県南のケーキ屋さんのシュークリームの中でここのシュ...
初めて来店。
駐車場がわからなかったので電話で問い合わせ。
新人スタッフさんだったのか、説明にちょっと違和感を感じた。
まぁ、食べてみたいが大きかったのでとりあえず行ってみた。
店の雰囲気もよかったし、1時間かけて行ってよかった。
シュークリームも甘さ控えめの生クリームにキャラメルクリームやモカクリームの甘さがいい感じでリピート決定。
製造シーンが見えちゃう感じで手作り感が全面に出てる店内です。
全般にお値段高いですがそれなりの味かと。
お土産や話題作りにはとても重宝すると思います。
シュークリームで有名なお店のようですが,以前もらったフィナンシェなどの焼き菓子が非常においしかった記憶があります。
写真は,日替わり(週替わり?)の黒蜜きなこ(上)とキャラメル(下)です。
おいしいですが,まあシュークリームだな,と思いました。
自分では買いに行きませんが,頂き物です。
バースデーケーキを購入しました日立市民御用達のお店だけあり、めちゃくちゃ美味しかったです!今回は売り切れてしまっていましたが、今度はぜひ人気の「シュークリーム」を購入したいと思います。
接客に関しては、良くもなく悪くもなくマニュアル通りのシンプルな感じでした。
10年以上前に茨城県のグルメ雑誌に載って1度シュークリームを購入した事があると思います。
あの時は、もっと地味なお店の印象で小さな店の印象だったのですが久しぶりにら来てみるとお洒落で明るいお店に変わっていました。
時を経て、商品に対する印象は変わりました。
あんまり甘くないと言う口コミを多く見ますがこのくらいが大人年齢の私には、はちょうど良くお茶請けするにも出しやすいお菓子です。
お値段も大きさを考えると決して高くはなく、妥当に想ます。
10年以上前に来た時よりも今の方が美味しい。
と感動しました。
天地閣の駐車場を利用できるのも便利で助かります。
シュークリームやチーズケーキ チョコバナナのケーキどれも美味しかったです。
^_^リピしまーす。
久しぶりにモルト ボーノに寄ってみました。
まだコロナ対策の表示がしてあり店内に二組以上居るときは、入口付近でお待ち下さいとかいてありました。
季節のマンゴーとパッションフルーツで仕上げたマンゴーシュークリームは400円とちょっと高めです。
おすすめのNAGISAシュークリーム270円をY君と購入しました。
NAGISAシュークリームはバニラの香りと程よい甘さ卵のコク、パイ生地は貝殻をイメージしたと書いてありました。
控えめな甘さと皮の食感が良かったです。
シュークリームが有名で、季節毎に複数発売するパティスリー。
天地閣の裏側にあって、通り沿いじゃないから分かりにくいのに、どんどんお客さんが来店してくる。
シュークリームも美味しいけど、夏頃食べた、葡萄を使った求肥でくるんだケーキがめっちゃ美味しかった!
日立天地かくの後ろにあるお店です。
駐車場は、天地かくでいいみたいです。
ボリュームあるシュークリームが、人気のお店です。
ケーキも大きめで、他にロールケーキ800円くらいと、焼き菓子があります。
シュークリーム(230円)が有名なお店です。
パリパリの生地に中身は空きがない程たっぷりクリームが入っています。
クリームはほどよい甘さ。
パイ生地のイチゴのケーキも頂きました。
パイ生地はナチュラルな感じ。
中身には一級品のイチゴがたくさん入っていました。
日立では一番の洋菓子店内だとおもいます!
笠間モンブランを購入しました。
和菓子のような食感で甘さ控えめで大変満足です。
シュークリームもカスタードを食べましたが甘みがほとんど無く食べやすかったです。
不二家のシュークリームの様な甘さが苦手なのでこちらのものがとても気に入りました。
また利用します。
店員さんも感じが良かったです。
3時頃に行ったら笠間モングラン、メロンのショート、シュークリームが売り切れてました。
次回はもっと早い時間に行こうと思ってます。
いつもおいしいケーキがたくさんあって迷います。
13時30分くらいに伺ったら、土曜日なのにまだシュークリームありました。
お店をでたら並んでたのでシュークリーム目当てなら、早い時間に買いに行ったほうがよいです。
モンブラン美味しいです!
娘の誕生日でケーキを買いに行きました。
シュークリームも種類が豊富で美味しかったのですが。
今回はケーキが欲しくて、でもこれも種類が豊富で何にするかかなり悩みましたが、購入したケーキ全てが美味しいと娘が喜んでくれたので、今度はまた違う物も買って見ようと思います。
なぜこんなに人気があるのか不明。
シュークリーム、ケーキ、プリンを人に頂いたことがありますが、どれも甘味が薄くボケています。
甘さ控えめのスイーツを食べたいならいいのかもしれません。
フルーツ系はこれでもかというくらいフルーツがたくさん乗ってて太っ腹です!どれもこれもなんでこんなにおいしいの?と不思議に思うほどおいしいです。
モンブラン苦手でしたがここのは大好きです。
タルトはフルーツたっぷり。
台も厚くなく、スポンジでかさ増ししていません。
クリームも甘すぎず美味しい。
コスパもいいです。
ボリュームたっぷりのシュークリームが美味しい!どれも分かりやすい美味しさで外すことがない。
週末午後の訪問だと人気のシュークリームは完売してることが多いです。
シュークリーム、かなりクリームが濃厚で美味しい。
シュークリームが美味しい😋🍴💕シュークリームの皮で作ったラスクも美味しい😋🍴💕
シュークリームが美味しいです。
季節によって色々種類があり、よくお土産として買いに行きます。
ここのケーキは大好きです。
シュークリームが有名みたいですが、それよりプリンの方が好みです。
遅く行くと売れ切れの日があります。
日立のケーキ屋さんの中で1番好きです。
シュークリームが有名ですが、私はフルーツタルト、モンブランをよくいただきます。
季節限定の🌸さくらロールは絶品です!和と洋が混ざってコーヒーでも紅茶、緑茶でもあいます。
もっと長い期間作って欲しい一品です。
個人的にシュークリームは県北、県央、県南のケーキ屋さんのシュークリームの中でここのシュークリームが一番ではなかろうかと思います。
他にはないシュークリームの作り方です。
レギュラーのカスタードも美味しいですが、季節限定フルーツと、キャラメルシュークリームが好きです。
甘くない大人のシュークリームだと思っています。
フルーツタルトが美味しいです。
シュークリームは人気でタイミングが良くないと買えません。
ケーキのプレートには文字を手書きで入れてもらえます。
人気が高いケーキ屋さんです。
甘さ控えめが人気のヒミツかもシュークリームがお勧めです。
美味しいし、美しいケーキ。
ケーキが甘さ控えめで美味しいです。
特にシュークリームがおいしい。
看板商品のシュークリームはもとより、季節に合わせた食材を使ったケーキが素晴らしい。
場所が分かりにくいけれども、ホテル天地閣の真後ろと言うべきか。
名前 |
モルトボーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-25-2355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日のお昼頃に伺ったのでショーケースのなかは美味しそうな商品でいっぱいでした。
シュークリームもケーキも素材の味をいかした上品な甘さでどれも美味しかったです。
店員さんも感じが良かったです。
リピ確定です。
ご馳走様でした。