近距離で味わう ライブハウス体験。
チョップ(CHOP)の特徴
ステージとの距離が近く、本格的なライブ体験が楽しめます。
清春や高橋隆造君のライブが行われた貴重なスポットです。
店員さんが親切で、独特の間取りのライブハウスです。
ステージに対して鑑賞スペースが左に偏ってる変わった作りのハコ。
ステージの左側前方に柱と金網の仕切りがある為、あまりに左側はステージが見づらいと思われる。
と言いつつもキャパ自体それ程でもないので全体的にステージが近く、観客が少ない場合(?)椅子が置かれることもあり、なかなか見やすいハコかと思います。
基本、ハウスはあまり好きではない(調子こいた奴に巻き込まれ揉みくちゃにされるのが心底嫌い)のですが、椅子がキープできたこともあり楽しかったです。
最寄駅からもそう遠くない(徒歩10分以上〜15分程度)ですが、少しクセのある道程ですので事前に確認する時間があると良さそう。
周辺に時間を潰せそうな施設が無いので、開場ギリギリに行くか車で行くのがおすすめ。
本当にステージとの距離が近くてドームでは味わえない体験が出来ました。
駐車場は、近くのローソンが貸してくれている様です。
ライブ前には係員が駐車場整理をしてくれていますので、指示に従って駐車しましょう。
やっぱりライブハウスは狭いほうが楽しめます。
ただ後方左側に行くと柱で見えなくなるので注意。
先日20年ぶりに来ちゃいました~( ≧∀≦)ノLIVEイベント☆最高でしたね( ´∀`)b☆♪♪今度はゆっくりお酒を飲みに行かせて頂きま~す(*^▽^)/★*☆♪
大好きなアイドルのラストライブが福井チョップさんでした。
カウンターもネオン看板もハウス自体もオシャレでとても素敵でした!二次会会場や学生サークルでの集まりにも良さそうです!
高橋隆造君の、歌、聴きに、参加しました。
😷🙇😎オープニングアクト、素晴らしかったです。
ありがとうございました。
🙏(^∧^)
貴重なライブハウス。
食べ物も美味しい!
清春💕が来たライヴハウスだね‼️✌️😃
店員さんが親切でした。
古き良きライブハウスの見本。
かわった配置のライブハウス。
アーティストが近くて好きです。
近くにコンビニもあるので便利。
電車でくると大変なので車がおすすめ。
外は殺風景な倉庫。
中はアメリカンな感じのバーとライブのスペース。
ただライブのスペースが入場順が後の場合に横から金網越しで見ることになるのが残念です。
いつもトイレが下水臭い。
石鹸も欲しい。
2Dだと1200円です。
珍しい間取りのライブハウス。
名前 |
チョップ(CHOP) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-34-3558 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 19:00~2:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ドリンク代は600円。
ペットボトルは水のみ。
アメリカ風なライブハウス。
変則的な間取りで横に向いたステージとバーフロア(ただし仕切りは金網)があるような形。
そのため、多客時のステージ観覧は真ん前(仕切られてるので他の多くのライブハウスより少し横が狭い)、バーフロアの端から斜めから金網越しに見る、もしくは後ろのバーカウンターの辺りから柱で端が見切れるが見る、という方法になる。
バーカウンターは色々お酒もありちゃんとバーカウンターしてる。
この辺りはアメリカンな感じ。
私の見た公演では椅子はなかったが、検索した写真では椅子やテーブルを並べてる写真もみつかるのでそういった使い方もしてるようだ。
コインロッカーはないが、バーカウンターで500円で預け入れ可。
トイレは男女別で1つずつ。
古いトイレで洋式。
トイレの部屋が赤色のライトなのだが、個室の状況が青か赤なのか見にくい所…洗面台はトイレ脇にあり、1つですが広く使えます。
最寄り駅はJRの越前花堂か、福井鉄道の花堂駅(夜は暗い。
)です。