生成・般若・真蛇の差に興味が出たので行きました。
能面美術館、ロマンありますねぇー。
どんな人が使っていたのか、どんな歴史を見てきたのか。
能面さんのお一人お一人とじっくり対話してしまいました。
歴史好きにはドハマリの場所です。
ゆっくり時間を取りたい。
色んな話を聞けて、ますます興味がわきました!
能面がいっぱい。
興味のある方にはオススメ!入口には人慣れた猫ちやんがいました。
能面の知識がないから分からないけど入場料300円少し高いかな?
当地は古来より、能面創りの土地らしく、クルマで走っていると、道路のわきなどに、能面のオブジェや能面をモチーフにしたサインを見ることがあります。
だから、ここに能面美術館があるのも納得できます。
奥深い世界。
能面に興味がない方が行っても楽しめると思います。
生成・般若・真蛇の差に興味が出たので行きました。
能面のみ カメラはダメって言っても色々な能面があるので面白い大人300円玄関前には猫が2匹います。
一匹は人懐っこい・もう一匹はシャイです。
お隣に工房があります。
正直、工房の方が興味深いのですが見学は可能かどうかは分かりません。
わざわざ目的地として行く程でもないですけど見る価値はあります。
なかなかでした。
名前 |
能面美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-44-7757 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~16:00 [土日] 10:00~17:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とっても可愛いニャンコがお迎えしてくれますよ。