農学系の偏差値は千葉大、信州大、岐阜大、岡山大と並...
正門の右手にフランス庭園があり、綺麗に刈り込みされている。
躑躅の季節にはピンク色で華やかになるようである。
その奥に1920年代竣工の宇都宮大学旧講堂と、旧図書館がある。
旧講堂は今でもイベントなどに使われている。
木造二階建て。
百年経っても現役である。
旧図書館は石造りである。
落葉の季節に趣があった。
説明板はない。
自然豊かで、広大なキャンパス。
素晴らしい環境です。
さすが、北関東国立大学の雄!
雰囲気ありますが、宇都宮駅からのアクセス悪すぎ。
バスがほぼ1時間に1本なんて!
ミニストップに寄っただけなのでわかりませんが大学にコンビニがあると言うなんとも言えないワクワク感はあった気がします。
登録販売者試験を受けに行った。
よくある国立大と同じで広い校内に大きな木が植わっていて、静かなところでです。
キャンパスが広くて、自然豊かな環境です。
学食のマグロ丼がおすすめです。
ぜひご賞味あれ。
歴史と伝統を誇る大学です。
フランス式庭園やイギリス式庭園をはじめ、キャンパスの環境も素敵です。
庭園や桜がきれいな場所があります。
峰キャンパスは庭園、陽東キャンパスは桜が有名です。
桜もさいて、新学期の準備です。
2016年のドラマ『わたしを離さないで』のロケ地でしたね。
2021年公開中の映画『永遠のネバーランド』のMotifとなった作品です。
今は亡き三浦春馬さんの演技が印象的。
生まれてよかったと思えることを探す旅に出よう…
庭園が綺麗に剪定されていて素敵でした✨
車や自転車の交通マナーが悪すぎる。
スマホを見ながら、音楽聴きながら、傘をさしながら運転してる学生が多すぎ。
卒業して約20年。
学食の牛丼やマグロ丼、生協の鳥丼などが思い出されます。
いずれもワンコインでしたが、今はどうなんでしょうか。
食後の一服も美味かったですが、今や構内は全面禁煙なんでしょうね。
宇都宮大学の公開講座「地域コラムニスト養成講座」に行ってきました。
電車とバスを乗り継いで、11時に到着。
開講時間が1時半なので、久し振りに学食でランチでも🍴😋🍚が、土曜日はお休み😌🌃💤コンビニで宇大生に混じって弁当を頂く。
16人の講座参加者の大半は女性、それも再受講者が多い。
講師の方の歯切れのよいトークで2時間。
後半は4人1グループで、講師の方の出されたテーマで意見交換。
最後に出されたテーマ。
「あなたが若者だった場合、気になる人へのアプローチ方法」手紙にしますか、電話orメール。
さあ、話し合って下さい。
私は相手の趣味の話で盛り上がりたいと答えた。
手紙等だとストーカーぽくって嫌だった。
が、結果はメールでアプローチが大半だった。
同じグループのメール派の1人が、勝ち誇ったように「趣味が合わなかったら、どうするの」合わなかったら、合わせれば良い。
コラムニスト養成講座に参加した位だから、インタビュー能力はある。
講師の方の種明かし。
「気になる人は男性とも女性とも言っていません。
皆さんが勝手に異性と思い込んでしまったようですね」
国際学部の人にめっちゃ親切にされた。
人生を左右する2019年度教育学部公募推薦 小論文問題に誤字あり。
問題表紙に適正ではなくて、適性と使うべき場所があった。
本来「適正」とは文字通り「正しく適している」という意味の言葉です。
物事が適当かつ正しい様を表します。
具体的に「適正な手段」や「適正な手続き」などです。
このように、「適正」は「ものごとが正しい状態にある」ことを指し、個人の能力には使いません。
一方、「適性」とは、「人間一人ひとりの持つ、ある分野に対して適応できる可能性」を指します。
具体的に、「適性検査」や「職業適性」「適性を欠く」など。
教育学部で誤字は、レベルを疑う。
本気で受験している学生のため、細部まで確認すべき。
元高等農林学校講堂。
敷地は結構広い、はじめて来たら地図があって助かった。
11月初旬イチョウ並木が綺麗。
(そこに漂うギンナン臭)
オープンキャンパスに行きましたが、庭園がとっても素敵です。
宇大祭の楽しかった!
名前 |
宇都宮大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-649-8172 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
みんこうによると、農学部の生物資源、農学系の偏差値は千葉大、信州大、岐阜大、岡山大と並んでいます。
難易度はその年の志願倍率にも左右される為、目指すには充分な学力が必要です✨