GWの5/4-5の1泊で利用しました!
麻那姫湖青少年旅行村 / / .
5月の連休に利用しました。
初の利用ですがオススメです。
広大な敷地です。
14時チェックイン開始ですが15時に入った時にはフリーサイトの空きスペースはかなり無くなっていました。
水遊びもできる川もあり、ペット専用スペースも独立して設置されていますからペット同伴でも楽しめます。
フリーサイトは車乗り付け可能(というか、駐車場がそんなに沢山ない)。
場所によっては地面が緩いこともあるので、サイドスタンドが沈んで倒れないようにご注意を。
また、緑の苔が綺麗に生えてます。
当然ですが直火厳禁。
焚き火台の下には耐熱シートを敷いてください。
トイレ、水場は少なめですので混雑は覚悟してください(特に朝のトイレ)温水シャワーはあるものの仮設の設備です(自分は使用せず)また、お風呂は周辺施設も含めてありません。
買い出しについても大野市内まで片道30分程度は掛かります。
岐阜方面から向かう方は白鳥や大和辺りで高速降りて買い出しされることをオススメします。
ゴミについては無料で引き取って貰えます。
分別は①缶②ビン③ペットボトル④その他(可燃・ビニール系も含めて)。
指定の袋もありません。
帰りに出口ゲート手前の集積場に置いていけばOK。
(うちはビニール系だけ分けて持ち帰りましたが…)
広いし芝生綺麗だし凄くオススメです。
大型連休とかだと子供連れの人達が沢山いるので賑やか(悪く言うとうるさい)です。
平日であればとても静かで良いキャンプ場です。
トイレがもう一ヶ所増えたら嬉しいですね。
フリーサイト、区画サイト共にスペースが広く、隣と十分な距離が取れる環境が良い。
その分、洗い場やトイレまでは遠い。
受付で薪とビールを販売している程度なので、準備はしっかりとして行くのが良い。
キャンプ場への車の出入りは、毎回料金が発生する。
梅雨入り前の小雨混じりの週末だったからか、広々としたエリアで贅沢なスペースの使い方ができました。
声を出しても他のお客さんに聞こえないほどの距離。
山の緑も美しく、充実感のあるキャンプとなりました。
袋の準備はセルフで、ゴミ捨て場があるのもありがたいです。
芝生広場や自然の中でのキャンプは最高ですよ。
また、トイレや炊事場があって便利です。
GWの5/4-5の1泊で利用しました!初キャンプでしたが、物凄いキャンパーの数でビックリ。
広大な敷地ではありますが、場所は早いもん勝ちです!場所によっては、朝・夕共に日陰の時間が多いのもあり、天気が晴れであっても、朝方のテント結露、地面がジメジメしています。
たぶん日当たりの良いところだともっとマシだと思います。
遊ぶ専用の芝生?や、遊べる川があるので、子供も楽しめます♪遊び道具は持参した方がよいです!トイレがあり、洗い場があり、ゴミも捨てて帰れるので有難いです。
ただ、時間帯によっては混み合います。
これでフリーサイト1泊・車1台で1600円は安いと思います。
(駐車場代も含めて)また利用したいと思います。
フリーサイトは広々してい芝生広場や川も流れていて子供も大人も楽しめる。
区画オートサイトも各サイトが広々でテントスペースは盛り土していて雨対策されている。
夜は場所によって街灯なく真っ暗なので懐中電灯は必須。
区画サイトは100v電源なし、トイレ(簡易水洗、ウォシュレットなし)、流し台は共同で一ヶ所だけです。
注意なのは車の場合キャンプ場の入口で、始めに必ずゲート入るのに600円払わないと入れません。
また一旦出て16:00過ぎてから再入場する場合は管理人が居ないので、さらに600円必要です。
なので買い物し忘れ等は注意です!ふ。
昔は村がありました昭和39年の水害で甚大な被害を受け 治水の為にダムを作りその後に キャンプ場が出来ました私の故郷です何度か行きましたが 都会では味わえない 解放感 最高です‼️食材等は大野市のスーパーで購入し キャンプ場に行かれることをお勧めします。
この秋、バイクで利用させていただきました。
初めてでしたので要領を得ず、ベストな場所に張ることができませんでした。
ある意味、変なお節介もなく良い距離感のキャンプ場でした。
次回来た時の攻略も楽しみです。
バイク500円は破格でとてもありがたいです。
ゴミも問題なく処理できました。
ありがとうございました。
バイクの方はぜひ230号を走破させるのがおススメです。
車はやめておいた方が無難でしょう(^^;
2021年GWキャンプツーリングで使用しました。
敷地に入る時にゲートが有り閉まっているので困惑しましたが、バイク(二輪車)はゲートの横をスルーして良いとの事です。
初めてだと勝手が分かりません。
特段良かったのは、ペット同伴はエリアが別に成っていると言う事です。
確かに犬等は可愛いかも知れませんが、苦手な方やうるさいと感じる方も居ますので、住み分けが出来ているのは良いかと思います。
紅葉が素敵な公園です。
素晴らしいの一言です入村料500円トイレにコインシャワー有ります芝刈りが趣味の管理人さんが一日中芝刈りしてますいつ来ても最高のポテンシャルです昼でも稀に熊が出るので気を付けてください真夜中に来てゲートで入村料払いましたが朝方に委託管理人が来て追加に入村料600円払いました……ん!なぜ?……昼には帰るのに…こんな事今まで無かったけど…来るなら管理人が来る頃がいいでしょう。
友人に勧められて、ファミリーキャンプで初めて利用。
ほかのレビューにあるように半端ない広さの敷地、綺麗に刈られた芝生で選びたい放題です。
私たちは贅沢に苔の絨毯のサイトを選択。
長所は、雄大な自然、贅沢なサイトスペース(車の横付けオッケー)、川遊びできる、星がキレイ、携帯が4Gいける、などなどしかも格安。
短所はちょっと⁈遠い。
買い出しやお風呂がない、油断するとブヨに噛まれる、トイレや水場が少ないかも…価格を上げて整備したら人気出るだろうな〜Googleナビで行くと、距離優先で恐ろしい道を案内されるので注意して下さい。
(ずっと157号線でよい)コロナの影響で大野市か福井県民限定でした。
6月下旬の土日というハイシーズンにも関わらず、雨予報だった為か?広大な敷地に自分達の他に5組ほどしか居ませんでした。
隣(とも言えないけど)との距離は100メートル以上。
全く何も気にせず静かにキャンプを楽しめました。
管理人さんが居なくなる16時以降に出入りすると、ゲートを通過するのに500円かかります。
バイクはゲート脇を通過するようになってるので、実質出入りフリーなのかな?ちょっとそこは確認出来ませんでした。
スーパー銭湯「あっ宝んど」までは真っ暗な山道を含む片道45分ぐらい走らないといけません。
最寄りのコンビニも往復1時間かかりますので、なるべく出入りしなくてもいいように計画されるのが良いかも。
ゴミはキチンと分別すれば置いて行けます。
トイレは一応水洗で掃除は毎日されているようですが、個室内に大きめの蛾が居たり、女性は怖いかもしれません。
あと、時期や天候によるのかもしれませんが、山から吹き下ろす風がめちゃめちゃ強かったです。
二人がかりで何とかなりましたが、1人だとタープ立てるのは無理ぐらいの強風が吹く事があります。
ワンボックスカーを風上に置いてその陰にテントを張りました。
大きめのタープは、本当に吹き飛ばされるレベルの風が吹きますので注意が必要です。
しかしそれらを差し引いても、人里離れた山奥でのんびり過ごしたい人には最高の場所だと思います。
今度は秋にバイクでソロキャンプしに行こうと思ってます。
ドコモは電波バリバリ届いてます!2019年11月再訪。
今回はバイクでソロキャンプしました。
受付から出口方向に向かい橋を渡って左手に、少し奥まった林間スペースがあります。
ファミリーやグループ層が多い広場からは適度に離れていて、1人でゆっくり過ごすには最高の場所でした。
300円でこんな素晴らしいキャンプ場を利用出来るなんて、本当にありがたいです。
一つ注意点としては、カメムシがたくさん居ます(笑)何故かテントやキャンプ道具に集まって来るので(しかも狭い場所に入り込む)撤収の時によく点検して逃がしてあげないと、家に連れて帰る事になります😅
11月3日に1泊しました。
大野市観光案内の人に教えてもらい、今回初めての利用です。
フリーゾーンは、本当に広々していて場所は選び放題。
夫婦2人なのに、こんな贅沢に場所を使っていいの?と、嬉しくなるほど!普段は、煙がモクモクになるので躊躇してしまうサンマや、脂付き牛ホルモン。
ここは、まわりを気にしなくてもいいので、遠慮なく焼かせてもらいましたよ~♪こんな素晴らしい場所が1泊1000円。
みなさん書かれてるとおり、アクセスさえ良ければ大混雑まちがいないでしょうね。
あとは、大量のカメムシさんは仕方無いとして、トイレをもう少しだけきれいにして頂ければと…。
真夜中は、街灯が消されるので、満天の星空が観られます♪そのかわり、トイレに行く道中も、もちろん真っ暗なので覚悟して!とはいえ、また利用させていただきます!
広々したキャンプ場価格も安い。
テントサイトは芝生張りで盛り土がされていていますので、雨天でもテントへの浸水リスクは低いと思います。
車両乗入れ可能な場所もありますので、事前に確認しておくと搬入など楽だと思います。
バンガローに泊まった友人は、カメムシに苛まれたようです。
大量のカメムシが室内にもいたそうで、臭くて眠り辛かったようです。
11月頭に二泊三日しました。
気温は最低気温一度昼は半袖でも暑いくらいでした。
このキャンプ場は何故?ここまで有名じゃないのか?不思議です!多分アクセスの悪さが影響してるんだと思いますが…大阪、愛知のどちらかにアクセスが便利なら常に満員御礼の有名キャンプ場に名前を連ねてると思います!広さが半端なくオンシーズンでもキャンパー同士が離れてるとか…料金は一泊二日で千円(入場料が1日五百円)三日で千五百円とリーズナブル!欠点はトイレが汚い事風呂が遠い事45分くらい買い物も同じくそのくらいかな?あと水場が場所によっては遠いトイレも同じくチェックインは基本24時間良さそうな感じ?でした。
自動改札なので…一応時間によっては管理棟にスタッフさんがみえます高速道路降りてからが長いのが欠点…サイトはほぼ芝生の中によく観ると必ず苔生えてますww
東京から行きました。
車1台500円でフリーサイトのキャンプが出来ます。
水道で水が汲め、水洗トイレもあり、最高の環境かと。
温泉施設には車で30~40分程走らなければならないことが、唯一の欠点か。
開放感が半端ない!また、予約を取らなくても大概、理想のスペースを確保することができる。
今回GWに利用させてもらったが、程よい混み具合といった感じで、確かに予約なしで理想の場所を確保できた。
一泊当たり500円の利用料でOK。
車一台分の料金となっている。
9時より管理人さんがおられるので、受付にて、いつまで滞在するかの予定を伝え、二泊三日なら1,500円で、最初の入場ゲートで500円を払っているので、残りの1000円を払い、サイトの利用ルールの説明を受ける。
9時から17時の管理人さんがおられる時なら、何度でもキャンプ場を出入りできる。
説明を受けたあとは、広大な敷地の設営OKな場所ならどこでも好きなところに、車を横付け出来て、常識の範囲内で、スペースも好きなだけ確保できるという、今時、かなりの自由度の高いキャンプ場だった。
さらに、土の場所なら、直火の焚火も可能。
しかし、ほとんどのキャンパーは、たき火台などを使っていましたが。
設備関係は、さすがに繁盛期は、時間帯によっては混み合ってはいますが、それは工夫次第で、すこし時間をずらすと、そんなにストレスを感じることはありませんでした。
トイレも、汲み取り式ではありましたが、洋式便器も備えてあり、掃除等も行き届いており、気持ちよく利用できましたよ。
感じとしては、キャンプ上級者が多いのか、利用者のマナーがとてもいい印象を受けました。
トイレ、炊事場の利用マナー、サイトの使用状況も縄張り?(笑)の仕方も、絶妙な距離感を保ちつつみな、快適な環境を心掛けているなという感じでした。
川が目の前に流れていて、格好の遊び場になるのと同時に、山奥のキャンプ場でしたが、夜中も川のせせらぎが心地よく、夜中にトイレに行くお隣さんの足音や、イビキ等もかき消され、快適に睡眠を取ることができました。
大きな芝生広場もあるので、ボール遊びからカイト・凧あげ、確保する場所にもよりますが、ハンモックもかけられるので、子ども達も飽きることがありません。
ただ、季節・時間帯によって風がかなりきつく吹くことがあるので、テントの固定は入念に、さらに、土がかなり硬いので、金属製のペグの用意が必要です。
総じて、今回のGWのキャンプにおいても全くストレスを感じることがありませんでしたので、★5といたしました。
ただ、買い物とお風呂(スーパー銭湯等)には、片道30分~40分ほどかかるので、施設のシャワルームなどを利用するとか、しっかり買い込んで入場するなどの対応は必要かと思います。
川の合流地点を整備してできたキャンプ場なので谷間にしては開放感があります!フリーサイトがとにかく広い!100サイトはいけそう!地面は芝や草が綺麗に刈ってあり、その下は石があるので鍛造ペグを!木も程よくあるので夏場もいけそう!トイレは少なめで和洋の半水洗汲み取り式で綺麗とはいえないが匂いは気にならない。
普通車入村料1日500円で1泊なら2日分の1000円、2泊なら1500円となります。
ゲートでの24時間入退場可能なのもありがたい!
静かで広大、バイク+テントは300円と格安。
周りにお店は無いので準備して方行きましょう。
生水も飲めません。
動物が出ますから夜間の一人歩きは危険です。
都会から離れて大自然を堪能したいならココ!テントがなくてもバンガローでキャンプができて子どもも大喜び!車もテントやバンガローの横に駐車可能で荷物運びが子連れでも楽!夜は星空、朝は爽やかな森林浴でリフレッシュ!宿泊料金もリーズナブルで福井の恐竜博物館にも車で1時間以内!
景観は素晴らしいが、電灯が少なく深夜には真っ暗になる。
ペグが打ちにくいエリアがあるので注意が必要。
二輪車は300円のみでフリーエリアの利用ができます。
でも、又、利用はしたいと思います。
ハンモック出来そうな木が結構有りました。
食材はあらかじめ準備しておかないと、近くには有りません。
尚、スマホ使えるのは非常に助かります。
開放感が半端ない!また、予約を取らなくても大概、理想のスペースを確保することができる。
今回GWに利用させてもらったが、程よい混み具合といった感じで、確かに予約なしで理想の場所を確保できた。
一泊当たり500円の利用料でOK。
車一台分の料金となっている。
9時より管理人さんがおられるので、受付にて、いつまで滞在するかの予定を伝え、二泊三日なら1,500円で、最初の入場ゲートで500円を払っているので、残りの1000円を払い、サイトの利用ルールの説明を受ける。
9時から17時の管理人さんがおられる時なら、何度でもキャンプ場を出入りできる。
説明を受けたあとは、広大な敷地の設営OKな場所ならどこでも好きなところに、車を横付け出来て、常識の範囲内で、スペースも好きなだけ確保できるという、今時、かなりの自由度の高いキャンプ場だった。
さらに、土の場所なら、直火の焚火も可能。
しかし、ほとんどのキャンパーは、たき火台などを使っていましたが。
設備関係は、さすがに繁盛期は、時間帯によっては混み合ってはいますが、それは工夫次第で、すこし時間をずらすと、そんなにストレスを感じることはありませんでした。
トイレも、汲み取り式ではありましたが、様式便器も備えてあり、掃除等も行き届いており、気持ちよく利用できましたよ。
感じとしては、キャンプ上級者が多いのか、利用者のマナーがとてもいい印象を受けました。
トイレ、炊事場の利用マナー、サイトの使用状況も縄張り?(笑)の仕方も、絶妙な距離感を保ちつつみな、快適な環境を心掛けているなという感じでした。
川が目の前に流れていて、格好の遊び場になるのと同時に、山奥のキャンプ場でしたが、夜中も川のせせらぎが心地よく、夜中にトイレに行くお隣さんの足音や、イビキ等もかき消され、快適に睡眠を取ることができました。
大きな芝生広場もあるので、ボール遊びからカイト・凧あげ、確保する場所にもよりますが、ハンモックもかけられるので、子ども達も飽きることがありません。
ただ、季節・時間帯によって風がかなりきつく吹くことがあるので、テントの固定は入念に、さらに、土がかなり硬いので、金属製のペグの用意が必要です。
総じて、今回のGWのキャンプにおいても全くストレスを感じることがありませんでしたので、★5といたしました。
ただ、買い物とお風呂(スーパー銭湯等)には、片道30分~40分ほどかかるので、施設のシャワルームなどを利用するとか、しっかり買い込んで入場するなどの対応は必要かと思います。
名前 |
麻那姫湖青少年旅行村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4325-1240 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
下界が40度近い日でもここは涼しいていうか少し寒い!真夏のキャンプには最高です!場所は広くハイシーズンでも余裕がある車横ずけもok