鍛えるのにもってこいですよ(u003eωu003c...
ジムエリアと、プール、浴室の利用をしました。
全体的にこじんまりとした施設ですが、それほど混雑していないので問題なく使えました。
浴室には、湯舟・ジャグジー・水風呂・サウナがありますが、狭いのでゆっくりすることはできない雰囲気です。
特に、水風呂は一人しか入れないようなスペースなのに、ここで子供が遊んでいると困ってしまいます。
室内に50メートルのプールがあり、ジムやスタジオ、お風呂にサウナもあり、有料講座なども沢山あり、鍛えるのにもってこいですよ(u003eωu003c)
施設は古いですが、プールはとても綺麗ですよ。
透明度抜群です。
入口でアルコールの消毒と体温を計測します。
プール以外はマスク着用です。
50mプールがあります。
お風呂と更衣室が少し距離があるので、水着での移動がちょっと恥ずかしい。
プールやトレーニングジムが併設され、とにかく広くて、夏は毎週のように息子と通っています。
50mプールのほか、児童用の浅いプールがあり、子連れでも安心。
50mの方は大人も肩まで浸かる深さ。
でも大人の付き添いがあれば、小さい子も入れます。
夏はウォータースライダーが解禁しますが、勢いは緩めで、これで遊ぼうと来る人は少ないかな?健康目的の人や子連れの親御さん率が高いです。
プールは7コースくらいあって、そのうち3コースが泳ぎ専用、残りは歩いても良いフリーゾーンです。
フリーゾーンはレーンが取り払われていて、広々としていますが、みんな逆時計回りにゆっくりと泳いだり、歩いたりしています。
バチャバチャしたり、友達と思い切り遊ぶなら芝政の方が絶対良いと思います。
新型コロナ対策も万全ですが高齢の方が大声で対面でおしゃべりされている光景が見受けられます!
空気が朝晩ひんやりするようになりプールの水温が気持ちよき温かさを感じるようになりのんびり水中ウォークを楽しんできました。
水の透明度も素晴らしい。
決して新しい施設ではありませんが、訪れた日は混み合っておらず快適に利用出来ました。
パワーラック1基あり、使用上限は40分。
おじいちゃんばかりなので、初心者も恥ずかしくない。
プール🏊で、泳いで、います。
職員の方々、真面目に、取り組んでおられて、好感が、もてます。
50メートルプールが、いいですねぇ☺️
50mプールを510円で使い放題。
最高の一言。
ジム、スタジオ、プールの施設があります。
僕は専らジムを利用していますが、筋トレ器具、ランニングマシン、バイク等だいたいあります。
運動後はお風呂に入ることもできます。
また、休憩所があるので、アイスでも食べながら一服するのもいいかもしれません。
回数券がありますので、1回500円くらいで利用出来ます。
有効期限は書いてないので、気が向いたときに利用出来ます。
平日の朝早い時間は空いていることが多いので、おすすめです。
プール、お風呂、ジムが500円ちょいで使えます。
プールは50メートルプールで泳ぎやすい。
脱水機もあります。
ガラス張りなので泳ぎながら夕陽も見えました笑。
料金的にも手軽に利用できます。
50mプールがあるすすめの公共温水プールです。
水質はおおむね万年きれいです。
ガラス張りドーム式のプールからは森の緑がきれいに見え、夕日もまぶしいくらい見ることができます。
開閉式のドームですが、真夏以外解放したところはみたことがありません。
お風呂が更衣室と離れており、水着(特にぬれたまま)での移動が困難です。
ジャグジーはお風呂場にしかないので、プールサイドにあるとなおよかったのです。
平日(特に夜)でもトレーニングルームはそこそこ人がいる。
夏場以外はプールは20人いるかどうかほどしかいない。
プール前のシャワーが無いせいか水に汚れが浮いてるのが気になる。
でもお風呂(サウナあり)もあってカップラーメンやパンも売っているので1日いることも可能だしこれだけあって大人510円だから安いしいいところだと思う。
利用者数少ないから難しいだろうけどプールの水質保持と水の入れ換えをもう少し頑張ってほしい。
無料レッスンもあります。
スライダープールが最高。
ジムにフリーウェイトがあって良い。
以前は利用していました。
月額でなく、1回500円ちょっと(一般大人の場合)で利用できるのは魅力でした。
しかし、1度シューズを忘れてしまい(私の不注意がいけないのですが)そのまま利用したら「え?シューズは?なんでシューズなしでここを使ってるの?えーびっくりー!!びっくりしたー!!」と、初喋りなのにさも友達かのような口調で話してきた職員の方に私が"ビックリ"でした。
シューズを忘れた事自体は反省していますが、声をかけてくれるのにも言葉遣いや言葉の選び方があると思います。
更衣室の床がいつもべたべた。
玄関の下駄箱には、入れ墨可の貼り紙が。
¥500ほどでトレーニングジム、50mプール、お風呂(サウナ)を利用できます。
館内もキレイで清潔感があり、また利用したいですね。
名前 |
東山健康運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-54-9190 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~21:00 [日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏休み限定のウォータースライダーは全長が長くて空いているので子供にはおすすめです。
50メートルのプールは年配の方が多く子連れ向きではないと感じました。
泳いでる際に年配の方にぶつかり、怪我をさせてしまったり……とかになるとこわいです。
監視員の方には子供がプールに入ってる時は保護者もプールサイドで見てるのではなく、一緒に入って下さいと注意をされました。
でもトンカチなんですよね……。
50メートルプールに関しては小学生の子はオススメ出来ませんね。
プール以外にジム、お風呂、小さいですがサウナもあります。
ちょっと古いですが、利用料金がやすいので気になりません。