飛び込んだら心良く見て下さいました。
日産プリンス岩手販売(株) 紫波店 / / / .
受付の女性スタッフの対応でお店の印象が決まってしまうと思います。
もう少し笑顔とサービス精神が欲しいところです。
今日は、タイヤ交換で来店でした。
車の6ヶ月点検も合わせてやっていただき。
安心して車乗ることが出来ますね。
やっぱり従業員の方々は親切で良かったですね。
桜🌸最高是非とも購入したい。
アフターの対応が素晴らしい。
少々店に入りにくいです。
盛岡側から来ると中央分離帶が有って入れない。
スタッフの対応の差が大きい。
今の日産に欲しい車がない。
むかしは日産ファンだったんだけど、今の日産には軽かnote、セレナ位しかないもんな。
どこの日産の営業も試乗車を安く売ろうとするもんな。
台数稼ぎたいのは分かるし、販売代理店も死活問題なのは分かるし、売るものが限られるからね。
スバルや三菱とかは種類絞って一極集中は分かるんですけど、日産は既存の車種も十年近くモデルチェンジしませんからね。
ヨーロッパ、中国が売り上げの中心なのは分かるんですけど、もっと日本のユーザーも大事にして欲しいですね。
新生日産には昔のように頑張ってほしいです。
今の日産ではどこの販売店に行くことも、買うことも、もう無いでしょうね。
マイクロバスで旅行中、エアコンが効かなくなり、大きなスタンドやディーラーに電話したが受け入れて貰えず、飛び込んだら心良く見て下さいました。
ベルトが切れて在庫が無いので、結局は修理出来ませんでしたが、原因が分かったので、旅行先の整備工場に注文出来ました。
大勢で飲み物もご馳走になった上、整備の兄さんの対応も良かったです。
無愛想な営業マン、高齢者は、行かないで。
確かなディーラー。
メンテナンスサービスが行き届いております。
貴重な充電ポイント!
若干出入りのしにくい店舗です。
試乗時も戻る際には裏道のような道を通る必要がありますので、運転慣れしていない人は不安に感じるかもしれません。
サービスは非常に良く、適切に対応してくれます。
試乗の案内も丁寧で、押し売りしてくるような方にも会ったことはありません。
敷地がそれほど広くはないので、その場で様々な車種を見るといったことがしにくい店舗でもあります。
まずは見てみたい、という場合にはショールームに力を入れている店舗に行くことを推奨します。
店外にはLEAF用の急速充電器があります。
The staff are kind and extremely helpful. The garage staff will also come and talk you through all the repairs and help you decide what is the best course of action. For someone like me with an old car and a conservative budget, this is extremely helpful.
新車側と中古側とありますが、新車側のピット長は若いが技術者としてはピカイチ!
名前 |
日産プリンス岩手販売(株) 紫波店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-672-1532 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても親切に対応してくれるお店です。
ここで車を買ってよかったと思います。