ステーキ丼 1400円ハーフサラダ 600円 税別...
ずっと気になっていたお店です。
開店前から並んでいて、街の洋食屋さんとしての人気が高いようです。
出来てきた料理を見てびっくり!メインより小皿料理も数が凄い!それだけでお腹いっぱいになります💦 メインも美味しいので、コスパ良く満腹になりたい人にベストマッチします(^^)
矢板に来たからには『たかはら矢板牛』を、という事で重と丼を注文。
重は、甘く煮たごぼうがご飯に乗っていて、その上に柔らかいステーキが。
牛肉のとろけるような甘い脂とごぼうが良く合い、驚愕の美味しさでした!おそらく今まで食べた牛肉の中でNo. 1です。
丼は重よりレアな感じで、上トロのような美味しさです!醬油(何だか分かりませんが、コクのある物凄くおいしいタレ)をかけて食べます。
また矢板に行く際には必ず立ち寄ろうと思います。
大きなお膳におかずが13品位ちょこちょこ私の大好きな食べ方です。
日替わりランチは、肉、魚どちらかチョイスできます。
値段もお安くて満足。
そしてとにかく美味しいんですよ🎵
ハンバーグうますぎ!ディナー利用でめちゃくちゃ注文したが、満腹状態でもハンバーグに感動した。
店員のたどたどしさも矢板らしくていいと思う。
今まで行ったことがないなんて×××なお店だか、メインの地本肉🐮は美味しかった⭐
初めて来店しました、日替わりランチを頼みました、小鉢がたくさん有り、見て楽しく食べてはとても美味しかったです。
メインはお肉か、お魚から選べるので、毎回来店しても飽きない感じです。
近くに来た際に是非来店をお勧めします。
落ち着いた雰囲気のレストランです。
たくさんお野菜取れてとても美味しかったです。
矢板中の近くにある隠れ家的なレストラン。どこか懐かしさを感じさせるレトロな店内。カウンターに座れば目の前はまさに流行りのオープンキッチン。お料理の時間は少しかかりますが、作っている姿が見えるのでそれもまた楽しい。急ぎの方向けではない。たまたまカウンターの隣に座っていた方の日替わり御膳が見えましたが凄い量…!でも、たくさんの品があって美味しそう。
私は、たかはら矢板牛ロースステーキを注文しました。約3500円で矢板牛が食べられるなんて、これ以上にない贅沢。個人的にステーキはあまり得意ではなく滅多に食べることがありませんがしつこい脂の感じもなく、部位もロースだったので。
食べやすかったです。200gは多いけど…(笑)せめて、ちょこっと食べたい人用に150gがあればありがたいな〜と思いました。
相変わらず美味しくいただきました。
えび🦐ぷりぷり。
美味しい❣️次はランチで来てみたい^_^
10月中旬に初めて訪問しました。
ランチメニューからピアノ日替り和膳の(肉)で注文。
それほど待たずに配膳され、目の前の四角いお盆にびっしり乗せられた小鉢を見てビックリ。
これだけで何か満足してしまいそうでした。
野菜系が中心で食のバランスも良いですね。
星4つというところです。
ただ、小鉢の料理は美味しかったものの、メインのカツの衣についた油の量が多く風味もちょっと苦手だったので個人の感想としてひとつマイナスしました。
周りの方々は普通に召し上がっていたので、私の感覚が馴染んでなかっただけでしょう。
また、ランチタイム以外に訪問する機会があれば違うものを試してみたいと思います。
ステーキ丼 1400円ハーフサラダ 600円 税別ステーキ丼はごはん多め現金のみでした。
ピアノ日替り和膳(肉) 1430円。
日替りは肉、魚から選べる。
コーヒーはセルフで。
ランチ客の9割は女性で、ほぼ全員日替りのようだった。
料理が出てくるのに少し待ったがとても美味しかった😋
テイクアウトを利用。
たかはら矢板牛ステーキ重、肉が柔らかくて冷めても美味しい。
流石2,000円(笑)
ピザとパスタを注文しました。
夫婦二人でで分け合い食べたが、和風パスタの味付けとキノコの具材が豊富で絶妙でした。
今度ゆく時は是非とも、名物ランチを食べてみたい。
ランチのお膳がでかくてヤバい1300円でこれは美味しくてあり得ない❗笑。
ランチがオススメです。
多種類のおかずを楽しめます。
お味が濃すぎず、出汁が効いていて美味しかったです。
少食の方は多過ぎて食べきれないと思います。
メニュー全てボリューム満点!いつも地元の人達で賑わっている。
少食の人は初めにシェアした方がよい!
ご飯と味噌汁合わせて13種類ぐらいありいろいろ食べられます。
ビーフシチューは「土鍋」で出てまいります。
「火」がついていますので、最後まで熱々で頂くことができます。
やけどに注意。
牛肉はホロホロになるまで煮込んでありますオムハヤシはボリューム満点。
満腹になります当日のデザートの「栗のプリン」は、濃厚な味わいでした「日本酒が飲めるレストラン」ということで、たくさんの銘柄が揃っています。
今度は、お酒を飲みに出かけていきたいです。
んーおいしかった!けれど!量と金額が、、、
ステーキ丼を注文。
コクの強い鰻ダレ風のタレがかかってて、ご飯激ウマ、肉超おいちぃ。
良い1200円。
シチューは火にかけながら来る、いい店だった。
ランチの和風御膳を頂きました。
品数が多く煮物があり一つ一つがおいしかったです。
以前、日曜日でランチが無い時でも様々なメニューがありとてもコスパが高かったです。
いつも、那須や塩原温泉に行く途中に寄ります。
ランチでおじゃましました。
メインはお肉かお魚か選べます。
お野菜を中心とした小鉢のお料理がたくさんついてきて、運ばれてきたときのボリュームにビックリすると思います。
次々とお客さんがくるので、開店すぐの来店がオススメです!待ち時間は長めだと思います。
GW中のランチに立ち寄らせて頂きました。
メニューはお肉系は豊富です。
自分的にはパスタの種類がもう少しあると選択の幅があったかなと思います。
店員さんも丁寧に接していらっしゃって、とても居心地がよかったです。
物凄く態度の悪い店員が一人だけいるのは事実1200円で食べられるランチのクオリティがきわめて高いライスの大盛り無料とても美味しいのでよく利用している。
ランチの料理は、どれも美味しく品数が多くて良かったです。
ただレストランではなく、旅館の夕食ですね。
あと席配置が最悪で、10人掛けの大きな四角いテーブル。
厨房で食べている雰囲気が味わえるカウンター席は、かなり減点です。
店員の態度が最低。料理の評価できません。
態度が悪く食欲が無くなりなした。
ランチの内容は大満足❗店員もテキパキして気持ち良い☀
最低です。
あんなに客が気を使わなきゃならないお店はありません。
お料理はまずまずですが、お店の接客がとても悪い‼︎千円ランチで品数多く満足感を味わえる…⁉︎とんでもない‼︎無愛想な店員の態度で息子とパパとのせっかくの外食が台無しです。
まあ2度と行きませんね。
名前 |
レストラン ピアノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-43-2456 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 11:40~14:00,17:00~21:30 [日] 12:00~14:00,17:00~21:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
法要で利用させて頂きました。
5500円の御膳とても食べ応えのある内容でした。