ニラ南蛮ラーメンが好きで行きます。
ニラなんばんラーメン。
ニラとキムチが別にきてお好みの量で追加できます。
締めはゆず酢で味変美味しくいただきました。
会計の時、レジの「イシ●ワ」さんが遅すぎてイライラした…宝介めしは豚の唐揚げの細かく刻んだ物が乗っていると説明があったが、皮の唐揚げ。
ラーメンは豚骨醤油。
ニラなんばんにすると、ニラの漬物が入れ物ごと提供され、好きなだけ漏れます。
ニラ好きにはたまらないかな。
豚唐揚げは、チャーシューの唐揚げ?薄くて、個人的には失敗。
価格的にもちょっと…
塩チャーシュー麺をこってりでいただきました。
魚介のスープで美味しくいただきました。
チャーシューが、もう少し厚いと嬉しいですね。
最後は自家製柚子酢を入れてスープを飲めるのも良いです。
店主さん?と弟子さん?のやりとりが面白いwでもラーメンも普通に美味い!
雪の降る夜に行くと店内が異常に寒い。
子供がいたので座敷に座り、寒いので窓のブラインドカーテンを下ろして待っているとラーメンを持ってきた店主に「なんでカーテン下ろしてるんだ?」と言われ、寒いから下ろした事を伝えると営業してるんだから下げるなとブラインドを上げさせられました。
味以前に、客のことをまったく考えない店主にガッカリ。
ラーメンも直ぐ冷めるし、なぜ凍えながら食べなきゃいけないのか。
5/8サイズを選べるのは良かったです。
ニラ南蛮と塩とんこつを注文し「こってり」を選びましたが想像よりも味は薄かったです。
宝介めしも特に感動するものではありませんでした。
ラーメンは皆さんのレビュー通りですが、面白いのが卓上にある柚子酢で、残ったスープに入れるとさっぱり美味しく頂けます☆彡あと豚バラの唐揚げ丼が何気においしく、これメインで行きたくなるぐらいです(*´▽`*)
まあ普通。
こってりとあっさりが選べるけどお勧めはこってり。
そんなに油ギッシュじゃあないです。
ニラなんばんにはキムチとニラ南蛮漬けがサービスで別に付いてきて、全部使うも良し、少しずつ使うのも良しです。
無難な味ですね。
始めはノーマルで、徐々にトッピングすれば、最後まで飽きずに楽しめる。
柚子酢はかなりのクセがあるので注意。
久しぶりにニラ南蛮ラーメンを注文若干甘めのスープで、トッピングしなければ特徴のないラーメンです。
ここの食べ方はにんにく多め、ニラ南蛮多めで食べるのが私にはあってます。
トッピングの量は調節できますが、これで850円はちょっと高い気がします。
チャーシューも薄めで食べた気がしません。
二郎はあれだけのボリュームで750円。
麺にスープが馴染んでいて、こくもあり美味しい❗️まろやかなお味でした。
ニラなんばんは後のせで、量を調整できます。
辛すぎず食べやすかったです。
自家製の柚津酢は、良い香りでスープにベストマッチでした。
また食べに行きたくなりますね。
禁煙で家族連れもいらしてました。
トイレも清潔です。
広目の駐車場もあります。
チェーン店なんでしょうけど、ニラ南蛮ラーメンが好きで行きます。
ラーメンについてくるキムチがお得感あり。
サイズも普通と8分の5サイズが選べます。
豚肉の竜田揚げみたいなのが乗った宝介めしも好きですが、8分の5サイズを頼んでみましたが、小さめのどんぶりサイズでした。
女性にはラーメンと組み合わせたらかなりの量かな。
岩手を出てはや20年、帰省のたびに宝介には寄ります。
実は創業の?舘坂の時代から知ってて当時岩手でそんなにとんこつだしなんてなかった頃だったこともあり衝撃でした。
週一で通ってた。
今となってはコッテリは巷ではそれ程コッテリでもなくなってるのでしょうがそれが良いです。
相変わらず時間もかかるがもやしがいい感じでスープに馴染ませるまでの時間。
我慢しましょう。
今回は一関店でしたが昔のまま変わらない味で嬉しかった。
東京も札幌も有名店行ってますが自分は宝介が一番だなぁ。
醤油豚骨最高です、特別ではないが間違いない味です。
塩豚骨もおいしいです。
バタ丸も、おすすめ。
丼物も、どちらも美味しい。
基本待たなくて食べれます。
チェーン店ってことで味は安定しています。
チェーン店で特別な事もなく。
並ばずに座れましたが、注文から提供までの待ち時間が30分掛かりました。
美味しいのに残念です。
横に座る方は待ちくたびれたのか寝ていました。
笑。
普通に美味しかったですよ待ち時間もなく食べれました。
昼時とか行けば待つかもしれませんけど店員さんも親切で初めて行ったけど美味しく楽しく食べました。
結構待ちました。
待ち時間が、掛かりすぎです。
名前 |
宝介 一関店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-26-6077 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岩手県の国道沿いに展開しているのかな、宝助さんラーメンを頼むと食べ放題のキムチ(白菜とニラ)がサービスでいただけるので嬉しいです来店した際は昼時で混んでいたのか、少し出てくるのが遅い気がしたので満足です。
だが、宝助めし(どんぶり)に関しては肉が少なく正直騙された感が強い。
冷やしラーメンは美味しくいただけました。