木陰は無いが灌木類・藤棚や東屋が有る。
高岡市ふれあい福祉センター / / .
障碍者に優しい施設だが、優先では有りません。
稼働率優先です。
高福レストランでコーヒーを飲んで来ました。
日差しも暖かで雰囲気、上々でしたよ!
昨日バザーに行ったけど催し物の太鼓がありました大人に子ども達が凄い凄すぎる又来年も来るといいなバザーは今年のは物が少ないかな⁉と感じたのは私だけ?
趣味の囲碁を楽しんでいます‼️
この場所は~多目的センターです!色々な分野の発表会が行われます~私の場合は~🎵カラオケの発表会に利用させて頂いてます!✌️
障害のある方々の運動や芸術、会合に使える場所です。
地域の方々の交流の場にもなっています。
障害者用トイレはもちろん、バリアフリーな建物なので、誰でも利用出来ます。
きれいな施設だけど、なかなか年季は入ってる。
ここの桜を毎年写真撮ってます^_^
デイサービスが良い‼評判ですよ🎵
建物南側がちょっとした緑地になっている、木陰は無いが灌木類・藤棚や東屋が有る。
おばちゃんらちのスポーツ教室とか爺はんらちが囲碁やったりしてる。
囲碁やってます~🎵
フットサルで使用してます。
ボランティア。
名前 |
高岡市ふれあい福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-21-7888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2階で新聞が読めます。