初めての訪問です5月に北海道に咲く花展が行われてい...
子供達大興奮思っていたよりすごいです👍おすすめスポット。
井の頭公園の中にあります。
カップルや家族で行かれるといいと思いますよぉ。
クチバシの大きな鳥は間近で見れます。
他にも植物や蝶も゙。
近くには、軽食店もあります。
密度の高い展示のように感じました保護色の小さな蝶が足元にも止まってたりするのでご注意を。
そんなに広くないのですが、放されているオニオオハシを真近くで見ることができます。
蝶の乱舞に、オオゴマダラの黄金のサナギなど、子どもも興奮してました!
娘が行きたいと言うので日曜の15時前に行きました。
空いていたので見やすくて良かったです。
今の時期だと結構中は暑いので薄着で入った方がいいかもです。
鳥も間近で見れたし蝶々もすごいたくさん飛んでました。
苦手な人はちょっと怖いかも。
珍しい植物も見れます。
すぐ見終わっちゃうくらい短いけどなかなか間近で見れることってないので来て良かったです。
また機会があれば伺いたいと思います。
ここの駐車場には不倫をされている方々が沢山見られる数少ない貴重な駐車場です。
鳥をお金を払って見るより、こちらの方が魅力的です。
広々とした井頭公園内の一角にある温室メインの植物園です。
いくつかのゾーンに分かれていて、それぞれの環境に合わせた植物が展示されてます。
種類は少ないですが鳥類(オオオニハシ)や爬虫類(イグアナ?)なども!特に気に入ったのは蝶々のゾーンです♪数種類の美しい蝶々🦋がフワフワと目の前を飛び交う様は夢心地にさせられます♪寒い冬の時期に最高の癒やしスポットかもしれません(^^)少し涼しい高山植物エリアもありますよ♪
高山の珍しい花があるゾーンや鳥がいる熱帯植物ゾーン、蝶々がたくさん自由に飛んでるゾーンなどがあり想像したより楽しかったです。
特に蝶々がたくさんいるゾーンは美しくもあり癒された。
ここのように蝶々がたくさん飛んでる施設は今までなかったので不思議な感じになりました。
井頭公園の一角にひっそりとある小さな南国です。
入館料が440円とお安めなので侮っていましたが、中身は小さなジャングルそのもの…。
密林に小さな滝、小さな川…。
結構な見応えがあります。
そして何よりオニオオハシ!世界で最も美しい鳥と言われています。
人に慣れているようで、水遊びを切り上げてわざわざそばに来てくれました。
オレンジ色の立派なクチバシ、吸い込まれるような青色のつぶらな瞳。
大変愛らしい顔つきです。
ここまで近くでオニオオハシを観察できるのは、静岡の掛川花鳥園以来です。
那須どうぶつ王国にもいますが、近距離での観察はできませんでした。
コアな鳥ファンには結構嬉しいです。
その他にもグリーンイグアナや亀、コイなどが観察できます。
サバンナコーナーには小さくてカラフルなボタンインコもいます。
こちらはケージの中でプラプラと楽しそうにブランコに乗っていました。
そして蝶ゾーンでは優雅に舞う蝶たちを間近で観察できます。
とにかく量が多く、あたかも異世界のような非日常の光景です。
あまり逃げないのでかなり近くで観察することができます。
本当はもっとゆっくり観察したかったのですが、当然ながら温室ですから夏はかなりシビアです。
ガラス張りのドーム構造の建物で日光が煌々と照りつけ、風が抜けません。
水辺は涼しいのですが、他は湿度と高温で汗かきっぱなしです。
モロに体力を削られていきます。
夏に訪れる方はとにかく薄着で水分補給はお忘れなく…。
また、順路の末端に高山植物館がありますが、ここがかなり寒いので、暑くて辛くなったら一度入ってみることをおすすめします。
今度は冬に訪問してみようと思います。
僕は個人的に楽しかったです。
いろんなゾーンに分かれていて面白いです。
ヒスイカズラが栃木県でも見られるなんて、必見ですよ!ブラジルの国鳥のオニオオハシが、放し飼いで自由に飛んでるのも楽しいです。
高山植物も見られて、満足感高めの花ちょう遊館です。
鳥が放し飼いの南国の温室と蝶々がたくさんいる温室と高山植物の涼しい温室があって、植物好きな人は楽しめます。
蝶々はクリスマス頃にオオゴマダラの黄金のサナギが見られますよ!これは1度は見てみたいと思ってたので見に行きました!ほんとに金色で、羽化したても見られました。
オオゴマダラの蝶々は人懐っこくて近くに飛んできてくれます。
リュウキュウアサギマダラも羽化したてが観察出来ました。
こちらのサナギは鮮やかなグリーンです。
オニオオハシがキュートすぎて他はそっちのけでした!
子供が小さい頃によく訪れていました、○✕クイズがあったり全問正解するとささやかな?プレゼントが貰えます、サボテンのエリアや熱帯植物のエリアだったり最後に涼しい高山植物のエリアに入ります。
大きな鳥が居たり黄金サナギが見れる事も、疲れたら外の自販機アイスやジュースで休憩など親子で楽しめる場所になっています。
一部地面が濡れていて滑りやすい箇所もあるので注意が必要です。
金、銀、緑の蝶のサナギが見られました。
12月28日まででした。
黄金のサナギツリーが素敵でした‼️
井頭公園は自然が豊富で三密とは無縁の公園です。
花ちょう遊館は初めて入りましたが、冬なのに蝶がたくさん飛んでいて子供は大喜びでした。
大人と子供で500円になるセットがありお得です。
ヒスイカズラと青いケシの花を期待して行きましたが、12月は咲いていないようです。
既視感のインスタに飽きた方,自然を身近に感じたい、蝶々が大好き、鳥を近くでゆっくり見たい、珍しい観光スポットに行きたい、穴場を見つけたい、秋冬の寒さや雨風に左右されずに観光したい方ならば、オススメです。
さらに時間があれば、ここから車で20分ほどの上三川町・満福寺さまをオススメします。
土方歳三ゆかりの、しみじみとした素敵な観光地です。
思ったよりも楽しめました!!高山植物は涼しい!熱帯は沖縄に居たので懐かしく感じましたw鳥がいるのでジャングルにいる気分!蝶々コーナーはアレだけ沢山飛んでいるとキョロキョロするほど綺麗でした!蝶々インスタ映ぇ(*Ü*)ノ
休館中です。
いつまで続くのでしょうか?
真岡市井頭公園にある歴史ある温室。
外観はかなり古いが中は見応えあります。
温室だと熱帯の花や樹木のイメージだがここは狭いながらも複数のエリアに分かれており温度も違う。
鳥・イグアナ・亀などもいて探す楽しみがある。
一番いいのは多数の蝶が飛ぶエリア。
非日常の空間です。
冬に見れる高山植物もいいです。
TVでやっていたがクリスマスのポインセチアも大量に別棟で育てているのかもしれません。
公園内には鴨が多くいるが野鳥やリスを探してみるのも面白い。
火曜定休で9時から16:30まで営業しています。
外の公園で野鳥を撮るよりこの施設内のほうが確実なので、写真を撮るのに良い場所です。
ヒスイカズラが綺麗でした。
ドーナツ型の大きな温室で、各ゾーンごとに鳥や蝶が飛んでいます。
6月1日公園内で取れた青梅を見学者一人に一袋頂きました。
思いがけないプレゼントです、早速うす塩の梅干しを作ります🎵
花やチョウが好きであればあるほど、長時間楽しめる施設です。
温室なので、冬場は暖かくて問題ありませんが、日差しが出ている夏場は水分補給が必要です。
チョウは限られた空間で飼われているため、羽の一部が千切れたり、羽に管理のための番号がつけられていたりすることがあります。
東京の多摩動物公園の昆虫生態園の規模には負けますが、安いし、植物も楽しめるので、気に入っている施設です。
ヒマラヤの青いケシが見られるのも、売りの一つになっているようです。
沢山の植物や鳥・蝶等楽しめる所です。
昔子供が小さい頃入館した記憶が…変わってないかも😊懐かしかったです。
綺麗な花や蝶がたくさん飛び交ってました✨ゆっくり歩きながら散策するのも楽しいですよ🎵
大人410円。
なかなかの広さで思った以上に楽しめた。
鳥を探すのは一苦労。
蝶が乱舞する光景は幻想的で良かった。
高山植物館は涼しくて気持ち良い。
名前 |
花ちょう遊館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-83-3121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~16:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
初めての訪問です5月に北海道に咲く花展が行われていましたので鑑賞してきました訪問日:2024/5/2