2022 11 13茨城県桜川市青木11時20分頃...
初めて伺いました。
開店すぐに入店、私たちしかいませんでした。
雨でしたので、出足が鈍っていたのかも。
すごく雰囲気のある店内、古いようでそうでもなく、清潔で店内の装飾品が面白いです。
お母さんと旦那さんが切り盛りしてます。
旦那さんがお茶、おしぼり、うどんかりんとうを出してきて、手作りかりんとうは、歯の丈夫な方が食べてね、弱い人はふやかしてからね。
自家製小麦粉、なので1人前650g。
食べきれない方は、持って帰ってね。
容器もあるから遠慮しないで言ってね。
料理ができるまで、丁寧な説明と楽しい話をしてくれました。
注文は、1️⃣天ざるうどん4つ。
天ぷらは、かき揚げ、えび、じゃがいも、昆布、ウドの葉、茄子、ネギ、インゲン豆。
薬味ネギ、煮豆、梅干し、玉ねぎ梅酢あえ。
天ぷらサクサク、種類豊富。
とても美味しい。
うどんは、小麦の香る手打ちうどん。
太いので、するっと啜れませんが、適度に弾力がある美味しいうどんでした。
80才過ぎの両親、姉は食べきれなかったので持ち帰りです。
冷凍しておいて鍋の時、〆のうどんにします。
帰る頃には、お客さんでいっぱいになってました。
美味しくて楽しいお昼ご飯となりました。
旦那さん、お母さん、ありがとうございました。
一番出るという天ざるうどんをいただきました。
うどんぶっとい!そして量!サクサクで美味しい天ぷらも、海老天まで入って800円でこんなにいただいていいんですか!?つゆまで飲むと全部で1.2kgだそうです…完食〜!こういう麺のつけつゆはもっとガツンと濃いのが好みですが、うどんも見た目はそうですが武蔵野うどんとは似て非なるものか。
うどんのかりんとうが美味しくてお土産購入〜。
古民家を改装した店内は天井が高く開放的で見せ梁り?もカッコいい!入り口の引き戸はでっかく重厚!かといって古めかしいかといえばそうでなく、店主さんの趣味が散りばめられたイケてる店内!旧車が好きなのかな?ただお手洗いの分類?が美女・美男子と銘打たれているため、遺憾ながら私は使用できませんでした。
(🤥)
クチコミを見て初来店。
席に座るとお茶とうどんで作られたかりんとうがテーブルに。
店主お勧めの天ざるうどんを注文。
うどんは、極太で自家製小麦を使用、量も多く食べご耐えがあります。
天ぷらも季節の自家製野菜を使っているとのことで値段もリーズナブル。
¥800円 1日30食限定だそうです。
けんちんうどんいただきました。
野菜いっぱいと美味しい極太うどんでとても美味しいです!クルマ、バイク大好きで、色々なお仕事を経験なさったご主人の与太話最高です!お店の雰囲気もとても良くて、まったりしたくなります!また行きます!
家族で訪問。
こんな近くに新たなうどん屋さん発見です。
店主さんの4年がかりで手作りのこだわりのお店。
うどんのかりんとうも言う程は硬くもなく、程よい甘さで美味しい。
地粉で作ったうどん、季節の野菜の天ぷら。
どれも美味しく食べ応えのある天ざるうどんでした。
食べきれなけば、プラ容器をくれて持ち帰りできますが、自分は食べきれました。
なかなか雰囲気の良いお店…長く営業を続けてほしいです。
2022 11 13茨城県桜川市青木11時20分頃、入店。
先客は1カップルのみ。
天ぷらうどんと天ぷらざるうどんをオーダー。
うどんは650gらしく、他のお店の大盛に匹敵します。
うどんの腰はそんなに強くないので、80-20運動に参加してない所先輩方々も安心して噛切れます。
#うどん長過ぎ❗先付けで、うどんのかりん糖を頂戴しました~~☺️これが、あとに引く固さです。
80-20運動に参加してない所先輩方々は歯が折れるので注意が必要です。
腹いっぺ〰️チャンになり、お土産でうどんかりん糖を2つ購入しました~~☺️@200円也食べきれない場合はお持ち帰り、可‼️
薬王寺の帰りに立ち寄って来ました。
お店までの道幅結構狭いです。
所々案内の看板が出てるので迷う事なく辿り着きました。
お食事は、冬季限定のけんちんうどんを頂きました。
ぶっとい麺にゴロゴロとしたお野菜で食べ応え抜群…身体も温まります。
店内も古民家のようで大変落ち着きますね。
ご主人が結構お話し好きで色々聞かせて頂きました。
また訪問したいお店でした。
天ざるうどん800円地粉うどんウンメ🥳讃岐、武蔵野系とも違う太いうどん。
つゆは温冷えらべますが、温がオススメとの事。
うどんは冷やさず温かい状態で提供。
硬すぎず丁度よい感じで、麺そのものの味もしっかり。
天ぷらも品数多く、これで800円は安いわ。
店主話好きでなかなか帰れない🤣
天ざるうどん800円。
量も多くて、これで800円とは安い。
パックをもらって天ぷらを持ち帰るお客さんもいた。
見た目は武蔵野うどんのようだけど、柔らかく新しい食感。
最初に出てくる、うどんかりんとうもとても美味しい。
店主の対応も良いが、2人で対応してるようなので時間に余裕がある時に行くのがいいかも。
バイクツーリングで初訪問です。
うどんの人気店になります。
かなりのかみごたえとボリュームになります、お残しの時はお持ち帰りも出来ます。
ご夫婦で切り盛りされていますのでとても良いお店です😆田舎うどん風です。
天ざるうどんをいただきました。
800円ご主人のおススメとのこと。
ご夫婦でやっているらしく、お時間多少かかります。
人生の楽園に出演したこともあるみたいです。
お店の作りも素敵な古民家風です。
うどんは650gだそうで二人前はありそう。
天ぷらはサクサクで美味しい。
他に漬物、煮豆が付いていました。
うどんは武蔵野うどんみたいなコシがあるわけではなく、小麦の旨さを味わう感じかな。
ものすごくボリュームあるのに800円とはコスパ抜群です。
行くまでの道は細いところがあるので気を付けて。
私はバイクだったので問題ありませんが車だとすれ違いに苦労しそう。
ご主人は車もバイクも好きとの事です。
昔Z2乗っていたとか。
ご馳走様でした。
うどんの盛りはボリュームがあり、太めの麺だが腰があるというよりは柔らかい食感なので、讃岐うどんの腰をイメージいていくと物足りなさを感じる。
天婦羅は種類も豊富でからっと揚がっていて美味しい。
つけ汁はおそらく鰹節だと思うが出汁の効いた優しい味わいで、温かい汁がおすすめ。
ご主人と奥さんの二人で営んでいて、奥さんは天麩羅担当、ご主人は麺の茹で担当と、トーク担当!ユニークなご主人です。
細い道のその先にお店がありますので、見つけてください(笑)1日30食しか作らないそうなので、土日は激戦になってるかもしれませんが、今日は平日だったので食べることができました。
お勧めは天ざるうどんで、つけ汁は温かい方がうどんと絡むらしいので、そちらを注文。
出てきてびっくり❗️うどんの量(600g)その太さ‼️モチモチしてコシがあって美味しい✨それもそのはず、自家栽培の小麦粉を使ってます。
天ぷらも多い(笑)食べきれなければ持ち帰りもできますので安心してください。
店主は、早期退職をして常陸太田のいづみやで修行されたそうです。
だから、このうどんだったんですね!ツルツルというより、もぐもぐなうどんです。
ごちそうさまでした!
噂のうどんのかりんとうが美味かったし、うどんも天ぷらも美味かった。
リピートしたいかも。
店主おすすめの天ざるうどんを注文しました。
うどんは小麦の香りが高く、太めなわりに歯応えはちょうどよい柔かさ。
天ぷらもさくさくで軽やかです。
これで800円??と驚くほどボリュームですが、結構ぺろりといけてしまう美味しさでした。
場所は分かりづらいですが、一度は訪問するべき名店!
看板が無いと、見つけるのが難しいかもしれないお店。
オススメの天ざるうどんを食べましたが、普通盛りなのに、ボリューム満点。
超極太のうどんでコシもありあり。
季節によって変わる、揚げたての天ぷらも、絶品です。
お土産に、うどんのかりんとうが歯応え抜群で、甘過ぎず最高でした。
5袋買って帰りました‼️
天盛りうどん 量も多いし 天婦羅も美味しいです。
うどんは 極太 伊勢うどん。
始めて店に行ったが、店主が気さくに接してくれて! 居心地が良かった。
うどんは、もちろん美味い!!
田舎道を抜けると素敵なうどん屋があった。
極太のうどんは軽く2人前くらいあるが、するする入る。
店主さんは60歳でサラリーマンを退職後、この店を始められたとのことだが、何から何まで…それこそ店の建物自体も自作だというのは、圧巻。
食も含めた来訪体験が素晴らしかった。
なお訪れる前には限定30食のうどんがまだなくなっていないか、ぜひ事前問い合わせを。
ボリュームいっぱいのうどん屋さんです。
自分でお店を建てたそうです、小麦を栽培することからはじめてうどんになるまで全部自分でやるこだわりの為1日30食限定だそうです。
予約して行った方が確実です。
自家製小麦粉を使った極太うどん!毎日限定30食 うどんの量は580㌘店近くはかなり細い道を抜けて行くすれ違いはできないが…ほぼ車通りはなさげな感じ。
駐車場は民家の広い庭に5~6台ぐらいかな?店内は広く堀コタツ風のテーブル席へ。
注文したのは◎天ざるうどん800円(税込)つゆは温か冷か選べ、温をすすめられたから温でうどんは極太でそれに量もかなり多い。
普通だったら行ける量だけど…他で食べたあとなのでちょいと不安。
天ぷらの量も多く、カボチャ、オクラ、昆布、茄子、エビ、かき揚げ、サツマイモと謎の天ぷら何かわからず食べてたら食感が良く冬瓜?かと思い聞いたら青パパイヤ全体的な揚げ具合は軽くサクっと柔らかめ。
昆布、エビ以外は自家製!だから安くできるとの事。
うどんは極太ですいとんみたいな食感!すすれずに噛みきって小麦を食べてる感が凄い。
つゆはほんの気持ち薄いが天然の材料のみ使用で砂糖は使ってないらしい。
こだわりを感じます。
うどんは毎日90分踏んでる作る為に1回が限度で30食限定(夜の予約が入るとその分は減ります)お通し的に出た、うどんのかりんとうが食べきれない事伝えたらわざわざ袋に詰めて持ち帰りまで食べてる途中や食べ終わってからもだいぶお話を(店主はラーメン好き)また機会があったらよりたいと思います。
桜川はうどんが美味しい店が多い♪
6月、天引観音の紫陽花ついでに寄らせていただきました。
ナビの案内通りに行くと、山合いの農村集落の細い路地にずんずん突き進んで、不安になったところに看板が!自宅と併設されたお庭と店舗は味わいのある佇まい。
歩いた後でしたので、お通しの甘さ控えめうどんかりんとうとお茶がありがたい。
「食べきれなかったら、袋あるからね」ぬおっ!荒太な逞ましいおうどんです!往路で散見された小麦畑で採れたものでしょうか。
自家製小麦の味を存分に楽しめる、〝噛みしめる〟系ゴシゴシ食感!うどんの余りあるパワーに汁が太刀打ちできません。
うぁー、冬限定というけんちんならもっと美味しくなりそう。
あっという間に満腹感。
ですが連れ2人が食べられないというのでトータル2.5人前くらいいただきましてギブアップ。
小麦の味と弾力を楽しみたい人には向いていますが、歯や顎の弱い方、食の細い方や高齢の方、ツルツルっといきたい方にはあまり向かないかもしれません。
店主さんによれば、春には山や畑のあちこちで野外彫刻展が催されるそうで、秋は薬王寺の紅葉もあるし…結局次回はいつ行けばいいのだ(笑)
ネットやクチコミで無いと分からないお店です。量が多く食べきれないです。ご主人がとても気さくに話してくれます。
住宅街の中にある、隠れ家的なお店です。
店主が脱サラして始めたそうです。
とても素敵な門とお庭を通ってお店に入ると、古民家風の味わい深い建物が迎えてくれます。
掘りごたつ風の奥の座敷や、テーブル席も座卓もあります。
突き出しに「かりんとううどん」が出てきました。
うどんのかりんとう?と思いましたが、なかなか美味でした。
天ざるうどんはつゆが温かいのと冷たいのを選ぶことができます。
うどんは、自家製の小麦粉を使った、こしのある、太麺の田舎うどんです。
量もたっぷりでお腹いっぱいになります。
揚げたてさくさく天ぷら、旬の山菜、野菜、エビなどボリュームたっぷりです。
天ぷらをつゆで食べながら、うどんと交互にいただくと美味しいですね。
量が多いので、店主に言うと持ち帰り用にビニールの袋をいただけます。
4月1日から始まった野外彫刻展「雨引の里と彫刻2019」を観に行った時に、展示ルート付近にあったこの「山ぼうし」を偶然に発見?見つけました。
昼食時に寄ったのですが残念ながら完売でした。
1週間後に彫刻の残り半分を観に行ったときに寄ったら団体の予約客がいないようで、すんなり入店、800円の天ぷらうどんを注文しました。
デーブルに出されたうどんは極太で大盛りでしたがなんとか完食。
そのため、お茶と一緒に提供されたうどんのかりんとうらきしもの?を味わえなかったのが残念でした。
うどんの太さや歯ごたえ、汁の味は好みがあると思うのですが、私は気に入っています。
このうどん店、退職後に始められたそうです。
うどんだけでなく、お店や庭、店内にある臼や杵、つい立なども手作りだそうでビックリしました。
クラシックカーやバイクを集めるのが趣味だったそうですが(庭に117クーペがあった。
水戸に置いているとか)、今はこの店の運営が趣味になっている感じでした。
1日30人分が限界で決して儲からないと言ってましたが、やっぱり趣味は、道楽だし・・・生きがいということで。
また、寄ってみたいと思います。
道中は、案内の立て札があり、迷う事なく平日の11時半到着。
うどんかりんとう、お通しみたいにでてきました。
少し硬めでおいしい。
天ざるうどん¥800温かいので注文。
ぶっというどん。
楽勝で食べられると思いきや、半分にも辿り着く前にお腹いっぱい。
ご主人曰く、天ぷらまで入れると、1.2kgあるそうです。
食べきれないわけです。
(わ ご主人は、常陸太田市にあるうどんの名店「いづみや」で修行されたそうです。
暫く、常陸太田市の話題で和みました。
帰りに、うどんかりんとう(¥200)一袋を購入しました。
因みに、残った半分のうどんはタッパー?に入れてお持ち帰りしました。
ここは食事をするためだけの場所ではなく、もっと自然を感じ、人と人とのつながりの大切さを再認識させられる場所です。
ご夫婦だけで切り盛りされているので時間帯によっては何かと待たされることもあります。
でもその時間のおかげでそのご夫婦から面白い話が聞けたり、他のお客さんと仲良くなれる貴重な機会となります。
ボリュームたっぷりの天ざるうどんには驚かされるでしょう。
正直に言うとうどんは私の口にはあいませんでした。
また訪れたい場所です。
お薦めです。
お店にたどり着くまでは不安になる道を通りますが、とても良い雰囲気のお店です。
値段も良心的でボリュームたっぷり。
また利用させてもらうつもりです。
奥まったところにあるうどん屋さん。
茨城は蕎麦屋が多いので、うどん専門店は珍しい。
お店の佇まいは最高。
何でも店主さんが近くの棟梁の方と四年かけて建てられたそうで。
店内はそこそこ広く、非常に雰囲気がいい。
うどんは手打ち。
平麺で太め。
欲を言えばもう少し腰が欲しいところ。
天ざるうどんを頼みましたが、天ぷらがどれも美味しく、それでお値段800円。
この店構えでこのクオリティで、こんな金額で食べられるとこなんてそうそう無いのでは?近くには雨引山楽法寺もあるので、参拝がてら来るのもいいかも。
ボリューム満点!!天ぷらも、うどんも、こだわりの一品とても美味しかった!お店の雰囲気もサイコー。
お客さんに提供する手打ちうどんのため、小麦を蒔いて収穫して振舞われる地粉の太いうどんは一度は食べて欲しい味です。
テレビで放映されて1日限定20食のうどんが食べられなくなると寂しくなります。
名前 |
山ぼうし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-58-6902 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~14:00 [月火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
ごついうどんが特徴的。
自家製うどん粉で、ご夫婦でうどんを打っているそうです。
天ぷらも自家製野菜、椎茸も自家製ボリューム満点でリーズナブルご主人自ら建てた古民家風の店舗や風情のあるお庭も魅力良かったです。