冷食充実、夜12時までの味方。
たいらや 川田店の特徴
新装開店で冷食や惣菜の品揃えが豊富になり、見映えも良くなりました。
駐車場が広く、ドアの開閉も楽で、買い物しやすい環境です。
営業時間が24時までで、会社帰りにも利用しやすいのが魅力です。
駐車場が他より広くてドアの開閉が楽。
他店と比べると割高ですが、質が良いです。
肉もキレイ(切り方や見せ方が上手い)で美味しい。
店内も通路も広く、陳列も綺麗で買い物しやすいです。
こちらで初めて骨取り鯖の西京焼を見つけ、気になり購入してみました。
とても美味しかったです!鯖苦手な子も、これは美味しい!とパクパク食べてました。
新装開店後、品数が増えました。
とくに冷凍食品がコストコにあるような商品があります。
アイスも各ご当地アイスのような品もあります。
相変わらずお肉の種類も量も豊富です。
全体的に安価な気がします。
しばらく利用を止め、リニューアルしたみたいなので利用してみた買い物はしやすくなった?がしかし、本質的なモノは変わらない特に惣菜、鳥のから揚げ、安いなと思い購入してみたら肉がポソポソ、肉の脂的なの全然ない安い鶏使ってんだなあ?って感じ。
駐車場が広くていい。
改装後買いやすくなった。
たいらやは庶民の味方。
品数豊富で魚肉野菜新鮮。
お惣菜が美味しい。
先週 リニューアル後初めて行きました冷食の品揃えが良くなり惣菜コーナーもレイアウトが変わり見映えが良くなり美味しそうでした全体的に見やすく店員さんも前より元気で対応も良く満足でした。
一つ気になったのは今泉新町店に比べてカルビーポテトチップスのりしおが20円高かった。
24時まで営業してます。
品数はあまり多くは無いですけど100円均一もあります。
ポイントカードをアプリにしました火曜、木曜、土曜日は1000円以上の買い物で+50ポイントですほぼ毎月15、25日は現金チャージで残高がプラスになります有効活用してます。
ポイントカードを現金チャージ式に代えてみました。
便利にはなったけど、ここは、値引きの割合が小さいので夜遅くの買い物以外はあまり行きませんね。
でも、惣菜の種類が他の店舗より多いから選ぶ楽しみはあるかも。
酒類 市内(宇都宮)スーパーで一番安いです(^^)v食材も豊富ですね。
以前、子どもの長靴を忘れて、帰って来てしまいました。
数日後、店舗に電話をしたら、お客様のどなたかが店員さんに届けてくれた~とのこと。
落ちている長靴を拾ってくれた方、その靴を保管して下さった店員さんに、心から感謝の気持ちをお伝えしたいです。
お惣菜や魚が美味しいので、よく通っています。
広い店舗です。
隣に弁当屋もあるので、何かと利用しやすいです。
乾麺など保存の利く商品の品揃えが悪く、生鮮食品の質が他のスーパーより劣るように感じます。
寿司などを含めた惣菜は値引きありきの質、味と感じます。
しかしながら数年前から大幅な値引きがない為売れ残りが目立ちます。
このレビューが関係者の目に留まり1度周辺のスーパーなど調査して頂き是非品種とコストを見直して頂きたいと思います。
入りやすく、出やすい店。
店の中も弁当とかかなり美味しい。
たまに、店の前に焼き鳥屋とかも来る。
自分的には、ご飯が美味しいと思う店安いしなw
清潔感や、品揃え、お惣菜の新鮮さや接客など満足ですただ、たまたまかもしれませんがコロナ禍の今、表の焼鳥屋さんの販売オジサマがノーマスクですワタシは買いたくても立ち寄りません。
会社帰りに良く寄ります!それは鳥匠さんの唐揚げや豚の角煮、煮た卵、ポテサラ、チャーシュー、自家製メンマ等々を買う為です!どれも美味しいのですが、唐揚げは500円で大きめのが6個もあり、サクサクジューシーで、凄く気に入ってます。
ただ、キッチンカーで毎日では無いので、それは行って見てのお楽しみです!週末を中心に3~4/週は来ますけど!
零時まで営業しているので便利です。
パートの方々も親切だと思います。
店内が、いつも清潔感があって品揃えも豊富。
良く分からないけど、3・5・10倍ポイントがつくから、ポイントデーはかなりお得!!
駐車場も広く買い物しやすいです。
惣菜メニューが豊富で良いです。
日替わりで安いモノがあるので要チェックかと思います。
夜に行ったらこのご時世で、何回も激しい咳してるのにレジやって接客してる太ってるおばやんがいた。
非常識すぎる。
並んでる客が一斉に見て引いていました。
そういう状態の人をレジで客の間近に置かせて接客させる店もどうかと?あと、客がいてもいらっしゃいませ、ありがとうございましたの挨拶もできない中年の眼鏡の男の店員がいた。
客がすぐ近くにいるのにカゴをドッカンドッカン投げつけるように置く店員など非常識な店員が多い店舗。
以前は0時迄の営業でしたが、今は23時。
とは言え、敷地内に精米機がありその後ろは、お弁当のほっともっと。
便利です!
買い物しやすく清潔な店内です。
弁当が豊富、コスパも良好、なかなかのモンです。
ただし、毎年これからは冷房が効きすぎな感じになります。
暑がりの人には天国かも。
スナック菓子の種類を増やしてほしい。
プリングルスのサワークリームオニオンがいついっても売ってない。
さとう というレジにいた女私のバッグにぶつかっておいて謝まることもしない。
人にぶつかったら謝れよ。
納豆の個数制限があり、やな気分になりました。
納豆は毎日食べてるものなのに。
たいして安くないのに。
人家族一個との事だけど いつも二つ買っている物なので。
又明日どこかで買わないといけないじゃん。
だったら安くしないで良いのに。
レジ担当者の取り上げかたもむかつく感じでした。
いつも顧客が多い人気店舗、お惣菜もおいしく、楽しい買い物ができます。
夜12時まで営業してます😃
店内綺麗で買い物がしやすいです。
火曜日に買い物に行くと様々なものがいつもよりも安く提供されていてお得感があります。
駐車場が広くて使いやすいのですが、メインの出入口が一方通行です。
私の場合は来る時は入りやすいけど帰りが出づらい。
裏手出入口からセンターラインのない道路に出て、ちょっと分かりづらい交差点を右折、その先の信号を右折して漸く来た道に戻れるカタチです。
慣れないと大変。
昔のたいらやよりは色々よくなってる。
たいらやカードはありますか?と聞かれ無いですと答えると失礼しました。
と返されるいつもの流れ。
カード作ってる人はどうやって作ったのか不思議でならない。
駐車場広くフリーのウォーターサーバー.イートインコーナーがある時々マナーの悪い人がいます。
お店のせいじゃないですけど・・・
全体的に安価で購入することが出来るので節約している時は特に助かります。
安いからと言って品質も悪くなく、とても美味しいと思う。
特に生鮮食品のコストパフォーマンスはとてもいいと思います。
ガソリンスタンドの帰りに利用しています。
他のたいらやさんより買いやすい値段帯な気がするのは、気のせいなのでしょうか?でも、18時以降に伺えば、値引き商品が沢山出てるので、晩御飯が間に合わない時は、ここで調達しています。
すぐ北側にある精米機も使いやすいですよー。
名前 |
たいらや 川田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-610-1300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近所にひとつあると生活にとても助かる、スーパーマーケットです。
まだ新しい感じで、店内はとても明るくキレイです。
お総菜コーナーも充実していて、種類豊富で楽しく選択できます。
周りにホテルも多いので、食べ物を購入して持ち込むことも可能です。