手仕込ヒレカツカレーとロースカツカレーをシェアして...
カレーハウス CoCo壱番屋 宇都宮下川俣店 / / / .
美味しい、懐かしい味。
甘めの、給食のカレーのスパイスをきちんとした感じ(笑)誰でもおいしく食べられます。
隣の釣具屋さんに行った帰りに寄りました。
なんとなく、お客さんは年配の方が多いような…?落ち着いた雰囲気で、若い店員さんたちは皆さん親切でした。
子どもたちは、お子さまカレーを完食し、お菓子やおもちゃカプセルのメダルをもらってご機嫌でした。
また行きたいです。
たまに食べたくなるCoCo壱さんのカレー。
たまに食べたくなるのに1度食べると次の日も食べたくなる。
久し振りに行きましたが種類が増えててビックリしました。
カレーうどん🍜もあるなんて!期間限定メニューが楽しみで、これからの楽しみは5月くらいから始まるササミのフライカレーです!
久しぶりに食べに来ました。
相変わらずCoCo壱番屋さんのカレーゎ美味しい(≧▽≦)辛さも選べるしトッピングも豊富!!ちょっとお値段が高めですが、たま~に食べたくなりますね👍️今日ゎチキンカツカレー・500グラム・辛さ:普通を食べました!!
カレーが食べたいときにいつも利用させてもらってます。
いつ行っても美味しいし寛ぎながら食事が出来ます。
安心安定の味で定期的に食べたくなります。
手仕込ヒレカツカレーとロースカツカレーをシェアして頂きました。
手仕込ヒレカツカレーは衣がサクサクとした口当たりで美味しかったです。
ロースカツカレーは脂身が多めの豚肉でボリュームが有りました。
オンライン注文2回目ですが、2回とも予約した時間から10分くらいは待たされます。
お店に着いた時点で用意出来てなかったです。
来店客が多いと対応できないようです。
CoCo壱番屋はたまにどうしてもカレー食べたいときは行きますが今回は初めてローストチキンのスープカレー にしましたが北海道で食べたものとほぼかわりなく店によっては以上の美味しさでしたまた食べたいです。
家からは少し距離があるので、たまにしか利用しませんが、とても親切な対応してくれます。
横柄なお客さんがいたので、可哀想でした。
コロナの中でも頑張ってもらいたいです。
うわさのカレーうどんをいただきました。
カレー屋のカレーうどんカツカレーうどん小(小でも充分)ごはんと温泉玉子なかなか美味しかったです。
ポークカレー500gとサラダを注文。
カレーの味は家でも再現できるようでできなかったり。
特に変わった味ではないんですけど、店の前の匂いを嗅ぐと食べたくなったり。
トッピングは様々な種類がありますが、僕はいつも頼みません。
トッピングが結構割高なのでケチっちゃうんですよね。
それでもあえてトッピングするならソーセージがイイですね。
店内にはカウンター席がありますが、席の背後に服掛けがあります。
ごちそうさまでした。
何年も前の話ですが、あれ以来CoCo壱を利用しておりません。
入店すると先に1組。
私達が2組目です。
お世辞にも混んでるとは言えない状況です。
さっそく注文をし待っていると、あとから2組の来店がありました。
すると、あとから来た方へ先にカレーが運ばれる。
注文によっては前後することもあるだろうと思っていると、あとから来た方への注文が揃ってしまいました。
さすがに忘れたのを確信し、店員さんを呼びました。
すると第一声からその後の対応まであまりにもひどい。
「誰に頼みました?」「なにを頼みました?」「今から作るのでまた注文してください」注文も受けておらずテーブルでボケーっとしてるのを、なぜ気付かないのか?なぜ不思議に思わないのか?少なからず最初に注文を受けた店員は気付くはずなのに、なぜミスを隠すのか?そして、なにより謝罪はできないものなのか?私がCoCo壱を利用しなくなった理由は、注文ミスでも、ミス隠蔽でも、謝罪がなかったことでもありません。
最後の決め手が以下です。
ここまでで30分経っており、さらに待つのも嫌なので席を立つと、カウンター内から「ありがとうございましたー!」と。
2度目に店員を呼んだ際、注文を確認しに行ってることで、ミスがあったことは明白なのにも関わらず、謝罪ではなく感謝です。
「帰ってくれてありがとう」という意味でしょうか?元CoCo壱ファンより。
追伸。
余程、本社にクレーム入れようかとも思いましたが、本社の対応が悪ければ余計に気分が悪いし、2度と利用しないことにかわりはないので止めました。
お昼時でもゆったりした感じ。
安定のCoCo壱なので味やメニューのレビューは割愛。
地方都市だからなのか宇都宮だからなのかは不明だが、全体的にゆったりした感じ、従業員もお客さんも焦ってない。
いつも殺伐とした雰囲気で「食事を楽しむ」というより「餌補給」という感じだけど、たまにはこの雰囲気も良いかも。
最近は辛い料理に胃腸が即反応するので2辛に、これまた安定のパリパリチキンと野菜トッピングで、どこでも同じ味なのでとても安心。
安定の美味しさです。
トッピングがいろいろ出来るのも良いですね。
サラダなどの種類も豊富です。
店員さんの応対も丁寧です。
初めてココイチに行きました。
辛いのが苦手なので、外食でカレーは食べないようにしていましたので。
どのメニューのカレーも辛さが選べて、甘口にすれば全く問題無く、幼稚園児でも食べられます。
辛さ「普通」にすると小学校の給食のカレーより二段階くらい辛いようです(中学生の息子いわく)。
ひとり900円ほどかかり、思ったより高めだったので評価を1つ減らしました。
美味しいから仕方ないかな。
さすがにチェーン店ならではの美味しさですね(*´・ω-)b
スープカレーを食べました。
🤔うーん、ちょっと薄いような甘いような味にキマリがないカレー🍛忙しい時に食事をササっと済またいには良いですね^_^
ここいちdeハッピーキャンペーンやっています!
店員の応対も良く、値段も手頃で美味しい。
カレー皿が汚い。
同じカレーだから分からないだろうとと客を侮らないで欲しい。
ひさびさに食べたらおいしかった✨また行くわー🌠たぶん。
美味しいけど、高い。
まあまあ美味しい。
メニュー豊富。
代金が高いのが難。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 宇都宮下川俣店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-683-3131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食事はチェーン店なので、安定した味。
店員の対応。
店内はジャズが流れ、トイレはキレイでオムツ替えベット、ペーパータオル、便座消毒スプレー、ウォシュレット、アルコール消毒があるので、このサイズのお店にしては完璧だと思います。
向かいの釣具屋さんとは全然違いますね!