BBQをするのにトイレが近くにあるので便利!
歩行者用の橋です。
(自転車もね。
)川の下流を眺めるとその先には新幹線の高架橋があります。
新幹線好き撮り鉄さんの憩いの場にもなってますよん。
駅前のタワーマンションと橋🌉が、夕方🌆綺麗に見えたよ😍
中津川にかかる最後の橋。
完成は1983年(昭和58年)。
「水と緑の街・盛岡」を象徴するために造られた橋で、親柱や欄干には南部鉄が使われている。
この取り組みによって昭和61年、建設省(現在の国土交通省)の第1回手づくり郷土賞(ふるさとが誇りにする橋部門)を受賞した。
欄干は北上川・中津川・雫石川の3つの川の合流を表しているらしい。
名前の由来は今の馬場町辺りにあった厩舎から取られて、御厩橋(おんまやばし)となった。
3つの川の合流地点に1番近い橋で、向こう岸の線路を通る電車なども見える。
BBQをするのにトイレが近くにあるので便利!ただペーパーがない時があるので要注意!
盛岡で好きな場所のひとつです。
北上川、中津川、雫石川の合流点があります。
新幹線や在来線の線路があるのですが、盛岡駅が近くなので列車がゆっくりと過ぎて行きます。
期間限定、時間帯にもよりますが、SLが見られる事も‼️散歩やウォーキング、ジョギング、サイクリング等を楽しんでいる方々が結構います。
散歩の途中の橋。
欄干は、清流の流れをイメージ。
親柱、束柱は擬宝珠をアレンジ、南部鉄を使用している。
歩道はタイルされ、車道との間にはグリーンベルトを配している。
名前 |
御厩橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
39°41'52.0"N 141°08'36., 5丁目-4 本宮 盛岡市 岩手県 020-0025 日本 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.7 |
新幹線が盛岡に着く寸前にある川に架かる橋。
橋の脇から河原に降りて、北上川と中津川の合流地点まで歩ける。