久保記念観光文化交流館にはマンホールカードをもらい...
久保記念観光文化交流館 / / .
交流館とレストラン、ショップなど色々と揃ったエリア。
トイレもありこれがまた綺麗。
お洒落なテラスで今度はお茶しよう^ ^
無料の市営駐車場があります。
マンホールカード頂きました。
無料で見学ができます😌
真岡市マンホールカードを頂きに訪問しました。
1階の、区画に観光協会が入っています。
無事にカード頂きました。
すぐの歩道に実際にデザインマンホール使われています。
見どころ沢山!じっくり見学できます。
お土産や軽食もとれるので、市内観光のベースに最適。
無料駐車場から徒歩30秒。
マンホールカード貰えました。
無料で見学出来て良い時間潰しになります。
観光協会とお土産屋さんの奥に美術館があります。
無料でした。
詳しくは山田伝太郎ブログで紹介しています。
まだコロナが広まって要るので外からイルミネーションの写真だけ撮りました雨が降っていたので濡れたロフトからの反射で綺麗でした。
マンホールカードを貰いに訪れた。
場所は物産館ではなく、観光協会がある方でした。
カードは、検索すると、3種類あるデザインマンホールのうちの1つで、市内23箇所に設置されているとのこと。
前の通りを歩くと物産館の前、北に20m位のところ、信号を渡ったところとすぐに見つかった。
20191214から配布されたらしい。
マンホールカード収集で行きました。
暑い中、真岡鐵道北真岡下車徒歩7〜8分、マンホールカードをもらいに事務所へ行った所,こんにちは!と入ったら,何の返事もなく,マンホールカードを頂きに来ましたと言っても、何の返事もなく、ただ代金を乗せるおぼんみたいな物にカードが有り、それを取ってくれと言わんばかり、出され、一枚取ると,何も言わず,引っ込んだ、この場所では言葉を交わす事無く出ました、いくらコロナ過でもひどすぎる、人をばい菌扱いでした!久保記念館を見学する予定でしたが頭に来てさっさと帰りました!真岡市下水道課の方、こんな所でマンホールカード配布は辞めて下さい。
マンホールカードを貰いに行きました。
2019.12月年末の時点ではマンホールカードはありました。
駐車場はここには停められないので、2,3件隣にある「まちあるき駐車場」無料に停めて歩いて1分くらいです。
個人薬局店の隣にある駐車場です。
けっこう何台も停められると思います。
交流館の敷地内には綺麗な新しいトイレが建っています。
マンホールカードもらいに来ました。
近くの記念館も写真に撮らせてもらいました。
久保記念観光文化交流館にはマンホールカードをもらいに行きました。
道路を車で走っているとちょっと分かりにくいです。
1階には真岡市観光協会、観光案内所がありました。
マンホールカード第11弾の配布が開始したので来てみました。
専用の駐車場が無いので車で初めて来訪者にはわかりずらいかもしれませんがまち歩き駐車場に車を停めて少し歩くとあります。
真岡を訪れた際のお土産選びにとても良い場所でした。
この地域一帯の特産物が集まっています。
いちごにまつわる商品の種類も多くて、いちご好きにはたまらない場所だと思います。
和菓子や洋菓子、ドリンクやジャム、アイスクリームなどありました。
数年前にやってたひめたま祭の時に、野乃花ちゃんの缶バッチを付けてる人が居たので買った場所を教えてもらい下野経由の長距離で来ました・・・(滝汗)駐車場は館内にもあるんですが車いす専用なので、2~3分歩いた先にある観光駐車場に止める事をおススメします。
自分が訪れた時には、春崎野乃花の「特別住民票」が1個だけ残ってたので購入して帰りましたが・・・この交流館は他にも見所があって「真岡木綿」の歴史を展示してたり、当時の様子が再現されてたりしてました。
自分も真岡はもう少しゆっくり見たかったなぁって思ってたので、また機会があれば訪れようと思います。
(≧◡≦)
SLもおか見学の時間調整で見学させて頂きました。
久保記念館派観光協会を兼ねており一階には真岡木綿の機織り機が展示され二階は展示スペースとなっていました。
また、同じ敷地内には新しいお土産さんが有り裏手には美術館もあり全て無料で見学出来ました。
調べによると「久保記念観光文化交流館」の建物は整備前、その所有者が久保家であることから、「久保邸」と呼ばれていました。
この地区は、1347年の真岡城築城に伴い建立された3つのお寺に囲まれた、いわゆる門前町であり、大正・昭和の時代には、料亭や芸者置屋などがあり、華やかな賑わいを見せていた地区とのことです。
地元の知らなかった歴史に感動。
レストランのパスタがおいしい。
お店の人がとても親切でのんびり過ごせました😃
先程行ってきました。
夜だったので、イルミネーションだけ見てきましたが、なかなか工夫が凝らされていて綺麗でした(*^^*)
真岡のお土産が置いています。
マイネームイズモオカのTシャツやバッジ等。
名前 |
久保記念観光文化交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-82-2012 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
久保記念観光文化交流館に着きました。
この「久保記念観光文化交流館」の建物は整備前、その所有者が久保家であることから、「久保邸」と呼ばれていました。
この地区は、1347年の真岡城築城に伴い建立された3つのお寺に囲まれた、いわゆる門前町であり、大正・昭和の時代には、料亭や芸者置屋などがあり、華やかな賑わいを見せていた地区でした。
しかし、変遷とともに、多くの建造物が失われていき、明治、大正、昭和の古き良き時代を知る建造物は、市所有の岡部記念館「金鈴荘」とこの「久保邸」を残すのみとなっていました。
そのような中、久保家を始めとする関係者の方々から、保存を前提にした建物の譲渡の申し出を受け、市では、明治、大正期の貴重な歴史的建築物が現存する「久保邸」を次代に引き継ぐ資産として保存するとともに、様々な機能を備えた真岡市の新たな観光文化拠点施設とすることとし、この「久保記念観光文化交流館」を整備いたしました。
トイレも立派です美術展示館に入りました。
昔の石蔵を改装してお洒落な美術館に直してあります。
飾ってある絵画はいまいち私の好みではありませんが、無料で綺麗な建物です。