親切丁寧で色々教えてくれました体験は予約していくの...
WATARIGLASS studio / / .
福井県のキャンペーン、ハピネスで初めて訪問しました。
素敵なガラス作品が販売されていました。
国道305号線、海沿いにあるガラススタジオです。
美しい作品が並んで売られています。
工房では体験もできます。
吹きガラス体験楽しかったです。
ガラス工芸家夫婦が営むギャラリー工房。
建物も作品も素敵で魅力的。
センスの良さが光る。
ギャラリーからは海が見える。
越前海岸沿い305線に一見喫茶店見たなオシャレな店舗で、体験などもされていて、親切に指導して下さいます。
販売の商品もオシャレでお手頃価格👍目の保養にもお勧めです。
親切丁寧で色々教えてくれました体験は予約していくのがおすすめです。
アニメグラスリップで、ヒロインの自宅として登場。
ガラス作品と日本海の景色を楽しめるところです。
ガラスプレートを作成してきました。
時間がかからないので、気軽に体験できます。
また、ここから見える日本海の景色がとてもキレイなので、次はカフェのコーヒーを飲みながら、ゆっくり眺めてみたいです 。
地元の塩工場さんのおすすめで訪問しました。
ガラス細工の映える海の景色の良い工房です。
ふらっと寄ったけど、壺とかには手が届かない、という方でも「破片を細工したもの?」は手軽な価格で買えるので、選ぶのに迷う柄から好きなのを選んで思い出に持ち帰れます。
箸置きにちょうど良い。
子どもの要望で訪問しました。
体験ができるのは、子どもにとって良いです。
綺麗な作品が多いです。
色々わがまま聞いていただいてありがとうございました。
素敵な工房です‼️奥様ありがとう!
お洒落なガラスの食器や装飾品が素敵でした。
シックな色調の風鈴を購入しさっそく部屋に吊るし、とても気に入ってます。
最高のガラス工房の1つ。
超お薦め。
福井県観光には必ず組み入れたい工房。
我が家は恐竜博物館と組み合わせて利用。
宿泊は越前海岸の民宿さんを利用。
当工房で『ミニプレート』を娘と妻で制作。
美しく芸術的に仕上がります。
透明なプレートの中にお好きな色を繊細に表現することが可能です。
プレートに厚みがあり、落としても簡単に割れないと思われます。
我が家ではお刺身の盛り付けで使ってます。
作業的にはコテで押すだけで後はスタッフの方がサポートしてくれます。
初日に制作、民宿宿泊後の翌日に出来上がった製品を回収して帰路へ。
(2017年夏に利用)
とても綺麗なものばかりでしたね!
ここ何年か毎年行ってます最近はGWなどに屋台などが出ててとても賑わっています。
落ち着いた雰囲気で見たい人は長期休暇をはずした方がいいと思います。
風鈴やぐい飲みから花瓶まであり価格は3500円からです。
売り場から工房が見えるので作業風景も見れます。
予約をすれば体験することもできます。
何年か前にアニメの聖地にもなっています。
宿の女将さんに教えて貰い立ち寄ってみました。
無料駐車場も有り、越前海岸をながめながら、山の景色を見渡しながら楽しむ事が出来ます。
ゴールデンウィークイベントで敷地内に色々な工房、ショップが建ち並び 作る、買う、食べる、遊ぶ等、子供から大人迄 一緒に楽しめる様になっていました。
スタジオ内では、綺麗な色んな作品が展示されており、ショップの直ぐ隣の部屋で、製作風景も見る事が出来ます。
又、有料ですが、ミニプレート制作体験、フォトフレーム、ガラススタンプ制作体験、吹きガラス体験も予約をすれば体験できるようです。
オーダーメイドの相談や記念品等の制作も受け付けてくれるみたいです。
大人から子供迄見たり、作ったり、購入したり出来るので1日楽しめると思います。
趣有る人にはたまらないものが有ると思います。
素晴らしい出来上がりで感謝しています🎵
名前 |
WATARIGLASS studio |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-88-2025 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
これまでに2回訪れております。
海をイメージした作品が多く、工房は目の前に広がる景色を切り取ったようです。