ファミリー向けでお得ですタブレットがちょっと上の方...
スシロー 福井若杉店 / / / .
日々行列の絶えない回転すし店において、連休の昼に待ち時間少々で入れちゃう若杉店。
お盆休みの家族で食べようと予約を入れたら10分待ちで逆にあわてました。
😂いえ、決して悪く言うつもりなどありません。
むしろそのために顧客、店員どちらにもストレスのかからないお店になっています。
とはいえ回転率は飲食チェーン店の肝でしょうからきっと大丈夫か?って話なんでしょうが。
費用を抑えて店員にはフロアの片付けとバックヤードにのみ人員を配置。
店員さんは2、3種類の業務に専念されており、片付けと顧客対応でバタバタ動き回る様子をみたことがありません。
そして片付けがガチャガチャしてません。
まあ、バックヤードそばの席に案内されると壁の向こうの実況がリアルタイムで聞こえてくるライブ感。
それがピークを過ぎると明らかに落ち着く(笑)。
ご心配なく。
ピークタイムにはちゃんと行列もできるのですが、ピークの時間をずらすと週末であっても飛び込みで入っても待ち時間を少なく出来る、客の私には理想的な店なんです。
ありがたい。
どうかどうか、儲けが少ないからってお店をやめないでくださいね。
高齢のばあちゃんをいつも連れていきたいので、ゆっくり出来るこの店舗がとにかく最高なので。
あ、おすしはどこのスシローとも変わらず。
店員と接する機会は飲み物を頼んだときくらい。
入店から支払いまでセルフなのでサービスを受けた実感はなし。
雰囲気はどこもおんなじですよね。
待ち時間、店員のバタバタを見ないストレスフリーが満点のお店でした。
入店した時点で待合席が満席でしたがテーブル、カウンターどちらでも良いだったのですぐに席に着けました味、価格、ファミリー向けでお得ですタブレットがちょっと上の方にあり注文を迷っていると首が疲れました。
チェーン店はお昼休憩がなく、いつでも開いているのがいい!ちょっと小腹がすいた時、女性ひとりでも気軽に入れます。
家族でも、友達とでも、テーブル席 カウンター席を選んで 座れるので、料金の清算もしやすくて、さらに限定のお寿司が美味しかったので また来ようと思いました。
今回のネタは新鮮で美味しかった!余りにも遅い一皿があったので、一言聞いたところ、余りにも丁寧な、遠回しな言い方の接遇で、何年振りに頭に来ました。
毎回一万くらいの会計になりますが、損したみたいな気分にならないくらいの品数だしネタも他店よりは大きいと思います。
安くてお得なお寿司屋さんですね。
海鮮アトムに比べるとネタのレベルは落ちるかも知れませんが、その分、リーズナブルですし、タッチパネル式なので注文もしやすいです。
あと、サイドメニューが豊富なので、生魚が苦手な方と一緒に行っても、麺類や揚げ物など、なんでも注文できますので安心です。
季節メニューも見た目が豪華な特盛りのお寿司もあったり、一貫だけの贅沢なにぎりもあり、あとマグロの握りの盛り合わせや、バッテラや鯖寿司なども定番メニューで注文できます。
最近は以前ほどは混雑しておらず、土曜日や日曜日のピーク時間帯とかでなければ、待ち時間は心配ないと思われます。
なにはともあれ、家族連れのお財布に優しい、お勧めのお寿司屋さんですね。
久しぶりの回転寿司。
相変わらずどのネタも美味しい。
ついついタッチパネルに手が伸びてしまいます。
日曜お昼はかなり混んでました。
なのでネットで予約がおすすめ心なしか、他のスシローより美味しい気がする店員さんもてきぱきされてました。
店員の対応や店の雰囲気は大変いい感じです。
寿司ねたがもう少しよいものも置いてくれると大人にはありがたいです。
お子様向けかも。
根気良くアプリで予約して行くことを続けましたところ、写真のような特典を頂きました。
駐車場は、狭いが 店の中は 広く 清潔。
客の回転が 早く、待ち時間もなく 座れた。
注文の回転が、早いのだと思う。
ネタは、新鮮で 丁寧に 作られていて、美味しい。
店員も 丁寧で、穏やかな対応。
ハマ寿司とは 違った。
実家に帰ったときにたまに行く店。
最近は持帰りが多いです。
どれも美味しく大好きです。
午後10時くらいいったのだが、おばさんのスタッフの対応がひどかった。
七味欲しいと頼んだのに持ってこない。
カウンターに案内されたが、先に来ている客の横に案内された。
ほぼ空席なのにわざわざ密にしてる意味が分からない。
スピード感があってとても、 とても美味しく家族でいただけました ありがとうございます。
午後8時ごろに入店。
テーブルに置いてあった期間限定のメニューはタブレットに乗っていないし、スプーンもどのテーブルも空っぽでした。
他のスシローより…な印象です。
夜の7時頃一人で利用しました❗️時間的に順番待ちの人が沢山居られましたがカウンター席は直ぐに呼ばれました❗️😃二三人でカウンター席でも良ければテーブル席よりも待ち時間が速い かもです⁉️😉
感染対策もしっかり出来ており安心して食事ができます。
店内は非常に混んでいますがカウンターを選ぶとすぐに案内してもらえました。
小さなお子様連れ出ない方はカウンターがお勧めです!
コロナ騒動の影響か甘海老軍艦やマグロユッケの量が若干前より減っていた。
自粛のとばっちりを客に押し付けるのはとんでもない。
接客はいいので改善を求む。
久々に、昼ごはんで食べてきました。
ですが、くら寿司と違って空っぽになった皿を積んでおかないとならないため、4人以上で来た時は考えないとなりませんね😓
トロ祭りなど好きなネタがお得になってると、つい行っちゃいます。
今回案内された席が、一番奥の厨房近くのところでした。
厨房のブザー音やお皿のカチャカチャ音、中の人の声が聞こえてきて、落ち着かないし、笑い声が聞こえ不安になりました。
さらに、注文していない物やネタの乗っていないシャリだけのものが、注文品として自分達の色のトレーで流れてくるなど、驚くことばかりでした。
安くて美味しい回転寿司屋、寿司以外も色々あって楽しめる。
寮住まいの娘たちと安心して楽しく、美味しく過ごせます。
安定のスシロー。
以下ははま、くらとの比較。
レーンの清掃も行き届きスタッフの教育もよくされている。
注文の品の空皿が回り続けることもほぼ無い。
数年前と違って回転寿司も飽和状態なのでそれ程並ぶ事はないが、少しでも早く座りたいならアプリを使えば土日でもほぼ並ばない。
持ち帰りの待ち時間も短い。
スシローと言えど時化などで切りネタが山になる時があるので昼を過ぎてからの来店は勧められない。
パックネタしか残っていない可能性が高くなる夕方以降の来店はもっての外。
寿司屋はオープン直後に入るべし。
2018/06/16 11:30来店久々の土曜日、既にウェイティングに座るところ無し。
予約にてすぐに着席するも、一皿注文しただけでタッチパネルがストップ。
3分後に再開したが、二皿注文したところでまたしてもストップ。
レーンには何も流れておらず、最初の一皿が来たときには既に着席から10分経過。
遅すぎてもう寿司屋と呼べるレベルではない。
アルバイトだけで開店している時は、接客ま、寿司も苦情を出したくなることが多いです。
(*_*)
混んでいますが、時間帯良ければくつろげると思います。
日曜日の昼飯時ですが、ネタが回っていないほとんどオーダー分だけ!ネタがしゃりからはずれていても従業員も知らない顔している。
以前から比べると質が低下した感じですね。
たまにオーダー品を間違えやすいので、注意です。
ネタは若干小さいかもしれませんが、食べやすい多きさ。
はじめて利用。
お腹いっぱい食べてひとり千円だったのにびっくり。
リーズナブルですね。
季節?定番のウニがなかった。
たまごは海苔なしでした。
名前 |
スシロー 福井若杉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-33-0069 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりの回転寿司。
相変わらずどのネタも美味しい。
ついついタッチパネルに手が伸びてしまいます。
〈2021年11月〉「あかばなカンパチ食べ比べ(生•漬け)」をいただきました。
歯ごたえのある食感が特徴の魚。
〈2022年5月〉久しぶりに来たら期間限定?でシャリが赤くなっていました。
赤酢を使用した「赤しゃり」はどのネタともあって美味しかったです。
初めていただいた厳選めばち鮪、生ハムアボガドは美味かった。
次回来たときも赤しゃりでいただきたいと思うが…。
〈2024年9月〉