天井が高いので冷房がききづらいんです、と汗だくでい...
若い頃からお店の存在は知ってましたが今回、初来店 昭和生まれの自分にはどこか懐かしさを感じる雰囲気の店内 カウンター席とテーブル席があり カウンター席には、廻転寿司のようなレーンがありました かつては廻っていたんでしょうねぇ日替わりは終了とあったので、悩みましたが ミニかつ丼と温蕎麦のセットに 蕎麦つゆも蕎麦も美味しかったのですが カツの衣が表はサクッとしていて絶妙な揚げ具合でした 次行った時は日替わりランチ食べられるかなぁ。
ヒレカツとお刺身の定食を頂きました。
カツは衣がサクサクで、魚は帆立と頭つきの海老が美味しかったです。
付け合せの漬物も最早カリカリの良い食感で、楽しい食事でした。
外は灼熱地獄、涼めるかと思ったら、天井が高いので冷房がききづらいんです、と汗だくでいただきました。
天丼ランチ税込935円天つゆ?が、もう少し甘めが良かったけど普通に美味しかったです。
味噌汁は豆腐となめこ、飲みきれない量。
付け合わせのポテトサラダはなめらかで美味しかったです。
涼しければ良かった…実家感ある昔ながらの和風レストランです。
7歳の娘をもつ家族として利用しました。
6国沿いでアクセスが良く、スムーズにアクセスすることができました。
本日は休日のランチとして伺いました。
いざ入店、スタッフさんが駆け寄り、アルコール消毒の案内をしてくれました。
店内は天井が高く解放感がありますが民家風な内装で落ち着いた雰囲気です。
ランチメニューがあり、小生は刺身定食、娘はかけうどん、妻はシマホッケ定食を注文しました。
待つこと5分、娘と小生の品が無事に鎮座しました。
妻のシマホッケは焼くのに時間がかかるとのことで、待つこと10分位に無事に御鎮座に至りました。
おうどんもコシがあり柔らかかったです。
お刺身も厚切りで満足でした。
なかでもシマホッケは身が大きく分厚く家族でシェアできる量で大満足の逸品でした。
コロナ禍の影響でお店も大変でしょうがいつまでも変わらない味でいてほしいです。
また、利用させていただきますm(._.)m
昼食で訪問しました。
ランチメニューから「桜海老のかき揚げ入り春の天ざる」をオーダー。
天ぷらが美味しかった。
店内が寂しく暗く感じた。
対応してくれたスタッフの方がとても良かったです。
比較的空いています。
美味しいしメニューも豊富です。
味は申し分なし。
しかし何故か店内が寂しく感じられました。
偶々だったならいいのですが。
お腹痛くなりました。
古い油使ってると思います。
ご飯も古かった。
可もなく不可もなくでした。
見た目、外観は特別目立つ訳でも無いです。
店内も極々普通です。
しかし、うどんが美味い❗稲庭うどん。
透き通った平打ち麺、喉越し良く爽やか😃✨それでいてコシが有り味もしっかり。
聞けば秋田県から直送のうどんです。
此れだけを食べるだけでも、また行きたい❗天丼も頂きましたけど、言わずもがな美味い❗
和食のお店。
ずいぶん前からあります。
リーズナブルでセットものが多いので子供も喜びます。
この他にも茶碗蒸し、お蕎麦、すうぃーつもでてきて美味しくいただきました。
名前 |
磯じん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-248-3755 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
免許センターの後初めて立ち寄りました数限定の栗ご飯御膳頂きました美味しかったですざる蕎麦を頼んだ人からも一口もらいこちらも美味しかったです。