誘導されて席に着いてオーダーを!
とっても美味しく頂きました。
常に混んでいますね、美味い・安い訳なので当然でしょうか。
2024.10.17 平日14時前 ヤマダデンキ テックランド水戸本店後に訪問しました。
ランチタイムが落ち着いた頃で空いているかなと思いきや 駐車場には車がいっぱい!店内に入ると 順番ボードがあり名前と人数を記入後 5分程で席へ案内 着席出来ました。
総数65席あり回転が早いので助かります!そしてオーダーしてからも提供が早い!しかも美味しい!五目そば(660円)は 塩ベースのスープに海鮮と玉子が入った優しい味のラーメンで 美味しかったです!相方さんは 餃子の王将ラーメンセット(1246円) ラーメン・ジャストサイズチャーハン・餃子のセットで 美味しいと満腹・満足しておりました。
メニューは点心・揚物・一品料理・飯類・麺類・湯物・甘味・ジャストサイズメニュー(ハーフサイズ)が 豊富なので お酒のおつまみや シェアをしたり 色々食せて 量も価格もお手頃!スタッフさんたちも テキパキしており 案内からオーダー・提供 そして会計まで 大変スムーズでした!【場所】 茨城県水戸市米沢町346-5【営業時間】月~金/11:00~21:30(L.O 21:10)土・日・祝/11:00~22:30(L.O 22:00)【定休日】年中無休♦1月1日のみ休み【駐車場】 43台 (無料)【お支払い】 クレジットカード・電子マネー(交通系(Suica・ICOCAなど)・楽天edy・iD・nanaco・WAON・QUICPay)・QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・LINE Pay・au PAY・メルペイ・FamiPay・ゆうちょPay、銀行Pay、EPOS Pay、ANA Pay・atone・pring・Alipay・WeChat Pay・K PLUS) 利用可。
平日の昼に行きましたが激混みです。
ラーメン、チャーハン、餃子のセットを注文。
提供までは早いですが、味は普通ですし、量も普通。
なんだろ、、、美味しいけど価格と見合わないw次は違うものを頼みます😀これなら酸辣湯麺の大盛りと餃子とかの方が良さそう。
ごちそうさまでした。
ランチでよく利用します。
天津飯(京風)が美味しいです。
にんにく増し餃子もにんにくの風味が凄くて美味しいです。
プラス200円でミニラーメンに変更しましたが本当にミニでこれなら変更しなくてもいいかなと思いました。
今回は土曜日の午後1時頃に行きました。
お客さんは7~8組が待っている状態で、約20分後に席に座れました。
さすがに人気チェーン店ですね。
美味しい中華料理がお安く食べられるので良く利用します。
少々待たされても納得できます。
・餃子(1人前:6ヶ) にんにくは青森県産、皮の小麦粉は北海道産、その他の主要食材も全て国産。
焼き具合、野菜、肉汁の旨味がグッド。
さすがに看板商品としてあるだけの美味しさ、価格だと思います。
・日本ラーメン スープ、チャーシューなど、主要な食材全てに国産の物を使用している。
和風味がお好きな方におすすめです。
・ラーメン(醤油豚骨) ややこってりな醤油豚骨です。
家系がっちりラーメンも好きですが、こちらの醤油豚骨も美味しいです。
・餃子付のセットメニュー 色々なラーメンとの組み合わせができるのがいいですね。
スマホアプリをダウンロードすると、餃子が1人前無料です。
とにかくメニューが豊富なのでお気に入りの店舗です。
初めての訪問 空いている時間帯に伺いました 五目あんかけラーメン(生姜たっぷり) 看板メニューの定番餃子 酸辣湯麺 美味しくいただきました。
1年ぶりの訪問 餃子 酸辣麺 ラーメンセット 美味しく(๑´ڡ`๑)ちょうだいしました✨
オリジナル麺のスタミナ(冷し)を頂きました。
値段に見合った味でした。
餃子はやっぱり美味しかったです😋
何を食べても美味しかったです!小さいサイズがあるので、メイン+数品家族でシェアして食べました!少し味濃いめに感じました。
私は、濃い味が大好きなので(・∀・)最高でした!ご飯が欲しくなりますね♪駐車場が鬼混みでなかなか入れなかった記憶があります;
店内は広いのですか、体の大きい私には席は手狭い気がします。
ラーメン系・炒飯は普通、餃子は格別に美味しいとは言わないがまあ美味しい。
置いてある唐揚げは揚げ物用塩をかけないと美味しくありません。
回鍋肉とかの定食系をよく注文しているのを見かけます。
今日は、15時に入店10分ほど待合室で待って名前を呼ばれて、誘導されて席に着いてオーダーを!毎度の醤油ラーメンとホルモンの味噌焼きを注文!チェン店の中華麺は毎回美味しいですね、ファミリー客も沢山いました!値段もお手頃でお薦めですが混雑する時間帯は外すのが良いかもですね。
👍\(^-^)/🏠
安い、早い、旨いという点で、私個人の評価としては、酒門交差点の「四季紅」と並んで同立一位のコストパフォーマンスです。
料理のコメントは皆さんが書いているので省きますが、一点注意事項があります。
持ち帰り容器の密閉性が悪く、蓋が外れやすいので要注意です。
特に2個以上重ねた場合は、傾きやすくなるので気を付けましょう☆彡。
味に対する評価はする価値があるのだろうか?王将はどの店でも同じ味だ。
と聞いたことがある。
もちろん美味しい。
というか、ケチが付けられない味。
突出した味ではないが「ふう、満足満足」という値段と味。
店員さんは分からないことを聞いても、丁寧に答えてくれる。
「当たり前」かと思うが、チェーン展開すると店員の分母が増えるので分子の質が落ちることがある。
水戸さくら通り店の王将は、今のところなかった(タイミングか?)
土曜日のお昼時のせいか混雑していました。
メニューが多くて迷います。
餃子も唐揚げもチャーハンも美味しかったです。
お腹いっぱいです。
餃子の王将さんは、ちょっとずつ複数の料理を注文できる「ジャストサイズ」メニューがあるから嬉しいですね。
「カレー餡かけ焼そば」は10月限定ではモッタイナイです。
寒い日に温まるメニューなので、冬季限定でやって欲しいです。
テレビで特集をやったばかりだったせいか、ものすごく混んでいました。
お手頃な値段でたくさん食べられます。
かに玉好きなんだけど、カニかまより高くてもいいから、本物のカニ使ったかに玉も用意して欲しいです。
ご当地メニューも豊富ですね。
ただ、スタミナラーメン冷やしは、ちょっと本家とは似ても似つかないかも?甘味も具の多さも物足りなかったです。
個人的にはまた行ってみたいです!レギュラーメニューがあるのが嬉しいですね!
夕食どきになるとお客さんがすごい沢山で混雑しています。
店内放送も飛交う凄まじさに仰天した。
大繁盛ですね。
You Tubeで公開中by「ますみkcチャンネルよろしくお願いします」
■20210418初訪です。
メニューが豊富で迷いましたが、五目焼きそばと酢豚を注文。
安くて人気店のようです。
この店舗は、とても活気が有り店員も愛想良く対応しているので頻繁に利用させてもらっている。
餃子の王将は全国同じ味(だよね?)と思うが、また行きたいと思わせる雰囲気じゃないとね!星5つ付けないのは、いつもお客さんが多く、とても待つから(笑)
リーズナブルな価格u0026日本人に合う豊富なメニュー…❗
相変わらず人気の餃子の王将いつも混雑なお店王将ファンもいるもんなんですね。
ようやく入れた。
今回は、水戸でお馴染みのスタミナ冷やしを大盛にしてみた。
だけど、スタミナ冷やしファンなら物足りないけどね麺がね。
( ・ε・)後は、餃子6個餃子は、本当に美味しい。
そして、気になる唐揚げのスゴ辛チキンを食べてみた。
凄い辛い訳ではないからピリ辛程度でした。
次回行くとしたらチャーハンかな。
いつもの混み具合。
一人で待ってるとテーブル席を案内した。
カウンター席空くの待ちますと言うたら、時間がかかりますのでどうぞ。
(*≧∀≦*)嬉しか〜。
お嬢ちゃんありがとう😊
安いし、それなりに美味しいです。
特に餃子が好き。
日曜日のランチに行ったら激混みでした。
それでも、システマティックに動いているため、無駄な待ち時間はないように感じました。
事前にメニューを見て注文するものを決めておくといいかもしれません。
支払い方法はいろいろあります。
ニラレバは美味しい。
ラーメンと酢豚はインスタント感がガンガン有り美味しくは無い普通です。
ビックリしたのは店がオープンするやいなや満席!リーズナブルは間違いないがそれなりの味なら他にも混んで無い美味しい中華屋さん沢山有ります…多分だけど…しばらくは行きたく無いや。
ラーメンのスープって多分だけど出汁とって無いんじゃない?どんなラーメンでも出汁とってスープ作りゃあ大体美味しいんだけどね?
お盆期間中でも繁盛してます。
昼過ぎに着くと待合所には数名がいましたが、カウンターは比較的空いてるので5分程で座れました。
天津飯が食べかかったのでセットメニュー¥910を注文値段は毎年上がっているようですが、接客も丁寧、味も安定してます。
もっと店舗増えること期待してます!
良くも悪くも餃子の王将❗️水戸の人間は待たされるのが嫌い😡⚡️待ってまで食べるもんじゃない。
タイミングみてさらっと食べるのが良いでしょう🎵土日に開店待ちしてます。
物珍しいのでしょうか?
1000円以下でお腹いっぱい食べられる。
注文してから提供されるまでの時間が早い。
餃子、炒飯など万人請けする味。
お財布に優しい中華屋さんかな。
餃子、ラーメンの麺の茹で加減、総てにおいて満足です。
チェーン店としては美味しいです。
休みの日は午後6時前にお店に入らないとテーブル席待ちでかなりならびます。
カウンターの場合は少人数であれば待つことは稀です。
いつも混んでて、ずいぶん待ちます。
でも割安で小皿やラーメン、餃子が食べれるのがいいです。
天津飯のタレが選べるのもいいですね。
水戸で唯一の「餃子の王将」さんです。
いつもお昼時は混雑しているので、13時半に行ったのですが駐車場が1台しか空きがなく、店内に入ると何と8組待ちでした。
凄いですね。
メニューを見ながら待つこと15分、2人席の小さめのテーブルに案内されました。
メニューを見て決めていたつもりでしたが、席に座ると悩んでしまいました。
餃子は食べたいし、チャーハンも食べたいし、ラーメンも食べたい!餃子とデザートをトレードする事にしてセットメニューを頼みました。
まずは餃子を一口、カリッと焼けた皮とジューシーな餡が絶妙です。
やはり餃子を食べて良かった。
王将ラーメンは細麺ストレート、懐かしい味でこれもいけます。
最後はチャーハン、濃いめの味付けですが、餃子ともラーメンとも相性バッチリです。
大満足でした。
でも、カロリー超オーバーしちゃいました。
気をつけないといけないですね。
店員さんがてきぱきてきぱき。
気持ちが良い接客です。
混んでいますが、回転が良いのでそんなに待ちませんよ。
リーズナブルな値段でありがたいですね。
ジャストサイズのメニューが嬉しい。
生ビールはキャンペーン中ならお得☆餃子6個で240円安い‼︎ごま団子1個120円。
土曜日だったので、開店と同時に満席に...注文を受けた店員さんは接客態度がとても良かった。
味もいいと思います。
ただ、忙しかったので仕方ないのかも知れませんが、食べ終わると同時位に年配の店員がきて、空いてる器お下げします。
と言って下げられてしまった。
食べ終わってない皿まで下げそうな勢いだった。
他のお客さんでこちらより早く食べ終わっていても下げられてない人もいたのに...早く帰れと言われてるようで気分が悪かった。
個人的に期待してたのと残念だった。
全てが冷凍食品?的な味だった。
不味くはない。
また入りたいかと言われたら...考えてしまう。
テーブルを拭いた後が半乾きなのか...雑巾臭くて、不愉快な気分。
新人に教えるのは良いが客前で説教をするのは、良くない。
客前で謝るのかと思えば上に立つ人間は、新人に言うだけ言って、客には『すいませんでした。
』の一言もない。
セットだと決して安いとは言えないが、餃子は安くて美味い。
ただ単品のみだと物足りない…。
天津飯の甘酢は酸っぱい…京風は微妙な薄味。
こんなもんなのかな?一杯、飲みながらエビチリやら一品物頼んでチビチビやりたいが、なにせ車じゃないと行けないのでかなわず…。
あとお決まりのカウンターなのだが、店員さん私語するのは全然いいんだけど、裏方とかで喋ってくれ!!1人でまったり孤独のグルメに浸れないじゃないか!!笑。
名前 |
餃子の王将 水戸さくら通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-248-8151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2147/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜日6時頃に行きましたが滅茶苦茶混んでいて13番目でした。
それでも回転が早くて30分待たずに座れました。
注文して納得。
料理が出てくるまでがすごく早いです。
炒飯は懐かしい昔ながらの味で、餃子も美味しかったです。
フロア、厨房の店員さん全員が気持ちの良いお店でした。
また行きますね!