通りかかりましたら 御参りください。
12月に入りましたが、暖かい日で、木々が綺麗に色付いていました。
正面には高いビルの建設が進められておりますが、境内は静かな時間が流れていました。
ビルの間にポツンとある所でしたが、境内はきちんと整備されています。
大事にされているところなんだな、と感じられる場所でした。
小さい神社ですが、境内が本当に綺麗です。
手水舎にいつも花が生けてあり、素敵です。
毎朝、お詣りさせていただいています。
大宮桜木町の氏神様だそうです。
パワースポットたそうで絵馬やら何やら沢山ありました。
桜木町だけあって桜が二種類あります。
猿田彦様をお祭りしている神社です。
小さな神社ですが、とても気持ちのいい気を感じます。
猿田彦様はみちひらきの神なので、迷いがあるのならお参りするといいでしょう。
また悩み事をすいとってくれるパワーストンもあります。
とても強力です。
私は去年からお参りさせていただいております。
大きなみちひらきがございました。
小さな神社ですが、清々しいです。
パワースポットなる'石'も置かれています。
御朱印、書き置きすらなかった…。
凄く小さい神社。
他の人の投稿で御朱印はセルフとあったのでどういう意味だろうと思っていたが絵馬と御札と御朱印が賽銭箱のうしろの壁に箱に入れて固定されていた。
欲しいものを取りお代は賽銭箱に入れるシステム。
社務所はお堂の隣にあるが無人の様子。
こじんまりとしているが、花壇には花が植えられよく手入れされた神社。
大宮駅駅から歩いてすぐのところにある。
祭神は猿田彦大神。
何度も遷座しているようで、おそらく明治以前は庚申様=青面金剛をお祀りしていたのではないかと思われる。
セルフで御朱印をいただけると情報があるが、猿田彦大神のお札と絵馬はあったが御朱印はきれている状態だった。
また大宮に来た時に参拝してセルフ御朱印の箱を覗いてみようと思う。
通りかかりましたら 御参りください。
こじんまりとした、手入れの行き届いた綺麗で静かなスポットです。
大宮駅周辺の拡張に伴い、何度も遷座を強いられた神社のようだ。
現在、境内には供養塔が見られるが、これは大宮駅で起きた鉄道事故の犠牲者を祀るものであり、また、その事故は、この神社を無下に扱った祟りの類いだと思われていた節がある。
友達がGODひけたらしいです。
GOD引けます。
ひっそりと佇む神社。
御朱印はありませんでした。
名前 |
庚申神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目12−377 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
2023年4月に庚申神社前を通ったので寄ってみました。
西口は再開発が進み、その中で埋もれてしまった感のある神社です。
鳥居の目の前に大和ハウスが高層ビルを建設中です。
入って右側を見ると手水舎(ちょうずしゃ)がありました。
手の行き届いた奇麗な手水でした。
後ろに映るのはバラとアジサイでしょうか。
とても似合ってます。
このような神社が維持されることは大切なことだと感じました。