結構混んでて予約しないと結構待つかも…個人的には魚...
久しぶりの魚べいです。
美味しくてお腹いっぱいになりました。
と言っても、11皿も食べたんですがね。
地元の回転寿司では、一番好きなお寿司です。
(回ってませんが)ただ、サーモンだけは小さくなってましたね。
美味しいのはもちろん、新鮮で、私の中ではお寿司といえば魚べいが思い浮かぶほどなのでおススメです。
注文はタッチパネル制、オーダーしたらレーンに乗った乗り物にお寿司が載っていて来ます。
すごく新鮮だし、取り忘れや取り間違いも無く安心できます。
うぉううぉうべいべ〜うおべいべ〜って曲が店内で流れていてあの曲好きです。
店内は清潔感あります。
テーブル席も広くまったり出来ます。
ラーメンやスイーツなどのお寿司以外の料理も凝っていて美味しいです。
食べてみて欲しいです。
お寿司を注文すれば割と早くきますしいいのですが、土日や祝日はかなり混みます。
回転寿司チェーン店の中では1番合理化が進んでいると思います。
スマホて予約、タブレットで発注、お会計も自動でコロナ禍の今、安心して利用できます。
若干値上がりしましたが、まだまだコストパフォーマンスが高いと思います。
特にマグロは他店を圧倒しています。
平日とあって、空いてました。
タブレットで注文するど 間なし寿司が来ました。
美味しかったです🙏
11時の予約で、20分くらい早く到着しましたが、発券機は普通に通してくれて食事を楽しめました。
給仕も早く、初めて来た小2の息子は食事を運んで来た新幹線・スペースシャトル?・F1カーにバイバイを必ず言っていました。
母親の家の近くなので、いつも助かっています。
すごーく久しぶりに行きました。
先月行ったスシローよりほぼ全てのネタが良かった。
豚骨ラーメンも自分の好みだった。
スシローももはやここのようにまわる寿司でなくても良いのではないか。
2022年10月30日 11:30頃訪問駐車場は5、6台空きがありました。
待ち時間は20分くらいでした。
タブレットでの注文はわかりやすく、寿司の到着も早かったです。
美味しい開店寿司です。
美味しかった!!週末の夜なので混んでました、、、ネット予約必須です…!
お正月に三日前から予約できて。
マグロ🐟美味しかった‼️
値段も安く、手軽に食べられて、混んでいるけど、それほど待たされない。
千円程度で、十分食べられるので、オススメですよ。
結構混んでて予約しないと結構待つかも…個人的には魚べいが最高^^味もボリュームもお値段も満足です。
ネット予約で待たずに入れました~ぶりとろ最高ですねー♪
マグロ🍣が肉厚で濃厚でサイコーです。
いつもは82歳の母と、実家近くの栃木街道の魚べいに毎週行くのですが、今日は近くに用事があり上戸祭店に来ました。
ガリが注文に変わったのを最近、兄に聞いたのでホッとしました。
知らないお年寄りが多いのではないかなぁ。
従業員もしっかりしていて気持ちがいい。
店舗は、清潔感に特に気を使ってるようです。
アプリ予約してくと思うより待たずに入れるイメージある!時と場合に、よるんだろうけどꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ味も申し分無し( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
本日、週末ということでお昼は混んでましたが、お客さんの回転も早くまた店員さんの対応も良くすぐに座ることが出来ました!メニューの種類も豊富で子供も喜んで食べてました!注文してからテーブルまで届く早さも魅力です!
平日の夕方に来店しました、いつも駐車場が混んでいてこの日もやっと1台停められました。
今回は持ち帰りを予約していたので、時間通りに来店し、お会計しました。
ガリは個別に入れられていて、醤油とわさびと割り箸は好きなだけ持ち帰る事が出来ます。
ここは宇都宮のプレミアム飲食券が使えるので、最近は更に人気があるのか、いつ車で通っても混んでます。
特に土日は昼から満車になります、お勧めは平日の午前中かな。
美味しいので良く行きます。
行くからこそ少しの違いにも気づいてしまう。
大葉が筋張っているのを使って台無しにしていたり、テイクアウトした甲イカに大葉が入っていなかったり、軍艦のネタが最後の搾り出しみたいのが来たりと残念なことがたまに起こる。
顔が見えないからこそ丁寧な仕事をしてほしい。
大好きなのでこれからも行きますよ。
普通においしい。
21時台だったからか、ダブレットで注文して1分以内に来たのにはびっくり(^^)うどんは他の回転寿司よりもおいしい。
タブレットがちょっと見づらい、探すの大変。
寿司が、回転していないからタブレットで注文するタイプのお店。
ネタは、他の回転寿司とさほど変わらない気がする!?
他の大手回転ずしチェーン店より、すしネタの種類は少ない印象はあるけど、ネタは大きいし、値段も安い。
よいと思います。
イワシなんて、スシローの2貫分のネタが1貫にのっています。
それが2貫で100円。
レーンにお寿司は流れてなく、すべて注文で新幹線やスペースシャトルに乗せて届けてくれるので、子供は喜ぶと思う。
ここ暫く、なぜか咳込み始めるとなかなか止まらないことがある。
状況報告の後、ベルモールで買いもの。
昼食を店内の店舗と思いましたが今日は土曜日。
どのお店も行列状態。
お寿司食べたい❗平松近辺のお店も駐車場は満配。
お店の入り口付近は予約の方々でやはり行列状態。
上戸祭に来て駐車場を見たところ車は半数くらいかな。
昼食時のピークも過ぎ雨が降り始めていたこともありお店のカウンター席が空いており、お寿司🍣食べたいの意が叶いました‼️
お寿司を食べるならここに行きますか。
お寿司は回ってなくタッチパネルで注文すると新幹線とかF1の形をしたトレイで自動で運ばれて来ます。
お子様も楽しめるのでは。
回転寿司の進化形、高速レーン3段で待ち時間も少なく食べられます。
ネタも美味しく大きいので、100円回転寿司系では1番だと思ってます。
その為?平日のランチでもかなりの来客数なので、座席待ち時間があるので注意が必要です。
タブレットで注文したら、レーンにのって運ばれてくる仕組み。
でも注文履歴をちゃんとチェックしておかないと、2皿注文したのに1皿しか来ないで、会計は2皿のままってことがある。
今日も2回間違いがあったが、店員さんに言ったらすぐ対応してくれた。
対応はとても良い。
廻ってないお寿司やさん。
注文するとレーンで車にのって寿司がきます。
組み合わせたネタが面白い。
好きなものだけ食べられるのでよく行かせていただいています。
ほんとに最低です。
最後に穴子天を頼んだのですが15分待っても来ないので店員に言ったんですが「すみません穴子天で宜しかったですか?」と言って厨房に言いに行って下さったのですが、いっこうに来ませんでした。
一体いつまで待ってたら きたのでしょうか。
せめて揚げているなら 揚げているので少々お待ちくださいとか言いに来てくれてもいいのではないでしょうか?いい加減にイラッとしたのでお会計にしてレジの黄緑のアイシャドウ塗ってる髪の毛がモハモハしてるおばさんに言ったら 「あぁそうなんですか。
」の一言もぅ、呆れてイライラしてガッカリしました。
せっかく大好きなお寿司を食べて幸せな気持ちでいっぱいだったのに…はぁ…って感じです。
名前 |
魚べい 上戸祭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-650-6706 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネタが小さい、薄い、鮨飯とズレてる。
マヨネーズにネタを頼りすぎてる感じ。
エンガワワサビ海苔包みはワサビの辛さが少なく、ワサビ自体に塩分が入ってちょっとしょっぱかった。
子供でも食べられるようにしてあるみたい。
繁盛店だけどわたしはあまり美味しいと思えなかった。