ナビが無いと来れなかったかもしれません。
郡山市虎丸のさくら通りから少しだけ入ったトコに所在するとんかつ屋さんです。
郡山の営業所勤務時代は、ランチでよくお世話になっておりました。
店内はカウンターとテーブル席が2席の他、座敷にテーブル2つの構成です。
今回は久々の訪問でしたが、ランチメニューは健在で、当日は以前からよく食べてましたカツカレーでした。
尚、ランチは勿論おトクですが、グランドメニューの定食もかなりおトクで、特に盛り合わせ定食はヒレとメンチやカニコロッケなどが選べて1000円以下で食べられます。
また、ライスとキャベツはおかわり自由なので、間違いなく満足出来ると思います。
私はそばかうどんが着く半カツ丼セットをよく食べてました。
お肉が柔らかくて、とても美味しいです。
カニクリームコロッケもおすすめです。
カツ丼をいただきました。
頬張るような厚さのロースでしたがとても柔らかく、大変美味しかったです。
口コミの通りキャベツの千切りとご飯(ライス)のおかわり無料でした。
メンチカツとカニクリームコロッケの定食頂きました。
揚げ方最高レベルでコスパ良く何度でも通いたくなるいいお店です。
日替わりランチでカツ丼750円。
カツは厚みがあり美味だった。
店は禁煙ではないのでご注意を。
漬物がしょっぱかった…
カツ丼 980円 チキンカツ定食 830円場所が住宅街で、ナビが無いと来れなかったかもしれません。
駐車場も2台分しかないのですが、日曜日だったので昼時でも大丈夫でした。
平日ランチタイムは、かなり混むそうなので日曜日が良いかも知れませんね。
ユックリ食事出来ました。
カツ丼は、三つ葉の香りがして、肉も柔らかくて程よい厚み、甘くないタイプのカツ丼で、男性に喜ばれそう。
味噌汁は、ナメコと豆腐でダシがシッカリ、お高いお店で出てきそうな味です。
チキンカツも、柔らかくてジューシーでしたね。
この味で、平日ランチは750円。
混み合うのも納得です。
美味しい肉を使用しています。
美味しくいただきました。
住宅地の中にあるためか、なぜか空いています。
しかし、そのコスパは市内一ではないでしょうか。
分厚いながら柔らかいロースカツは絶品です。
カツ丼も出汁がしっかりしていてお値段以上は間違いなし。
確かに、お店の方の愛想は良いとは言えませんが、特に不愉快に感じたことはないです。
職人といった感じですね。
長く続いてほしいお店です。
でも、あんまり混んで入れなくなるのも困るなぁ、
お店を探して裏道を走っていて偶然発見。
お隣に二台程度の駐車場?盛り合わせと迷うも煮付けの文字にひかれて赤魚の煮付け定食780円。
スタンダードなお味でごはんが進みます。
漬物、赤味噌の味噌汁、小鉢付。
カツ丼が美味すぎる 、一度行っておくといい。
カツ丼が旨い❗
小さいお店だけど、窮屈ではなく、比較的ゆったりできます。
ランチでもメニューは多く、大人から子供まで大丈夫だと思います。
ただ、お店の前には駐車場は無かったです。
提携先は分かりませんが・・・
いつもお世話になっているお店。
カツ丼は蕎麦屋のカツ丼のお味で美味しいです。
お店もいつも綺麗で待ち時間もそんなに。
重宝しております。
名前 |
福久好 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-934-0144 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カツ丼¥1050を頂いた。
13時頃だったので先客派はスーツ姿の二人だけ。
見た目はいたって普通のカツ丼だが肉はそこそこ厚い。
甘ったるいつゆではなく大人のカツ丼だ。
気持ち汁だくのご飯だが辛過ぎず旨い。
ただご飯が少なめで若い人には足りないと思う。
付け合せの小鉢の厚揚げは冷たく、ぬか漬けでは無いタクワンは田舎臭い代物。
味噌汁は塩素臭がする有り様。
せっかくのカツ丼が台無しになってしまった。
店主の覇気のない挨拶も評価を下げる。
諸物価値上がりの為にカツ丼の値段も1000円を超えたようだがこの価格域は、かなり他店と比較されると思う。
老舗ゆえに頑張ってほしい。