仕事帰りに受診出来るのは、ひじょうに有難い。
受付の案内は、初めて行く人には丁寧に教えてくれます。
「常勤」している耳鼻科の先生は親切でこちらのはなしもきいてくれましたが。
気を付けなければならないのは、一部の「非常勤」の先生たちです。
HPや配布されている予定表で、先生がいつ来るかよく見てから受診しましょう。
皮膚科でピアス。
バースストーンの12種類からピアスを選べます。
両耳一個ずつ、自分で開けたい位置をマーキングし、医師がチェック。
血圧測定後、消毒、局所麻酔後にピアシング。
5000円、税込です。
自由診療なので保険適用外。
安心して任せれるので大変満足しています!
夕方外来があるので、仕事帰りに受診出来るのは、ひじょうに有難い。
外科手術にて入院しました。
手刀医の先生、麻酔科の先生、とても優しく、また丁寧に説明をして頂きました。
順調に回復し退院しました。
退院時、先生方、看護師の皆さん忙しそうなので挨拶もそこそこに出て来ましたが、その節は、大変お世話になり有難う御座いました。
余り行くところでは無いのですが、何かあった時には又お世話になりたいと思いますので、宜しくお願いします。
ノートパソコンを持って行きましたが病室ではLANケーブル3mは必要です。
あと、病室のLANハブのコンセントが入って無かったので、利用時は確認が必要です。
初診で行く時は、事前に診療日と時間を確認して行って下さい。
午後休診が有ります。
地元に居た時お世話になりました、医療レベルは高いと思います。
厚生連高岡病院や富大付属病院、金沢大学付属病院等と提携していると聞いています。
ガングリオンだろうと思いながらも診察を受けた時に若い先生が診察されましたが、触診時にガングリオンを強く押さえられて凄い痛みが走り、時間が経つにつれ痛みが増してきたので、ここの整形外科は着たくないですね。
本当は1だけど1にしたら電話がかかってきたことがあるから2にしました。
皮膚科の花川先生優しいです。
気になることはズバズバ聞くのですが全て答えてくれる。
ホクロの除去やアトピーなど色々なことでお世話になりました。
待ち時間長いので整理券取るのが1番いい!
受付、看護師、先生方、どの方も基本親切です。
夜間に主人が具合悪くなっても、適切な対応をしてくれて、家族全員何度も助けてもらってます!
耳鼻科を受診。
あまりやっていないBスポット治療をやってくれる病院。
カメラで見ながらしっかり薬を塗ってもらえるので今まで行っていたところよりも効き目が実感出来るし、安心感がある。
先生も看護師さんも受付の人も丁寧に説明してくれて好印象。
富山県でBスポット治療がやりたい人にはオススメです。
ただ、週明けや時期によっては患者さんが多くて、たまに待ち時間が長い日があるので、そこだけ注意した方がいいと思います。
3年前のことですが、初めての皮膚科に通い、ネガネの梅野?先生はやめたほうがいいです。
てきとーです。
全然治りません。
この真正会富山病院で昨年9月母ふさが病院スタッフの皆さんの毎日の懸命な治療のお陰様をもって日赤病院の余命2年から15年という奇跡的に97歳まで生かされたこと本当に感謝しております。
特に主治医内科、吉田先生はじめ外来処置室の看護師の皆様には大変お世話になりました。
本当にありがとうございました‼️また9年前亡くなった父の主治医刀塚先生にも大変お世話になりました‼️コロナ渦頑張って下さい‼️この真正会富山病院は、最高😃⤴️⤴️ですね‼️
会社指定で健診を受けました。
胃の検査でバリウムを飲んだのですが、よその病院と比べて、2〜3倍の肉体的負担に感じられました。
普通は2回転で済むのを、4〜5回転させられたり、検査技師さんが横付けで、服を掴んで体を引っ張たり、ゲップは出していないのに、発泡剤のおかわりがあったりと、次回は、負担の大きさに懲りて敬遠している胃カメラですが、そっちにしてみようかと思うくらい大変でした。
整形外科は待ち時間が長いし、病院の先生をてきとうすぎてヤバい、一生来ません。
皆さん行かない方がいいと思います。
あまり病院には行かないのですが、初診ですと受付の方に伝えたら、親切に1から10まで誘導していただきました。
ホテル並の待遇で驚いた。
眼に注射を打ったが、当日すぐに対応してくれた。
ただし、眼帯もしなくてもいいし、特に目薬もなく、驚くほどシンプルな初診での対応だった。
血圧と動脈硬化のことも指摘されると思ったら何にもなし、忙しいんだなあ。
太閤山にいた頃、お世話になりました…昔から通っていた医院で治りずらかった風も、すぐ良くなりました。
今でも私と長女以外の家族が通院しています。
ただ午後の診療が16時頃から…と言うのが案外不便なので星5にはせず。
皮膚科の場合、肌荒れはろくにちゃんと診察せず、見てくれでさっさと判断し薬を出します。
合わないといっている薬も繰り返し処方されます。
何故合わない薬にお金を出さないといけないのか。
ちなみにビタミン剤は保険適用されません。
また、美容皮膚科もありますが「ピーリングがしたい」と言うと「今流行ってない」との理由でできませんでした。
なら、ホームページにピーリング書くなよ…。
あと最後にお金を払う時受け付けで番号を呼ばれますが、大体いつも2~3人事務員がいますが、Kさんに番号呼ばれて受付に行ったら、Kさんが他の方の支払いに対応してて隣のIさんに対応してもらおうとしたら「まだ番号呼んでませんので待っててください」なんて言われることもあります。
史上最低の病院です。
二度と行きません。
総合受付と窓口受付には30分の差があり、私は体調が悪かったがその間に子供を習い事に連れて行かせたいと申し出ました。
すると、後日ちらっと見えた自分のカルテ備考欄にはわがまま要注意話が長いとわざわざパソコンで入力されていました。
カルテに入力出来るのは医師のみのはず。
患者の話が長いとは…患者が症状を説明しているのに聞こうともしてないヤブ医者ということ。
皆様のカルテにも患者の悪口が書いてあるかもしれませんね。
一度見せて頂いたらどうでしょうか?
夕方診療があるので、ありがたい。
皮膚科を利用。
先生も看護婦さんも親切な方々。
丁寧に診察してくれ、粉瘤の切除もスムーズ。
切除跡もきれい。
皮膚科以外が分からないので、とりあえず星4。
皮膚科だけなら、星5です☺️
医師の当たり外れがある。
しっかり丁寧な人と雑で決めつけな診断の人といて、決めつけな診断のせいで他院に行くはめになる。
どこの病院でも、ある事だとしても差が激しいと感じたのはここが1番。
土曜日も診療しているのと、思ったほど待ち時間が長くないのが、良いと思います。
職員の方皆さん親切。
受診する科によって待ち時間が長いかも。
朝早くから行って受付したほうが良い科もある。
健康診断もこちらで受けました。
健康診断を受けると食堂で使用できる500円の商品券がいただけました。
夕方16時~19時診療している。
総合病院にしては規模小さい、建物は高岡市民病院の半分程度。
診療科目は揃っている。
施設も新しく綺麗。
夕方診療してます🎵
外来受付時間、長めで利用しやすい。
ここで健康診断を受けると500円分の商品券がもらえました。
名前 |
真生会富山病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-52-2156 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年前に蓄膿症の手術で数日入院いたしました。
3食のお食事が非常においしく、一階の売店で好きなものも食べれます。
担当の先生や看護師さんも、迅速かつ丁寧なご対応でした。