円を越えてしまうので、星マイナス1個。
しかし、たらふくご飯をいただけました。
もうすこし安いといいですね。
駐車場は比較的多くありますが、時間によっては埋まりますので注意してください。
営業時間が数年前まで、朝からやってましたが、今は11時からです。
その場で焼いてくれる玉子焼きはおすすめですので、是非ご賞味あれ。
11:00~24:00まで通しでやっている定食屋さん。
色々なおかずが並んでいて、いつでもホカホカご飯が食べられる。
ふりかけ、調味料も充実している。
レンジもあるので温めも出来る。
卵焼きは注文を受けてから焼いてくれるので出来たて🍳🍳
駐車場が狭く入り難い。
定食一式にすると結構な価格になる。
安くて美味しいです。
最近は昼からの営業に変わってしまったので、ちょっと残念です。
自分で棚からおかずやご飯汁物注文し、その場で会計しテーブル席やカウンター席で食べる。
仙台とかにあるめしの半田屋をパクった方式!
11月16日で朝食が終わってしまうのはとても残業で寂しく思います😭⤵⤵しかし最近店長らしき男性が朝から晩まで店の厨房に居る姿を見かけます。
以前は早朝の開店時間に来店しても、明るく「いらっしゃいませ」のあいさつも、「ありがとうございました」のあいさつも、明るくて表情にも余裕があったのに、この数日お店に行くと、朝早く絶対居ない店長らしき男性がいて、以前の「いらっしゃいませ」の元気がなく気になって表情を伺うと、以前とは別人のような感じでとても心配です❗方木田食堂は福島にない安心して食事が出来るとても大切な食堂なので、これからも朝食は提供して欲しい❗焼きたて手作りの玉子焼きと、店内で仕込んだ豚汁はチェーン店には絶対真似できない素晴らしい旨さだから、朝食難民には方木田食堂はとても大切です❗朝食提供絶対辞めないで❗
出張や独身者の栄養バランスを考えた食生活の味方です。
どこでも同じメニューのお店。
減点1は、駐車場が窮屈。
いつも通りの、お母さんのおかずです。
スーパーが終わったあとも営業しているので、助かります。
100~300円の主菜や小鉢、ご飯にお味噌汁を自由に組み合わせて選べる。
注文ごとに焼いてくれる卵焼きがおいしい。
コスパ最高。
名前 |
福島方木田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-539-5661 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テレビが点いている中それをみんな気持ち上向きになって眺めながら黙々と食事する…昔ながらの食堂のような、学食のような、寮のような…もう本当にノスタルジーで楽しかった!品数も多いし、調味料も充実しててレンジも完備、温め過ぎた熱い皿を掴めるミトンまである。
そして何より店員さんが素敵!!!注文後その場で作ってくださるだし巻き卵は絶品だし、料理長さんもサポートの女性たちも清潔感と優しさに溢れてて。
仲良さそうにお互いの仕事をカバーしあってて、それ見てるだけでめちゃくちゃに癒されました。
食堂を切り盛りする三角巾姿の女性を見ると本当に嬉しくなる。
食堂っていいな。
なくならないでほしい。
納豆にネギいりますか、とか細やかな気遣いと声掛けにも感動。
お客さん達も食べ終わったあと、自分の空のお盆を持ち上げて机を丁寧に磨く人多くて、この場所を大事に思い感謝しているのが伝わってほっこり。
気持ちわかる。
次は絶対ハンバーグ、その次は秋刀魚の塩焼き、その次は甘口カレーを福神漬と共に…と想いを馳せつつ帰宅しました。
サーモン刺身も美味しそうだったなぁ…。
テイクアウトもできるようだし本当素晴らしい。
また必ず再訪します。
ご馳走様でした。