漬物、お味噌汁ついて990円で、コーヒーもついてく...
駐車場もありとても便利。
食後のコーヒーも嬉しい。
繁盛していました。
久しぶりに来店しましたが、味は変わらず美味しかったです!ランチタイムは混雑時、提供時間がゆっくりめなのでのんびり待ちましょう。
ご馳走様でした。
ランチで訪問しました。
季節限定メニューのイクラ丼とミニ揚げ出しセットを注文。
イクラとマグロ🍣が載っててこの値段は価値が有る 1100円でしたねー♪リピート決定ですねー。
アジフライミックス食べました、大きなアジフライの裏にはキャベツ山盛り、唐揚げ3個、副菜、漬物、お味噌汁ついて990円で、コーヒーもついてくるランチは、コスパ最強、大満足。
フライは揚げたてサクサク❤️エビミックスもオススメ。
西東京市から伺いました‼️ランチタイムでしたが、中がとても広くて、ゆったりと座れて美味しく頂きました‼️食後のコーヒーまでついて、リーズナブルなお値段で種類もたくさんあって悩みました😊スタッフの方も感じが良くてまた行きたいです👍
これ以上混むと困るので、あまり人に教えたくないんですが、税込900円って儲け出ないんじゃ。
個人的には限定のマグロのひれの煮付けが好みです。
濃すぎず薄すぎず、でもしっかり味が染みていて、それでいて身がパサパサになってなくて、ふんわり柔らかく煮えていてとても美味しい。
仕事で近くに行ったので平日ランチに伺いました。
目の前に駐車場が2台停められるので大変助かります。
お昼時と目の前が市役所ということもあり、とても混んでいましたが奥の座敷席までとても広く、並んでいても回転が速いように感じます。
揚げ出し定食と刺身定食をお願いしました。
揚げ出しは唐揚げが3つとお野菜、揚げ豆腐が入っていてご飯もボリュームたっぷり。
そしてここ、お吸い物が美味しい…このボリュームで880円と驚いていたら食後にホットコーヒーまで出てきて本当にコスパ最高でした!
小平市民のための由緒正しい料理屋さんです。
税込900円からのランチは休日も大盛況。
揚げ物、茶そば、お刺身など和食のメニューがたくさんです。
PayPayも使えるので安心です。
西武多摩湖線は青梅街道駅より歩いて2~3分。
線路沿いにあるお店でございます。
外回りの途中、こちらでランチとまいります。
メニュー多数で少々目移りしつつ、とんかつ定食をお願いします。
落ち着いた雰囲気の中、予約の団体さんがなだれ込んで来たりと、なかなか人気のご様子。
さて、とんかつ定食。
衣は薄くてしっかり揚がってます。
お肉は柔らかで食べやすいお味にございます。
抜きん出て何かが凄い訳ではありませんが、お値段考えたらクオリティはご立派。
汁ものがお吸い物ってあたりも良い感じです。
とりあえずはごちそうさん。
おかげさまで、美味しいお昼で満足でございます。
初めての訪問。
畳にテーブルと椅子が置かれた席で揚出し定食を注文。
揚げ出し豆腐に唐揚げと揚げ野菜まで付いたボリューム。
お漬物だけではなく小鉢付も付きました。
たまたまタイミングが良かったのかもしれませんが、炊きたてのご飯ががとても美味しかったです。
欲を言えば、お吸い物よりお味噌汁が好きなんですが・・・・許容範囲内。
そして食後にコーヒーまで付いてお値段1000円以下。
うな重など一部を除き定食のお値段は一律税込み880円。
税込み860円だった以前の価格から値上げした様ですが、自分はこのクオリティとボリュームの定食をこのお値段で食べられるお店を他に知りません。
それに加えてお店の方の対応も好印象。
徒歩・自転車でのアクセスなら問題ありませんが、車だと店先に小さめの車が2台停められるかな?くらいのスペースがあるのみ。
ただ、転車の駐輪スペース・出入り口とも重なるので、決して安心して停められるスペースではないと思います。
コインパーキングかない訳ではないですが、そこそこ歩くと思うので車では訪問しづらいかもしれません。
青梅街道駅から歩いて5分くらいのところにあるお食事処。
定食系のメニューは基本的に880円(税込み)での提供で写真を見ればわかる通り、ボリュームが凄いです。
コスパ抜群ですよね。
チェーン点では味わうことのできない料理を堪能できます。
休日に足を運ぶと必ずと言っていいほど混んでます。
常連さんも多いであろう、おススメのお店です。
昔ながらの日本料理屋さんでランチがリーズナブル。
店内はお寿司屋さんや蕎麦屋さんのような昔ながらの趣きがあり、個室座敷が複数あるなど外観から想像するよりずっとキャパシティがある。
法事や宴会にも適している。
昔ながらの落ち着いた空間なのでお年寄りや子ども連れなどゆっくり食事ができ人気がある。
家族経営であるようでアットホームな雰囲気で働いている方皆人柄が良いことが伺える。
えびミックス定食@860そのままでも十分ボリュームがあるが、やさしい女将さんにわがまま言ってご飯てんこ盛りにしてもらった。
揚げ物はベテランの腕前でカラッと揚がっており美味しい。
毎日相当数の弁当や仕出しを出しているよう。
食後にコーヒーのサービスがあるのが嬉しい。
メニュー数も多いので何度行っても楽しめる。
テイクアウトや宅配、すごくよいです。
定食が安くて美味しい!しかも、食後にコーヒーも付いてくる!素晴らしいです。
また行きたいと思います。
テイクアウトもしてるとのことなので、お弁当も利用してみたいと思いました。
ただ、駐車場がお店の前に2台ほど停められはしますが大きい車だと歩道に飛び出ちゃうかも…?というくらい狭いので注意が必要かもです。
ランチを食べました。
種類も豊富で、海鮮丼なども安価で、美味しかったです。
「大野屋」で休日ランチしました。
西武青梅街道駅から徒歩3分です。
小平市役所の線路を挟んだ向かい側です。
駐車場も店の前に3台くらい停めれます。
昭和48年(1973)創業らしく、日本料理・懐石料理店ですが、ランチはがリーズナブルでボリュームたっぷりのランチが人気です。
ランチメニューは豊富でほとんどが860円(税込)でコーヒー付、安い!。
私は『刺身定食』(税込1,000円)を注文。
和食店でありながら、ランチは揚げ物が多く、唐揚げ・とんかつ・海老フライが人気のようです。
ランチにはコーヒーも付いています。
ご馳走さまでした。
揚げ出し定食¥860頂きました。
味、ボリューム、価格どれも、大満足!近くに来た際はまた利用したいお店です。
定食にはコーヒーもつきます。
付け合わせに至るまで、ファミレスではあまり感じられない、ちゃんと調理してある感を堪能出来ました。
そして満腹になれる量も鑑み、コスパ抜群でした!女将さんや従業員の方々の丁接客も丁寧でアットホームでした。
ますます夢庵への足が遠のきそうです。
新コロ対策もしっかりなされています。
割烹料理屋さんってカテゴリーですが、ランチは気軽に美味しいものを頂けます駐車場も店舗前と店舗手前の道を入った南西側にもありました品はありつつアットホームな雰囲気でランチメニューも豊富でした揚げ物、刺身定食系も色々ありました。
初めて入りました。
メニューもたくさんあり迷いましたがえびミックスを注文しました。
全体的な量も見た目以上に満足できる量でした唐揚げもカラッとジューシー海老も美味しかったです店内も清潔感ありましたし又、行きたいなと思いました😃
しょうが焼き定食を注文してみました。
入り口の黒板に定食のメニューが書いてあり、しょうが焼きはバラかロースと書いてあったので、選ぶのだと思って居たら、注文時、なにも聞かれなかったので、あれ?と思ったが、どちらかしか無いのかな?と思い、まっいいかどっちでも好きだし、出て来た方を食べよう、と思い待つこと数分、出て来たのは、バラでもロースでも無くて、小間切れでしたー☺️じゃんじゃん😄でも美味しく量も有り、食後のコーヒー☕️付きで、お冷の代わりにポットに入った冷たい麦茶も出て来て、この値段は良心的だなぁと思いました。
早い時間に行ったので、店の前に駐車出来ましたが、食べている時、次から次とお客さんが入って、遅く来てたら駐車出来なくなるところだったな、と思いました。
冷たい蕎麦とかき揚げとマグロ丼のセットもありました。
カウンターの奥に座敷が四部屋あり、畳ですが、イスとテーブル式で、年寄りには有難いと思いました。
揚げ物がとても美味しい定食屋。
懐石料理店。
西武多摩湖線の青梅街道駅から南へ300メートルほど、市役所西通り沿いにある。
駐車場は店舗前面に3台、奥に3台。
客席はカウンター6、座敷は4人×3、20人ほどの広間×2。
家族で切り盛りされているようだ。
表に出ているメニューは定食がメインでテイクアウト可能。
鳥から揚げ、とんかつ、マグロカツ、エビフライ、揚げ出し、生姜焼き、焼き魚、刺身、カキフライ。
このうちいくつかはミックス可能。
海鮮丼、マグロ丼、うな重、お子さまセットもある。
メニューブックは写真付きで分かりやすい。
定食はメインのおかず、キャベツ千切り、ごはん、味噌汁、小鉢、香の物。
どれも疎かにしておらず美味しい。
NTTの小平ビル側にある御飯処屋さん。
900円位で魚系から肉系まで種類も豊富。
食後にコーヒーもついてお得感満載!
ボリューム満点のランチ。
かきミックス定食。
カキフライもとても大きくて、お腹いっぱいになりました。
食後にコーヒーもつくのが嬉しいですね。
とにかくリーズナブルに定食が食べられるのが、嬉しい限り。
お味も文句ありません。
接客も感じが良いです。
町の定食屋さんとして、続けてもらいたいと願います。
チェーン店にはない、温かみがある良店です。
この界隈に通算して30年以上住んでいるのに前の道を滅多に通らないので、認識していなかった店。
初めて来店。
駐車場は店の前に3台、店の裏手方面に3台ある。
日曜日の13時過ぎはまだ混んでいて、奥の部屋では大人数の貸し切りもあったようで、入口入ってすぐのカウンター席(6席位あったか?)を案内された。
カウンター越しに調理場と洗い場が見える。
フライ・とんかつなど揚げ物類と焼き魚・海鮮丼など、定食が10種類ほどありすべて860円だった。
もちろん定食以外のメニューも多い。
連れはカキフライ定食、自分はエビフライ定食を注文。
ご飯・お吸い物・漬物・小鉢が付き、食後にコーヒーを出してくれる。
メインメニューはもちろん揚げたてで、衣もサクサク、油もしつこくなく、とてもおいしかった。
牡蠣は大きめが4個、エビフライも中位のが4本で量も十分。
ご飯は炊きたてとは言えず、この点だけちょっと残念だったが、全体的には味と量を考えるとお値段はとてもお財布に優しく、ありがたいと感じた。
カウンターの中のご主人と思われる男性も感じが良い接客。
また来たい店となった。
本当に灯台下暗しだった。
美味です。
各定食830円。
御飯旨し フライさくさく。
その他で 鰻重あり。
宴会もできます。
落ち着いたいいお店です。
大変、美味しい。
店員さんも、皆さん感じがよい。
言うことなし。
座敷で落ち着いて定食を食べれる。
値段も手軽でgood。
コストパフォーマンス。
名前 |
大野家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-341-1248 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,16:30~21:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチの種類も多くどれも美味しい。
1000円超えないようにご飯大盛り無料廃止とほとんどの設定値段を990円に、定食のコーヒーサービスは廃止されてませんでした。
カキフライは粒が大きくておすすめ。