阪急百貨店うめだ本店でも買える時があります!
家族がパンネルのパンの大ファンなので、車で行きました。
食パンは本当に美味しくて、焼きたてを切らずに持って帰ってきても、家で切るのが難しいくらい、ソフトです。
買ってすぐであれば、トースターで焼かずにそのまま食べてもおいしいです。
菓子パン、惣菜パンも、ハズレなし🥰駐車場はお店の横に5台分ありましたが、直前に通るトンネルが大変狭いので、運転に自信のない方は、線路より手前の広い道路沿いにあるタイムズ駐車場や、駅にあるショッピングモールの駐車場をお勧めします。
阪急逆瀬川駅から徒歩で数分パンを買ってから2階に上がりカフェでモーニングを注文して頂いて来ましたパンはもちろん コーヒーが美味しかった窓側の席からは阪急電車を眺める事が出来ます。
大好きパンネル🍞説明不要な食パンの人気店ですかね。
電話予約可能も嬉しい!山食、レーズン食パン、レーズンパン、さくらもちあんぱんが大好物です(^-^)学生の頃から…30年以上変わらず飽きずに頂ける美味しいパン。
好みはあると思いますが、一番大好きな食パン🍞もちろん惣菜パンにバゲット🥖、マフィン、季節のパンや流行りのパンも登場します。
場所柄か小さいお子さんとご一緒に来られてる方もお見かけし、迷いながらパンを選ぶ光景も微笑ましい。
スタッフの方もてきぱきとされ優しさもあり、訪れられる方は、大好きなパン見つけて欲しいお店です。
食パンは冷凍しても味がさほど変わらないのが本当に凄い!もちもちサクふわ維持されてます。
…繁忙期の電話間違い、パンのカットの雑さにちょっとガッカリ。
(いつもの山食5枚切り…まさかの面白カット、2斤?2袋購入もサイズ違うしカット巾違うし…アタリなのかな?)確認お願いしますよ!でも、パンネルの食パン🍞が大好き、パンで新商品も出されていて相変わらず訪問が楽しいです。
いつまでも美味しいパンお願いいたします♥️
売り場は広くないが、品ぞろえは多い。
さすがパンネル、食パンが本当に美味しいし菓子パンもお安くて美味しいので何度もリピートしています。
催事も多いし、新商品も定期的に出るので楽しみにしています。
いつも催事で買っていたパンネル。
初めて店舗に行ってきました。
食パンの種類もいくつかあるし、菓子パンもあって楽しく買えました。
逆瀬川と逆瀬川駅に近いですが、地元の人でないと分かりにくい所にあります。
阪急今津線から見えます。
この店は画像認識レジ導入で清潔感があります。
価格は安いという声もありますが、私は高いと思います。
味は普通かな。
ここの食パンはとても美味しいです、阪急百貨店うめだ本店でも買える時があります!絶対に並びますが😆
素朴な味わいのパン屋さんです。
価格もとても良心的でした。
コスパに優れたパン屋さんだと思います。
逆瀬川駅のすぐ近くにあり、便利です。
昔から馴染みのパン屋さん。
評判の食パンは今流行の生食パン等のねっとり系ではなく、焼くとサクモチの軽い食感ですごく美味しい。
菓子パンもお値段が安く美味しい。
ただ夕方には商品がなくなるのと種類が少ない。
それでも★4です。
コロナ期間中は普段のパンがバラ買いできません。
しかし、お得な3種類入りセットが何種類かあります。
宝塚の有名パン屋さん!高級食パンにも勝る特徴的な食感にハマります。
休日は朝から店内に行列ができるほどの人気☆
とにかく安くて美味しい。
狭い店内でいつも混んでるから、商品をゆっくり選びにくいのがちょっと残念。
10年以上通い続けていますが、最近、山食パンを買うと、耳の部分が焦げて固くなっていることが多くなったように思います。
何かが変わったのでしょうか。
とても残念です。
10年以上通っています。
喫茶ではお店で買ったパンを食べることもできますが、喫茶用のサンドイッチは格別です。
期間限定ランチもあり常連客も楽しめます。
食パンは言うまでもなく、そのほかのパンも美味しくて安い。
私はしょうゆ味の効いたごまパンが特にお気に入りです。
レジにはパンを画像認識する装置が導入されていて面白いです。
このお店は休みが多いので行ってがっかりしないように事前に確認することをオススメします。
ここの食パンは一番。
遠くても、狭い道も何のその。
阪急百貨店に買いに行くより逆瀬川までドライブします。
食パンとレーズン食パンが好きですが、レーズン食パンは早く売り切れます。
どの店舗も愛想が良くないなぁと思う事が多いのですが、コスパが魅力的なので、リピートし続けてます。
友人へのちょっとした手土産にも喜ばれます。
やはり食パンが1番美味しい!厚めに切って軽くトーストしただけでワインのつまみになります。
昔に比べたら値上がりしたけどそれでもコスパ高いと思いますね。
このお店はパンネルの店舗の中で唯一2階に、カフェスペースのあるお店です。
カフェはゆっくりするとは言いがたいですが、パンは美味しいです。
1階のぱん屋さんはよく利用させていただいています。
食パンはここが最高だと思っています。
そのままでもトーストしてもどちらも美味しいです。
家から車で30分以上かかるのですが、無くてはならないパン屋さんです。
2階のカフェは洒落た感じではないけれど、サンドイッチやモーニングセットも美味しいです。
宝塚に出かけた時は何時もお土産にパンネルのパンが鉄板🍞。
五枚切りの食パンがモチモチで絶品です。
その他に多種のパンが楽しみです。
🥐
食パンが美味しい。
二階にイートイン出来るカフェがあるが、そこのサンドイッチは意外と普通だった。
宝塚に出かけた時は何時もお土産にパンネルのパンが鉄板🍞。
五枚切りの食パンがモチモチで絶品です。
その他に多種のパンが楽しみです。
🥐
地元で昔から美味しくて有名です。
食パンが美味しいお店です。
名前 |
パンネル可成店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-72-7878 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 6:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもの頃から通っている地元のパン屋さん。
子どもの頃は、パン屋さん\u003dパンネルだった。
子どもの頃からずっとあるメロンパンは、日本一美味しいと思っている。
流行りのクッキー生地がかぶさっているわけではなく、全体がしっとりしていて、他には無いメロンパン。
本当に美味しい。
ドーナツも絶品だったけど、コロナのタイミングで商品数が絞られてなくなったみたい。
復活してほしい。