宿泊はしてないのですが、筏を利用させてもらいました...
ふぐ料理はどれもとてもおいしいです。
アメニティ用品、バスタオルは持って行きましょう。
釣り筏も子供も楽しめてよかったです。
筏利用させていた出しました。
トイレは綺麗で、小さいですが屋根付きのスペースもありよく整備されています。
今回台風の影響で風が強く、難しい釣りとなりました。
普段はチヌの他も魚種豊富なようです。
船頭さんも気さくで、質問に丁寧に答えてくれます。
てっさ(フグ刺し)にふぐちり等、とても美味しく頂き、贅沢な時間を過ごせました🐡ふぐちり用の敦賀ふぐの厚みにビックリ❗️刺身用は皿にキレイに盛られており身の弾力を感じ、ポン酢でサッパリとイケます🎵
宿泊はしてないのですが、筏を利用させてもらいました。
筏その物が大きく揺れも少なく風や日差しを遮る事もできるのが良かったです。
駐車場で水を使わせて貰えたのも良かったです。
また、利用させて貰います。
私は旅館ではなく釣り桟橋を利用させていただきました。
予約制になっていてチヌ狙い、チヌ+その他狙い、の2つの筏があり当日好きな方につれてってもらえます。
そんな2つとも離れてないのですが時間帯でつれるつれないが出てきます。
サイトには旅館前の駐車場と書いてありましたがみなさん旅館横の大きな駐車場にとめていました。
係りのかたが来て船乗り場までケートラで荷物を運んでもらえます。
料金先払いになります。
筏にはトイレ、ゴミ箱がついていて洋式、トイレットペーパーもあります。
帰りの時間になれば迎えにきてくれます。
早く帰る方は電話でよべます。
お客さんが筏から船にのったら筏の掃除を係りの方がしてくれますので地面の掃除はいりません。
岸についたら魚をしめる道具をかしてくれます。
またトラフグなどはさばいてくれます。
料理は美味しいがwifiが無い、立地が不便。
ここのフグ料理最高!
女性の電話の対応悪すぎです、接客する人の態度ではありませんでした。
最後には一方的に電話を切られました。
女性スタッフの態度が悪すぎです。
せっかく旅行に来ているのに嫌な気分になりました。
客室も綺麗で満足しました。
ホスピタリティの欠片もない民宿です。
ふぐ料理を売りにしているようでしたが、出された品は調理から時間の経っているような粗悪なもので非常に残念でした。
海からは離れますがそれでも車で20分以内ですので、駅前のビジネスホテルにされた方がよいと思います。
名前 |
あけぼの旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-26-1316 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めちゃイイとこです!!沢山の人に泊まりに来て欲しいです!いつも最高で、すぐに又来たいって思います。