幾度となく利用させていただいています。
サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野 / / / .
新鮮なビールが3杯(約300mlずつ)も試飲できるのは凄いです。
スタッフの方の説明はとてもわかりやすくて丁寧です。
試飲の際に貰えるおツマミが美味しくてお土産に購入しました。
70分の工場見学のうち20分程が試飲時間です。
オールフリーやなっちゃんやお茶などのソフトドリンクも無料でいただけます。
分倍河原駅から送迎バス。
工場まで遠いので遅刻はしないように注意。
説明員の方は上手で良い感じ。
他社さんの工場見学にも行きましたが、展示としては淡白か。
内容的には子供には不向きかもしれません。
もう少し体験型にしても幅広い層に理解が深まるのかなと。
試飲は一杯目とおつまみに続いて味変で2杯お代わり出来るのは良い。
試飲含めてトータル70分ですが体感的にはかなり短く感じました。
売店での限定商品や持ち帰りビールセットは魅力的でした。
ビール好きの方なら是非行って頂きたいですガイドツアーは無料です、工場内を見学しながらビールの製造工程を教えてくれます工場見学と試飲で約70分のコースです⚫︎ビールの煮沸釜大きくて大迫力です⚫︎京王線分倍河原駅から送迎バスあります⚫︎お土産コーナーにはプレモルグッズがいっぱいありますなんといってもコース最後のビールがとても美味しいです、おつまみスナックも美味しくてビールが進みます、このメインのプレモルの他に2種類も試飲できるんです最高でした※ただし車はもちろん自転車で行ってはダメですよお酒ですから。
※写真はOKですが動画撮影は禁止です。
会社の研修でサントリービール工場へ行きました。
今まで熊本にあるサントリービール工場へ行った事がありましたが、東京の工場は初めてでした。
工場へ着いた玄関時点でビールの麦芽を発酵している香りが香ばしく漂っており良かったです。
プレミアムモルツがどのようにして醸造されているかをセミナーで勉強しましたが、改めてこだわりの強さを知り、自社提供する商品の自信に繋がりました。
セミナー後はプレミアムモルツ、香るエールの試飲もそれぞれいただき、美味しさを堪能できました。
無料でこの体験できるのはすごいなぁと思いました。
分倍河原駅からシャトルバスも出てます。
3種の試飲+2杯まで飲めます。
子ども、妊娠中等の飲めない人用にソフトドリンもあります。
(ノンアルビール・なっちゃんりんご・お茶)ビールの合間にチェイサーとしてソフトドリンク飲むのもOKです。
ただ試飲時間が15〜20分ほどしかなく短いです。
土日は人気で予約が取りづらいです。
サントリービール工場見学初めて行きました。
土日は予約が取れないので、平日に行くのがお薦めです。
分倍河原からシャトルバスが出ています。
工場見学時間に合わせてバスの乗車時間もHPに書かれているので、そちらを参考に。
工場見学の後は、お楽しみのビールの試飲があります。
出来立てなので、生ビールが本当に美味しかったでした。
ちなみ、ダイヤモンド麦芽の実も美味しかったです。
この試飲でみなさん気分が盛り上がるようです。
ただ、試飲の時間が限られているので、ゆっくり呑むと言った感じでありませんでした。
ユ-ミンの中央フリーウェイに、、、ここの工場でプレミアムモルツの試作ス-パモルツが造られた?試飲招待あったが、?入院中で行けなかった‼️サントリー復活のキツカケ?水にこだわり、?大正解⭕、?山崎ウイスキー55年はとんでもない値段に、?何もジムビ-ム買収しなくても、?と、おまけに落雷でジムの工場火災。
山崎や、白州大丈夫か?避雷針付けてるか?
はじめてのビール工場見学!ガイドさんの説明も丁寧で分かりやすく、サントリーさんのこだわりを直に体験できる貴重な大人の社会見学でした。
試飲も3杯飲み比べができ、心地よい時間を過ごせる感じで、また行きたいと思うような設定ですね。
3月にリニューアル, 5年前に訪れたので2回目. HPではこの日の予約は満席でしたが,当日電話で確認すると1:00のツアーに参加可能とのことで予定変更.ツアーは試飲を含めて70分. 驚いたのは, 仕込み過程は8時間, 見学できる1施設のみでまかない, ホップの投入は自動ではなく醸造家が行っていること,出荷まで1ケ月も掛かっていること.ビールは90%が水で, 武蔵野の地下水を汲み上げているそうです. 試飲は3種類のビールが楽しめますが短時間なのであわただしさが残ります. サントリーのビール工場は全国4箇所ありますが, どこで製造したかは一般の方はパッケージからは確認出来ないそうです.売店ではプレミアムモルツの限定商品(醸造家の贈り物)も購入出来ます. 分倍河原からシャトルバスが出ており, 定員は37名.
ザ・プレミアム・モルツ講座サントリーのビール工場見学に行ってきました!いま話題の神泡の事やサントリーさんの取り組みなどを講座として勉強できました。
工場見学の後は楽しみにしていた試飲タイム。
マイスターのお姉さんたちが注いでくださる神泡のビールは最高でした。
神泡サーバーの体験もさせていただきました。
楽し〜美味し〜。
京王線分倍河原駅より無料シャトルバスで約10分。
1963年にサントリー初のビール工場として開設。
ユーミンの曲「中央フリーウェイ」にも出て来る工場がこちらです。
レストランはありませんが、ショップはあります。
(当面の間、工場見学は休止。
)
素敵な笑顔のスタッフの丁寧な説明のツアーです。
ビールの試飲は3杯まで。
ドライバーと子ども、アルコールに弱い方にはソフトドリンクの試飲があります。
正門入ってすぐ左側に駐車場あり。
松任谷由実さんのサインが飾ってあります。
工場見学楽しかったです。
タダなので、仕方ないですが試飲の時間が13分。
短いです。
残してもok、グラス交換性じゃないので3種類飲んでくださいと言われますが、残すのはもったいなくて……20分ぐらい欲しかったです。
2杯目もらいにいったら残り5分って………
ビール工場見学ツアーにて訪問しました。
3つの工場を見学しましたが、各ビール会社それぞれ特色があり、ビール造りのこだわりを感じました。
サントリービールは ”天然水仕込みの生ビール” を売りにしています。
こだわりのビール造りを伺いました。
あああああ、ビール飲みたい!!。
府中にある東京競馬場にいく前に時間があったのでサントリー の天然水のビール工場見学に行きました。
※見学には予約が必要です。
案内スタッフに説明されながら映像を視聴したり製造風景を見ながらビールの製造や歴史を聞きながら見学できます。
見学ツアー最後は、プレミアムモルツの「香るエール」やマスターズドリームなど3杯まで無料で飲むことができます。
ナッツのおつまみもついてきます!!見学の後の競馬はダメでしたが工場見学のおかげで良い1日になりましたw
最後にビールも飲めるし,泡で絵や文字を表現するラテアートのビール版は楽しめた。
机の上の知識はあったものの,実際に工程を見ながら,ビール作りを見られたのはよい。
ただし,工程がシンプルなので,見せ方が難しい。
体験の要素がなかったのは残念だし,見せ方にも若干工夫ができそうな気がする(例えば,ホップの香りの説明があるのだが,ホップの匂いをかぐだけでは実際にどういう違いが生じるのか分からないので,ホップが入らないビールを味わうことができればよいかも。
)売店の品揃えがよく,大企業ならではの衛生管理の一端を感じさせ,配慮が行き届いている点は評価。
サントリーさんの本気の一端を垣間見て来ました。
個人的にはもう少し掘り下げてお話が聞きたかったですが。
何人かでワイワイ行くにはちょうど良い内容だったかと思います。
試飲も3種類各一杯出来ます好みの味を見つけてみては如何でしょうか。
試飲の時間がちょっと短めで。
慌てて飲んだのでお腹がチャプチャプしてました。
インターネットで予約をして訪問しました。
予約なしでも見学はできるようでしたが待ち時間は長そうです。
分倍河原駅から無料シャトルバスが運行しているので助かります。
見学は試飲込みで70分で長いかなぁと思ってたんですがあっという間でした。
天然水へのこだわりや、素材のこだわり、製法などとてもわかりやすく案内してもらえます。
見学の後の試飲も格別です。
行ったらザ・プレミアム・モルツのファンになると思います。
見学ツアーにいきました。
サントリービールの歴史や、プレミアムモルツの製造工程など、ガイドさんの説明で面白く見学できました。
そのあとはお待ちかねの試飲会です。
プレミアムモルツや香るエールを合計3杯まで無料(!!)でいただけます。
分倍河原駅から無料の送迎バスがでています。
いうことなし。
素晴らしい。
20年くらい前に初めて訪問してから、幾度となく利用させていただいています。
当時、ドライなビールと発泡酒の境界が曖昧になっていた私の味覚に、ビール本来の美味しさを思い出させてくれました。
以来ビールに回帰し、モルツのファンになり、また、ビール自体に興味を持つようになりました。
ビール工場でいただくビールは、タップの先がビールの貯蔵タンクにつながっているのではないかと思うくらいに美味しいです。
最近では工場見学の予約をとるのも結構大変になりましたが、一度は訪問してみる価値はあると思います。
工場見学、本当に楽しかったです。
試飲のビールはなんだか特別に美味しく感じました。
平日だったので、当日の予約でも大丈夫でした。
おつまみとできたてビールが楽しめるビアバーがあったら最高ですね。
きっと飲んで帰っちゃうと思います。
素材選択から仕込、醗酵からパッケージング、サントリー天然水のビール製造プロセスを近くから見ることができました(予約必要)。
最後に3種類のビールを試飲することもできました。
ビールのことをより知りたい方は工場見学だけでなく、ビールゼミナーへの申し込みもおすすめです。
都心からは少し距離がありますが、都内のビール工場。
タンクの巨大さに圧倒されます。
もちろん最後に試飲あり。
ビール工場見学に行きました。
良い時間を過ごしました。
その時、商品名を考えました。
「金麦」です。
TVCMで夏頃流れるフレーズ、「金麦の夏」も実は僕が考えたものです。
同業他社になりますが、アサヒビールのキャッチフレーズである、「その感動をわかちあう」もこの工場で考えました。
プレミアムモルツ講座映像で醸造家のこだわりがわかります。
ダイアモンド麦芽を実際食したり、欧州産アロマホップの香りを楽しむことができます。
工場見学の後は、ビールが3杯まで飲美味しいプレミアムモルツをいただけますよ~。
おつまみ付き。
満足しました~🍺
ISO9001、FSSC22000、ISO14001の認証ならびに、環境美化協定を府中市と締結し、「環境美化協定証」を平成20年5月23日に府中市長から受理した優良工場です。
工場見学は、ショップ「BREWERY SHOP(ブルワリー ショップ)横のガイドツアーカウンタ前のエレベーターで3階に案内され、大きな2分割スクリーンを見ながら美人のガイドさんのガイダンスを受けてから工場見学は開始されます。
所で、この「brew」は、英語で、「醸造する」ですが「brew beer」となると「ビールを醸造する」となります?。
さて、ショップ名でも「武蔵野ブルワリー」と使われる「ブルワリー」の意味ですが。
そもそも「ブルーワリー」や「ブリュワリー」とも訳される、英語:brewery、あるいはビール醸造所(ビールじょうぞうしょ)とは、ビールなどを醸造する場所を言う様です、また、一般的に英語圏では日本酒の醸造所、酒造場もブルワリーと呼ばれることが多いようですね!さて、この「サントリー武蔵野ブルワリー」は、1963年にビール醸造専門工場として、この地の「深層水」を使い、欧州産のアロマ・ホップを使うことで(原産国から海路で)醸造され「プレミアムモルツ」は.この工場から生産されます。
製造工程において「仕込」は、麦汁を作ることから始まるが、サントリー武蔵野工場は「ダブルデコクション製法」で仕込まれます。
工場見学が終わり、いよいよ待望の試飲となります。
1人3杯まで制限時間内に3杯まで、お摘み付きです。
ビールサーバーからそそがれる「プレミアムモルツ」のきめ細やかな泡は、飲み干す最後まで続きます。
実にアメージング!(◎_◎)また、喉を染み渡る爽やかなホップの効いた芳しく芳醇なビールは、最高でした(o^^o)
予約して行ったほうが良いですね。
分倍河原駅から無料送迎バスがあります。
ビールはとても美味しいです。
飲めない人のためにノンアルコールビールやソフトドリンクもあります。
子供連れでも大丈夫です。
予約すれば無料で見学出来ます。
最後に無料で試飲(三杯)+ つまみ がサービスされます。
見学は一通りの工程の説明がありますが、ちょっと残念なのは実際に稼働してる機械をみる機会が少ない事です。
土日に行きましたが、平日なら見れるのかな?
名前 |
サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-360-9591 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
分倍河原駅から無料送迎バスを利用。
名目は工場見学だが、見学内容は薄く試飲がメイン。
よって、お子様はかなり退屈な思いをするので不向き。
10分程度の時間で3種のビール飲み比べは、ビールが苦手な人にはなかなか厳しいが、味の違いがよくわかり、ついお土産に購入したくなる。