ここの味つけ、温度帯が自分にはちょうど良いです。
なか卯 鯖江五郎丸店 / / .
落ち着けてユッタリと食事をする事ができました。
メニュー・接客応対も申し分なく満足できました。
うな重はCP的にも食感・香り共に美味しいかった。
なか卯は主に定期的にランチで利用しています。
どんぶりが安くて・早くて・うまい。
サラリーマンの味方です。
この店舗は国道8号線沿いにあるので、とても行きやすいです。
交差点にあるので、どちら方面からも比較的入店しやすい立地です。
24時間営業で、便利なお店です。
味?濃いめです。
雰囲気?昼夜は1人で来られるお客さんが多いので、静かです。
夕方や休みはけっこう大きな声でしゃべってますよ⁉️
私は京都市民なのですが、京都のなか卯では食券を購入する際、【親子丼】を押すとボタンを押すと同時に厨房へ“オヤコ”とアナウンスのようなものが流れます。
そして席へつくと店員さんが食券を引き取りに来て半券を持っていってすぐに親子丼が運ばれてきます。
だいたい席についてから1、2分でしょうか。
しかしこの鯖江五郎丸店では席について商品が来るまで15〜20分ほど待ちました。
『注文忘れてるんちゃうやろか』とソワソワしてると、何度か福井に来たことのある旦那が『あんなはよ商品来るん京都やしやで。
』と衝撃の事実を教えてくれました!!!なので近畿圏にお住まいのせっかちの方!安心してください!注文は通ってます!待ってたら親子丼きます!以上、びっくりしたという報告でした。
追伸、味はやっぱり美味しかったです。
どこにでもある『なか卯』です。
店員さんの対応が良かったです😄
つゆだくが出来なくなったの知らなかった😭
店員の挨拶が爽やかで感じが良い店です。
良いお店だから。
接客業務も、気持ちよかったです。
個別にアクリル板で区切られています。
竜田揚げ10個入り( ゚Д゚)ウマー
食事に問題はないが、新人研修は小声でこっそりやってほしい。
挨拶の仕方なんて、このご時世に合わないことを大声でやらないでほしい。
なか卯といえば親子丼。
安くて美味しい。
ドライブスルーでテイクアウトできるのは便利。
ただ結構待たされるので、急ぐ時にはおすすめしない。
ドライブスルー毎回かなり長い時間待たされる。
ここまで毎回待たされるドライブスルーは稀に見るレベル。
手が遅いのか?ワンオペなのか?対策求めます。
空いてて良かった。
カツ丼と小うどんのセット美味しかったです。
店員の女の人が、優しくて助かりました。
なか卯といったら何といっても親子丼でしょう。
となりの幸楽苑が撤退してしまったと思ったらなんといきなりステーキがオープン。
駐車場は果たして足りるのか。
(2011/12最終訪問)
作る店員さんによってちがうのかしれませんがここのカツ丼がすごくうまいときがある。
風邪引いて体力減ってる時にここのうどんを食べましたがモチモチしてて柔らかくてうまい。
ここのうどんとカツ丼だいすきです。
ちかくにあってよかった。
だけどパートのおばはんが注文忘れたりするのが腹立つ。
15分以上まったよ。
他のなか卯のお店で、食事したことがありますが、ここの味つけ、温度帯が自分にはちょうど良いです。
(他店は味付けが濃くて、ぬるい状態での提供でした。
)お子さまセットを注文しましたが、うどん、唐揚げ、ジュース、プリンなどが付いているのに、安くてビックリ。
しかし、子供が唐揚げが待てず掴んだ途端、熱くて大泣き。
お店や他の方に迷惑をかけてしまいました。
なか卯は主に定期的にランチで利用しています。
どんぶりが安くて・早くて・うまい。
サラリーマンの味方です。
米が美味しくない。
混雑してる時がある。
朝早い時間にワンオペのときが多くてオーダーがなかなか出てこないときがある。
結構お気に入り。
名前 |
なか卯 鯖江五郎丸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝定食を食べに時々出掛けます。
ベーコン目玉焼き朝食が大好きです。
目玉焼きの焼き加減が絶妙で凄く美味しいですよ~