社殿までの参道の雰囲気がよかったです。
恩多町の稲荷神社は大岱(おんた)村の鎮守で、大泉寺の別当でした。
稲荷神社には、京都の伏見稲荷大社を総本社とする神道系と、豊川稲荷を総本社とする仏教系がありますが、恩多町の稲荷神社は伏見稲荷系列で、1751(寛延4)年に京都の伏見稲荷から、正一位稲荷神社の勧進証書を受けています。
狛犬の代わりに狐が置いてありますが、狐は稲荷神のお使いで、「宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)」が祭神です。
野火止用水がすぐ側を流れている。
境内は木々に覆われてちょっとした広場になっているので子供の良い遊び場だ。
緑が沢山あり安らげる公園です。
好きだなぁこの神社威厳のある空間!
社殿までの参道の雰囲気がよかったです。
氏神、広い敷地、小さな林、合祀してる祠も味がある。
敷地内ポケストップが4つあり、トレーナーがよく訪れます。
併設された公園は地域の憩いの場で、早朝は数人で集まって体操されてるかたがいます。
普段は静かな神社ですが、大晦日にはかなりの人が訪れます。
ご神祭は、宇迦之御魂(うがのみたまのみこと)五穀成就の神。
京都伏見稲荷を勧請し、この地の鎮守として祀せられたのが起源とのコトです。
とても厳かな雰囲気があります。
名前 |
大岱稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/yoka/omatsuri/onnta-inari-jinja.html |
評価 |
4.0 |
お参りしてきた。