鳥居前と本殿横に駐車出来るスペース有り4匹の猫が居...
静けさの中に凛とした空気。
やはり神社や仏閣は何か不思議な空間ですね。
心休まります。
よね。
となりに諏訪神社が隣接しています。
鳥居からちょっと長い参道が、落ち着いた雰囲気を出していました。
諏訪神社より境内は、広々していました。
鶴瀬駅から歩いて、隣の諏訪神社と共に訪れました。
黄色い落ち葉で、参道の雰囲気が良かったです。
むかし、近隣の総鎮守で諏訪神社が隣接。
崖下に湧き水が噴出していたから、縄文の昔から栄えていた場所であろう。
代々この土地の豪族であった加治氏が今でも神官をしている。
以前は欅も茂っていた。
あとから住んだ住民のために貴重な大木を切り倒してイチョウを植えてしまうのは困りものだ。
境内に、緑の散歩道・雲居の滝への入り口があります。
鬱蒼とした木々の中に鎮座している。
そこから横の階段を下りると、もっと鬱蒼とした暗い空間に行き着く。
弁天社があり、湧水がある。
ホタルを飼育しているとの事。
町の人の声によって、この森は保存され維持されているという。
ありがたいです。
氷川神社から階段を降りると?
鳥居前と本殿横に駐車出来るスペース有り4匹の猫が居ました。
車椅子でも大丈夫たまには静かなところもいいですよ。
ほたる1ひき光ってました。
今日もジョギングの目的地として立ち寄る。
お隣の諏訪神社同様、立派な神社。
2つの神社を抱えるとは裕福な土地だったのだろうか?黄色い銀杏と猫に迎えられる。
横の森は窪地になっていて湧水が小川を作っている。
近所にこんなところがあったらいいな。
羨ましい。
昔ながらの趣があります。
可愛い猫が沢山いて癒されました。
隣の散歩道は、森と一体化していて、子供と夏場に遊ぶのによさそうです。
名前 |
氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-251-0854 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地域猫?が集まっていて癒されました。