シンプルですがしっかりだしのとられた正統派中華そば...
あんばいや(安倍屋) / / / .
初訪問です。
女将さん1人で切り盛りしているなど、そんな情報を全く知らずに訪問してしまい、常連客様には申し訳なかったです。
(一軒目は、たらふくさんへ行きました🍜)お腹苦しくなりましたがラーメン大好きなので宮古を楽しみつつ、2軒目の、こちらのお店のラーメンはスルッと入りました♡想像していたアッサリしているラーメンとは違い、味がしっかりとしていて、味が濃いです。
アッサリしているのが物足りない私には凄く美味しかったです。
宮古ラーメン。
煮干しの香りが凄く良かったです。
運ばれてきてからのスープの香りがたまらなくて、食べる前からヨダレ出そうでしたが頑張って写真撮りました🤳また行きたいです‼︎
女将1人で賄う店はラーメン、チャーシューメン、チャーシューワンタン、チャーシューワンタンメン、のみのメニューで駐車スペースは2~3台、カウンター席に4人?テーブル席3台と小上がりが1つあっさり薄味なんだけどスープ濃い目にも対応してくれるよ!!4~5年ぶりぶりに訪問したらメニューの値段はそのまんまだった(笑)
隠れ家的ラーメン屋さん。
お母さん1人で切り盛りしてました。
着座注文から手元に来るまでが早い。
チャーシューワンタン麺(¥700)を注文しましたが北国特有の塩味が少々強い感じはしますがそれは想定内でシンプルで旨いと思います。
ラーメン大盛650円スープは全部飲み干しました。
宮古のラーメンというとたらふくがピックアップされがちですが、あんばいやも同系統のラーメンです。
店主1人で切り盛りしていますが、注文から配膳まで結構早い印象です。
道に迷いながら、11時10分頃到着で1番客でした。
4人掛けのテーブル3つとカウンター席4つをおばさんが一人で切盛りしているみたいです。
チャーシューワンタンメンを食べました。
スープは少し塩味が強く感じましたが、凄くあっさりしていて麺との相性も良いと思います。
ワンタンもたっぷり入っていて見た目より食べごたえ有り。
駐車場は、向かい側に4台ぐらいあるみたいです。
久々の来店、チャ−シュ-ワンタン麺を注文、アッサリス−プにトゥルトゥルワンタンに少し固めチャ-シュ-が美味しかった。
いつのまにか店内か改装されていて広く綺麗になっていた!
シンプルですがしっかりだしのとられた正統派中華そばという感じで美味しかったです。
お値段はチャーシューメン650円ととてもリーズナブル。
あっさりスープの懐かしい味今日はチャーシューメンを頂きました。
貝出汁のような濃厚なスープに麺がよく合う。
店内は調理場の換気扇が回ってなくて、すごい湿度で暑かったけど、美味しかった。
ラーメン550円という価格も考慮すると、大満足でしょう!
値段の割には、大変嬉しい😄ボリウムです。
透明感の有るスープと細めの縮れ麺!優しさ、懐かしさが感じるラーメン‼️いつも癒されます(^_^)v
チャーシューワンタン麺いただきました。
昼時を外して訪問しましたのでゆっくりと味わう事が出来ました。
ワンタンは◎ 宮古地区特有の魚介系ですがスープが塩辛い感じが。
好みがあるかと思いますがもう少しまろやかでしたら通うかなぁ。
あくまでも個人の感想です。
チャーシュー麺食べましたこれで650円かなり歳上のお姉さんが1人で切り盛りしてました。
細縮れ麺でスルスル入りましたスープは少ししょっぱかったかな?許容範囲だと思います。
おいしく頂きました。
シンプル イズ ベスト、とても旨いです、麺は少ないので大盛りで普通くらいかな。
最初は少ししょっぱいかなと思いましたが美味しかったです!最近はラーメンもおしゃれでスタイリッシュな感じが多いですが昔ながらのラーメンの原点な感じがしました、また行きたいですね😃
この店が私のベースです。
基本週1で訪れます。
味のベクトルが私にどストライクです。
女将さん1人でやっておられます。
女将さんのその日の加減で少ししょっぱい日もあります(笑)そこはご愛敬(笑)かれこれ5年は通ってますが開店間際より、多少時間を置いて行った方が塩味がマイルドな気がします。
気のせいか(笑)まぁ、旨いっすよ。
昔ながらの中華そばという感じ。
宮古の他店より煮干臭くも無く好きな味でした。
昔ながらの優しい味です。
営業時間を伺ったところ、10時半~16時半頃までで水曜定休とのことです。
Googleに営業時間の変更提案しようとしましたが、営業時間が書かれた画像が必要なようで不可能でした。
頑張って続けて欲しいですね。
あっさりしているけど、クセになるラーメン。
ホテルの近くだったので寄って見ました。
主人はスープもペロッと飲んでいました。
テーブル2つと、小上がりにテーブル1つ、そしてカウンターだけの店。
ワンタンが美味い。
女将さん一人で店を切りもりしているが、店舗の客席キャパから言うと、十分回っている。
駐車場は店舗の斜め前に、3台分程度確保されている。
店舗前の道路は一方通行なので、慣れないとなかなか行きずらいと思う。
ラーメンは魚介系のあっさり味で美味い。
透き通るようなスープだ。
何より安い。
ワンタン麺で600円🍝大盛りにしても、プラス100円だ。
チャーシューワンタン麺がオススメ🍜
あっさり系で細縮れ!優しいです。
旨い(*´ω`*)
人気の地元ラーメン店。
宮古住民で知らぬお人はほとんどいないでしょう。
皆が知ってる地元の味。
いいとこ取りのチャーシューワンタンメンがお勧め。
中華そば大盛りもお得感満載! 大盛りにすればチャーシューが三枚入ってくるので、チャーシュー麺と同等!とっ、がっつく余所者のワタシ。
あっさりしてるが、塩味が意外と強め。
チャーシューワンタン麺、ワンタンも主役になっていて美味しかったです。
ここを食べてから、他を食べろ。
宮古ラーメンはこれでしょ>^_^
名前 |
あんばいや(安倍屋) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-62-6607 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
久々に行きました。
宮古市出身の私は母と市内に行った時はこちらでラーメンを食べるのが楽しみで。
昭和50年代の話し。
あの頃は白い割烹着と三角巾のおばちゃんが作ってて親指がスープに触れそうなくらいスープがナミナミのラーメンでした。
あのおばちゃんは80才代までお店を続け、今は次の代の方が受け継いでるようです。
スッキリ透き通るスープは変わってなくて懐かしく食べました。
丼は震災後に今の物に変えたそうです。
と要らない情報でした。