十数年ぶりの味噌野菜ラーメン!
ラーメン ねぎっこ 西那須野店の特徴
自家製麺と野菜の旨味が絡む、絶品の味噌ラーメンが人気です。
絶品のにんにくギョーザと一緒に楽しむ、バジルラーメンが大評判です。
思い出の味として、家族連れに愛される温かいお店の雰囲気が魅力です。
昔に家族で食事したことがあり、実家の帰省時に久しぶりに訪れました。
お客さんが常に絶えないお店で入店できてラッキーでした。
野菜煮卵味噌ラーメンを美味しくいただきました。
野菜たっぷりで食べ応えバツグンでした。
次はねぎ味噌ラーメンが食べたいです。
久しぶりに来店。
みそ野菜ラーメンを頼みました。
スープも美味しい!!野菜もたくさん入っております!美味しくて完食です!
一番人気の野菜ラーメンの味噌味は炒めた野菜が香ばしく、塩分をギリギリに抑えたチェーン店ならではの一杯でうまかった。
餃子ライスセットにしたらお腹いっぱいになった。
前から来たいと思っていたラーメン屋さんです。
ここは通し営業と聞いていたので、時間気にせず来たい時に来れるのがいいですね。
何度もここの前を通っていましたが、車が結構停まっていて、混んでいる印象でした。
伺った日は平日の午後4時という微妙な時間のせいか、車もまばらで空いていました。
ネギ味噌ラーメンとにんにく餃子、レモンサワーを注文。
餃子が先に提供され、食べながら待っているとラーメンがきました。
ネギはシャキシャキで麺も程よくかため。
スープもコクがあり麺との絡みもよかったです。
にんにく餃子もしっかりニンニクの存在感があり美味しかったです。
土曜の昼時に利用。
少し待って入店。
年配客が多い。
看板通りネギを使ったメニューが基本。
辛ネギなどバリエーションもあり。
スープも醤油、味噌など選べる。
この日は、辛ネギ味噌ラーメンを注文。
ほどよい辛さで箸が進んだ。
次は違うメニューを食べてみたいと思う。
十数年ぶりに食べましたやっぱりネギ好きにはたまらないです!なんかもう思い出補正もありますけど本当に美味しい。
久しぶりの来店です、いつも混んでいるので11時開店直後に伺いました。
ねぎみそラーメンもつけ麺も美味しいです。
次回は角煮ラーメン食べてみたいね。
普通かな〜ラーメンは好みがあるから。
普通に美味しかったです。
野菜もたっぷりなのでかなり満腹になりました。
地元帰った時は寄ります、味噌野菜ラーメン美味しいです。
味噌野菜つけ麺もおすすめです。
柔らかいチャーシュー、とんこつベースの味噌スープ、野菜の香ばしさ、麺の茹で具合絶妙です。
お店が交差点付近にあるから、少し入りづらいけど。
みそ味食べて下さい‼️にんにくギョーザも旨い。
運転で飲めなかったけどアサヒスーパードライ男気ジョッキなるものがありましたね👍️オススメだけあって角煮トロトロ。
おろしにんにくもボリューム有‼️
野菜味噌ラーメンは最高。
味噌ベースの野菜ラーメン🍜が最高です味噌味もご飯に合うお店も有りますが、ねぎっこは麺に合う味噌スープですここに野菜の旨味と甘味が加わりますわた、食べたくなる味ですねぎっこは、他にもお店が有りますが、少し味が違うので、好みを探して食べ比べるのもおもしろいかもしれません。
とても美味しいです。
それと昔ベイシア大田原店の裏にあった「らーめんハウス」の味噌野菜に味が似てるような…つながりあるのかな??
鉄板のねぎっこら~めん、最強です😆🎵🎵
ネギっこの野菜ラーメンは、まろやかなスープが最高です✨
野菜辛みそラーメン食べに行って来た。
美味しかった。
😋次は、角煮ラーメン食べに行こうかな🍜
ちょっと一癖…でも、色々な味があって好きです!
福島にあるラーメンショップのような味で安くて美味しいです。
スープも麺も美味しいです。
辛子味噌野菜ラーメンに味付たまごトッピングがおすすめです。
野菜たっぷりの味噌ラーメンが売り❗価格もリーズナブルで嬉しい😃
野菜ラーメンがおいしい。
野菜が甘くてアツアツです。
お子さまラーメンも大人の3分の2くらいのボリューム。
お子さま椅子もあります。
コシのある中太麺がちょっととろみのあるスープに良く絡んでおいしかったです。
僕にとっては想い出の場所であり、想い出の味だ。
僕の人生はこの街から始まった。
この街で働き、この街で過ごした日々を忘れない。
よくココで野菜たっぷりラーメンを食べた。
特別に美味しいわけではない。
上品なラーメンというわけではない。
なんというか、不器用なんだけどまっすぐ力で押してくる感じのラーメンだ。
その勢いとボリューム満点の野菜ラーメンに押されて完全に押し倒されてしまう。
お腹いっぱい!今日もこのラーメンに元気を貰いました!ココのラーメンは食べると「元気」が出るんだ!白湯の濃いめのスープは濃すぎて飲み干すことができない。
中太の麺とたっぷり野菜と濃いめのスープで説得力は充分だ。
今日も地元の家族連れで店は賑わっている。
この店は地元の人たちに愛されている。
この味を忘れない。
寂しかった僕を「元気」づけてくれたこの味を忘れない。
またいつか食べに来る日が楽しみだ。
バジルラーメンにニンニクを入れてみてください。
イタリアンな味わいに変身します。
味噌ラーメン系も美味しい。
自家製麺で、最後まで硬さが変わらず美味しくいただけます。
初めての方は、野菜みそをお薦めします。
お気に召したら、バジルかチリトマトはどうでしょうか。
きっと、リピーターになると思います。
昼時はかなり混みますので、余裕をもって来店して下さい。
チェーンなのかな?メニューなんかもそれっぽいけど、御幸とここぐらいしか見たことはない。
ラーメンとしては可もなく不可もなく。
ちょっと濃い目の味噌ラーメンが好きな人なら気に入るかも。
パンチ、インパクトはなく、コストパフォーマンスはそれ程高くない。
店員が多いので、対応はぼちぼち。
気軽に入れるお店だな、と思いました。
冬の菅釣りの後食べる味噌ラーメンは沁みる。
値段も手頃で量も多い。
野菜を使ったメニュー(いわゆるタンメン)が多いので野菜不足が気になったり部活帰りの学生さんとかにはいいかもなお店でした。
難点は車で行くと入りやすいけど出にくい所です。
事故には気を付けて下さい。
コクがあってうまいです!近年ラーメン屋の出店が多い為、家から遠いところにはなかなか辿り着けなくなりました。
しばらく振りに来て変わらぬ味を楽しみました。
バジルラーメンとニンニク餃子を食べました!ニンニク餃子はちょー不味かったです!ふにゃふにゃしててこれ客に出しちゃダメでしょって言うくらいの不味さ!ラーメンは美味しくいただけました!
普段あまりいかないけど、行ってみたらラーメンが結構美味しかった‼おすすめはバジル野菜ラーメンかな?
こゆいラーメンが食べたくて訪れました~🌼メニューが豊富でした‼️角煮ラーメンを食べましたが美味しかったです😌女性には角煮が多かったかな~と笑贅沢ですね✨
野菜ラーメンの塩をいつも食べますが、美味しくて元気になれるラーメンです。
従業員の人たち誰もが感じよく、常に賑わってます、
自家製麺になってから「のどごし」にやや不満を感じつつもこの近辺では最強の一杯でしょう。
味、ボリューム、値段、三拍子そろってます。
名前 |
ラーメン ねぎっこ 西那須野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-37-5722 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カレーライスを頂きました。
付いてきたスープが美味しくて、同行が頼んでたラーメンの麺をちょいと入れて食しました。
炒めた野菜うまーい。