朝からけっこうお客が入ってましたね。
こちらのパンコーナーで作られてるパンが好きで、パンだけの為にわざわざ出向きます!本当に美味しいです。
お店が開くのが早いのは大きなアドバンテージ。
遠方から来ていて早めに買い物と行動をしたい層にとっては神様です。
外に缶やペットボトルの回収コーナーもしっかりあって…洗い場もあればついでにちゃんと洗うのにな…
陳列してある商品とプライスカードの値段が違うものがあり、注意が必要。
それと、商品の案内板(陳列棚の上に下がっている)ですが…それを見て商品を探していたら、全然別の棚に陳列されていたので、たどり着くまでに時間がかかった。
三年ぶりに来ました。
氷見だけに刺し身魚介類が充実しています。
ここは他の新しくできたアルビスに行くあまり又方向的にあまり行かないところなので今日は花を見た帰りに途中近いのでここで買い物をしました店舗駐車場共には広いです。
富山のローカルスーパーです。
新鮮な魚が安くて驚きました🐟以前はここの店内のパン屋「トントン」で激おこ焼きそばパンなど売られてSNSで話題になったそうですが、今はその方が独立したらしく普通のパン屋になっていました🍞(金時パンや昆布ナンなど美味しそうでした)
たいへん良かった。
お野菜も お魚もとっても新鮮。
国道からのアクサスも良く店舗も広めなので、商品の種類も多く感じます。
店内のパン屋さんのカレーパンが私ども非常にカリカリで美味しくお気に入り伝導入り!😃
トントンハウスのパンが美味しい。
中に入ってるパン屋さんのパンが美味しいので★4つー!
ちょっと遠いけど行っちゃいます。
😊自分では品数、品質に満足しています。
氷見なので、北陸の魚、豊富だと思いました。
木曜日は、GGワオンの日。
食品とかより 雑貨を中心に購入。
トイレットペーパーとかが かなり減ってました。
来月からの消費税率引上げのせいかも?トップパリューの自社製品で お得な物は 有難いですね。
アルビスでは店員さんの印象がすごくいいです。
トンビ対策のためチラシや新聞を載せますねと言ってくれたり、顔なじみの店員さんを見かけるとこんにちは〜と言われたり、心が温かくなります。
価格ですが、惣菜は大阪屋が量と価格の点でトップ、サンコーが次点、アルビスはその2店と比べれば高いです。
手作りのパンもアルビスは高いです。
(種類や価格はサンコーに軍配、次点は大阪屋)ハイター、おかずかっぷ、洗剤などは大阪屋が安く種類も豊富。
しかしアルビスではポイントが貯まると「提携店利用券」「カタログ引き換え券」の2つを交換でき、提携店利用券は二枚で日帰り入浴施設(有磯の湯、ひみのはな等)、枚数によって製品、施設を利用できます。
掃除機が200枚だった。
コツコツ券をためるのも楽しそう。
私はこのため、アルビスで買い物をしております。
県外の施設もありますので、少し遠出してお金を払わず券だけで、温泉に浸かり帰るという贅沢ができますので、アルビスでポイントを貯めるのをおすすめします。
(ただし北陸、岐阜など隣県しかカタログに載ってないので、どこへ行くのを目標にして券を貯めるのかはカタログを見てください)
朝からけっこうお客が入ってましたね。
開店も8時からだったみたいです。
いま一人用の鍋を買ったら中身が割れてました。
どこかにぶつけた記憶もない。
帰りも車で2分。
恐らく既に割れていたんだと思います。
入荷したときに中身を確認してから売り場に出さないんですか?前もバナナを買ったら、レジで裏返しにされた時に腐ってるのを確認。
店員さんも気づいたようでしたが何も言わずでした。
サービスカウンターで交換します、と一言欲しかったです。
近いからこれからも行きますが頻度は落ちるでしょう。
オープンしたばかりなのか?ポイントカード会員を 募集していました。
パン屋さん目当てに 行って来ましたが…どれもこれも 美味しくて また買いに行きたい‼️
品揃えがいいです。
品揃えがよく、朝8時から開いていて朝獲れの魚が買えます!
朝8時から開店。
商品は普通です。
近隣のスーパーと違うのは地元野菜の直売所が見やすい場所に置いてくれてるところ。
大抵が隅っことか薄暗くなってたりとかしてるなか、野菜コーナーの端とはいえ隅に追いやってないお店です。
名前 |
アルビス 氷見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-91-7676 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
比較的新しく建てられたのか、店舗が綺麗です。
すぐ近くにマックスバリュもあり、どちらも大差ないのですが比べてしまいます。
野菜やお惣菜、お肉など基本的な食料品の値段や種類の差はあまり感じません。
ちょっとだけ野菜やお肉がアルビスの方が安い気がします。
アルビスの方が売り場面積狭いと思いますが売ってる商品の品数は体感で差を感じませんでした。
どちらもペットボトル、空き缶、トレイを捨てることができます。
マックスバリュはちょっと薄暗いですが、アルビスはゴミ捨てるところも明るいです。
WAONポイント貯めてるか、深夜に行くならマックスバリュ。
Pontaポイント貯めてるか、電子マネー使いたいならアルビス...と言ったところでしょうか...マックスバリュにはイオン銀行のATMがあるみたいなので、ATMを利用したい場合もマックスバリュが良いですね。
冷凍食品の種類と、冷凍のたこ焼きはマックスバリュに軍配が上がるような気がします。
新しい店舗で買い物するなら、アルビスかなあ、と思います。