ねこさまのお寺ということで近年話題の「ごたんじょう...
暑い日の昼間だったので会えないかと思いましたが、ベンチの下で死んだ様に眠る子達に出会えました笑8匹が重なるように寝ていて、あとから2匹が少し離れた場所から走ってきて合流。
そこが1番涼しい場所のようです。
その後は触ってもびくともせず爆睡。
触り放題ですよ~可愛かったo(^o^)o
2019年10月22日初訪。
別称 猫寺。
ペット好きであれば癒されること間違いありません。
駐車場はそれなりに広かったですが、人気なお寺でもあり、参拝客が多かったです。
御朱印も達筆な字から可愛らしい猫の印があるものまで、様々な種類がありました。
猫ももちろん可愛らしかったですが、個人的には番犬のアンディー君かな?4枚目が今まで撮った写真の中でも1番のベストショットだと思ってます。
和尚さんとも相まって奇跡的な写真!
可愛いネコが沢山いるお寺です。
着いてみるネコが駐車場を自由に歩き回っていました。
車に轢かれないのかなと思いましたが、ここのネコは慣れている様に見えました。
とは言え、駐車場内は人とネコに十分気を付けて運転した方がいいですね。
境内には石造りの大仏様が鎮座していますが、両方の腕のところにネコがいるデザインで可愛いですね。
ねこさまのお寺ということで近年話題の「ごたんじょうじ」こんなユニークな仏様初めて見た。
ねこさまたちは境内でダラダラしたりゴロゴロしたり中々自由。
境内の駐車場に車を停めたときは車の下をチェックしてからエンジンをかけて下さいね。
ねこさまたちは割りとすぐに車の下に入って寝ます。
マジで。
3時間かけて猫ちゃんに会いに行ってきました(u003d^・^u003d)平日でしたが多くの人が境内にいらっしゃって、猫ちゃんを撫でたり 寄ってくるのを待ったりされていました。
ちょうど 夕ご飯前に着いて、猫ちゃんの食事風景を動画撮影成功!仲良く皆んなでムシャムシャあっと言う間に無くなり、育ち盛りの子達は少し足りないかな?くらいの感じでした。
食事中に、猫小屋のお掃除をされたり食事が終わった子達の爪切りをしたりお世話もキチンとしてもらえて、幸せな子達だと思いました。
ずっとの お家が見つかるのが幸せか? 境内で のんびり過ごすのが幸せか?どちらが良いのかは わかりませんが、元気に楽しく猫生を過ごして欲しいものですね ᓚᘏᗢ ᗢᘏᓗ
NHKのドキュメント72時間で放送された猫が十数匹ほど飼われているお寺です。
訪れた日は暖かな春の陽気でネコちゃん達もお出掛けしてる様で数匹にしか会えませんでしたが、猫ちゃんとしばし戯れて癒された時間を過ごして来ました。
近くの南条サービスエリアには道の駅もあってここで食事をしてお土産などを買って帰りました。
にゃんこだらけ!わずかばかりの御布施をしたら、御礼といろいろいただきました。
自分の住んでいるところからは遠いですが、新幹線が出来たら越前たけふ駅から近いので再訪したいです。
ニャン阿彌陀佛😺
以前に比べ、在席ネコが減ったんでしょうか?それともステイホーム?静かで癒やされます。
椅子の上のネコは5年前の写真。
他2枚は今回です。
不幸な猫を減らす活動をされているお寺です。
一時は100匹近い猫が生活し、境内を埋め尽くす様子がテレビやネットで大きな話題となりましたが、その後多くの猫が新たな家族の元へ引き取られ、現在はだいぶ数は少なくなっています。
朝の餌やりが見たくて、朝8時前に訪問しました。
この日は雨で、境内には15匹ほどの猫が軒下やベンチなど思い思いの場所で餌の時間を待っていました。
中には駐車中の車のボンネットに登る猫や、半開きのスライドドアから車内に入り込んでダッシュボードでくつろぐ猫もいて驚きました。
(動く車を怖がる様子がないので、駐車や発車の際は充分ご注意を!)餌やりはここで修行されている若いお坊さん達のお仕事の一つです。
朝の読経を終えたお坊さんが餌を持って出てくると、猫達はスイッチが入ったように一斉に駆け寄ってきます。
周りを威嚇し、真ん中を占拠してがっつく猫がいる一方で、輪に入れず隅っこでお坊さんから直接餌をもらっている猫もいて、猫は猫なりの難しい人間関係があるようです。
食事が終わると、今度はケガや病気の猫達に薬をやる時間になります。
名前を呼ばれた猫は事態を察すると一目さんに逃げていき、しばらくお坊さんと猫の追いかけっこが繰り広げられていました。
猫好きにはたまらないです雨でしたがたくさんのにゃんこがいました人馴れして全然逃げずなでられます。
飼い猫が亡くなったので猫砂やトイレシート、フードの余り物ですが…と受け取って頂きました。
全くこだわりはありません、ありがとうございますと。
猫も幸せ私も幸せです。
福井県越前市にある《御誕生寺》へ訪れました。
沢山の猫ちゃんが居て凄く癒されます‼️(*´∀`*)そして御朱印も猫仕様なので凄く良いです‼️(^ω^)
新しく大きな大仏様のあるお寺さん。
猫ちゃんは4~5匹しかいませんでした。
どの猫ちゃんも貫禄たっぷりで、良い環境で育てられているのがわかります。
久々にネコに会いに行ってきました‼️今回は知人と二人でしたが、二人共にホッコリしてきました‼️😉
可愛らしい猫ちゃんがいっぱい拝めます。
ベンチに座ったら二匹ほどお膝の上に乗ってきてくれました!駅からは遠いので車か武生駅でレンタサイクルを使って来るのが良いかと。
福井県越前市にある寺院です。
多くの猫を保護・飼育しておられます。
猫好きの人が、たくさん来られていて皆さん、楽しそうです。
人が多すぎて猫チャンをよく見られなくて、ちょっと残念でした。
周りは田畑でのどかです。
ねこ寺。
いつでもたくさんのネコを修行の一つとしてお世話している、禅寺。
朝、夕にごはんタイムがあって、ネコたちもワラワラ集まってきます。
肌寒い時期には、膝の上に乗ってきたり、猫好きには天国、いや極楽浄土。
2020年には大仏様が開眼するよ〜。
保護猫がたくさんいるお寺。
ただし、現在は保護猫の受け入れは行っていないそうなのであしからず。
猫浴びをしたいなら冬場がオススメ。
直ぐに膝の上に集まってきます。
当地はすごく冷え込みますので、ご本人の防寒もお忘れなく。
あと、猫ちゃんたちは濡れた足のまま乗ってきたりするので、汚れても良い「ひざ掛け」があれば便利です。
猫も人も幸せな良いお寺です。
約10年前に建立された新しいお寺です。
曹洞宗のお寺ですが、猫寺で有名です。
境内に丸々太った猫が屯してました。
修行僧の法話を聴くことができ、5分程度ですが、座禅体験も出来ました。
静かなお寺。
都会の喧騒から離れて、ネコに癒やされる空間。
出迎えてくれるのは、ネコ達や、人懐っこいゴールデンレトリバーのワンコ。
耳に聞こえてくるのは、車の音などの人工的音では無く、風が枝葉を揺らす音、猫の声など自然が織りなす音のみが聞こえ、静かな時間が流れる。
住職も気さくにお話して頂ける。
車でくる人は帰りの際、エンジンを始動する前に、猫バンバンかボンネットを開けて、猫がいないのを確認するべし。
11月に行きました。
冷たい小雨が降っていたのに、北陸の猫は寒さに強いのか、はたまた半ノラのタフさなのか、20匹あまりが外に出ていました。
冷たい地面に丸くなって熟睡してる子も。
強い!これから行く方はしっかり防寒し、エサやりの時間を確認して行ってください。
一列に並んで無心にごはんを食べるにゃんこズは圧巻です。
帰り際、我が家の車にネコちゃんが乗り込んできました。
しばらくしたら降りていきましたけど。
テレビで見たお見送りは演出やヤラセではありませんでした。
猫寺と呼ばれている曹洞宗のお寺です。
お寺にいる猫は里親が見つかるといなくなるので、常に猫であふれているような状況ではありません。
緑ゆたかな環境で健やかに暮らしていると思います。
御誕生寺とは、開祖さまの生誕地であることに由来しています。
猫より人間の方が多い。
よって、マナーの悪い人間が多くイラッとする。
猫を管理している?毎日猫の様子を見に来ているという一般人のおじさんがいるが、自分がやっているお店の広告を渡してくる。
猫目当てに来る人を呼び込もうとしているのがゲスイ。
猫がうじゃうじゃいるわけではないよ。
もしそうだったら、お寺さんの取り組みがうまくいってないってことだし。
ここのねこは一般的な猫よりかなり人間慣れしていてフレンドリー。
撫でても怒らない抱っこせがむ猫もいるだからって後ろから急に触ったり、立ったまま抱き上げたりはダメ。
用意してくださっている椅子や石段に腰掛けて「来る?」と、問いかけるのが正解。
猫を追いかけたり奇声あげたりが自制できないモンスターは来んな!
猫寺で有名な御誕生寺さん。
可愛らしい猫ちゃん(ФωФ)達がのんびり暮らしていました。
🐱連れて帰りたくなるような猫ちゃん達がたくさん居ました。
(我が家には既に猫が9匹も居るので、さすがに連れて帰れませんが…)🐈連れて帰れないかわりに、お布施をさせていただきました。
これからも猫ちゃん達が幸せに暮らせますように。
にゃむしゃかむにぶつ(-人-)
名前 |
御誕生寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-43-6081 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023年5月、バイク・ツーリングの途中で立ち寄りました。
➀日曜日の昼頃、人が多く数分で退散。
②翌日の朝9時頃に再度訪問、ネコ達は部屋でお休み中でした。