チャーシューがまた美味しいんですよ!
前から行きたかったお店の一つ。
外からは屋台の雰囲気があるが中は思ったよりしっかりした作り。
老?夫婦が元気に迎えてくれました。
水はセルフでチャーハンセットを中華。
スープはいつの間にか飲み干してしまう優しい味。
チャーハンもしっとりしていてどれだけでも食べれちゃう😃 また行きます❗
とある土曜日の開店同時。
続々とカップル・家族連れが入店。
ご近所らしき高齢者独り客も来てカウンターも混んで来た。
安定のチャーシューラーメン醤油味とチャーハンいってみましょう。
しっかりと醤油の味わいを感じるが、クドくは感じない少しだけ控えた味つけ。
旨い。
薄切りだけどトロトロも舌に残るチャーシューも旨い。
歯ごたえはないが、こういう造りも好き。
普通とは違って、大きなお椀(丼?)に入れられた炒飯も、同じように少しだけ控えた味つけ。
ラーメンも炒飯も、食べ始めるとどこにも引っかかることなくあっという間に完食。
ごちうそうさまでした。
愛知県一宮市大毛小松寺東¥400円ラ11:30-13:30月、火(休)2024/3/14焦げ茶色のトタン簡易建物のラーメン店入口付近が特に簡易建物で蔓植物アーチの入口から中に扉があり入ると、四角の簡素な建屋は広くなる。
雰囲気はヨシズの壁だが広めの店内にソファー席、窓も塞がれちょっと不思議な空間である。
中央にお会計があり屋台風なのか?言っておばさんに頼むシステムである。
ラーメン店でしょうゆがベースて600円に+100円でみそ、とんこつ、和歌山、しおといった変更が可能である。
そして単品のチャーシュー丼は400円とのことでまずはとお願いした。
しかしチャーシュー三枚に葱ご飯少なめはラーメンセットの為なのか。
本来はラーメンなのだろうが建物といい雰囲気といいちょっと度胸のいる簡素なラーメン店は、意外にも一宮周辺に存在しているのだと思う出逢いであった。
店構え、店内の雰囲気が素朴な感じで落ち着きます。
ラーメンとチャーハンのセットをいただきました。
昔ながらのラーメンとしっとりでパラパラのチャーハンはとても美味しかったです。
ランチ目的のお店がお休みで 急遽小島ラーメン屋さんに🍜入り口は屋台風なんやけど 店内は昔ながらのラーメン屋さんでした。
ラーメン🍜とチャーハン 餃子を注文しました。
懐かしい味のラーメンとチャーハン美味しく頂きました。
餃子🥟もいいですよ。
2023年3月ランチ訪問PayPay利用不可数年ぶりに訪問、ラーメンスープに味が無く、コショウ入れても薄い!食べ終わってから、冷水器に張り紙「濃い味をお好み方はテーブルの上のタレお入れ下さい」早く言ってよ〜😱⤵️
チャーシューメン(700円)を食す。
新年を迎えてすぐの1/1 A0:30ころに訪問。
この日は特別に年越し営業。
店内は近所に初詣した帰りのご老人が数組。
仕事で気付いたら新年を迎えていたので、年越し中華そばとして中華そばを食べることに。
ここは昔ながらの中華そばが美味いらしいと聞きつけて来ましたが、ランチはチャーハンラーメンのセットがオススメとか。
さらにチャーシュー丼もオススメ。
今回はチャーシューメンをセレクト。
チャーシューはトロトロなのが4枚。
スープは優しい。
ついつい飲み干してしまったくらい、スープは絶品。
麺は柔らかめの茹で加減。
麺は硬めでお願いした方が良い。
昔ながらの“中華そば”を探してこのお店が今日のお昼ごはん開店時間に合わせて自宅を出るピッタリの11:30お店到着独特な建造物でワクワク感が止まらない今日は平日ではないのでセットメニューは無し「ラーメン」と「ライス(中)」をオーダー手作り感満載の調度品が微笑ましいこんな雰囲気は嫌いではない「ラーメン」の配膳見た目は“こうゆうのでいいだよぉ”系で期待膨らむスープを一口飲んで「甘い」と感じる顕著な甘みではないが玉ねぎなどの甘さがほんのり大阪在住時にツーリングで出かけた「播州ラーメン」を思い出す繊維産業の女子工員さんたちの口に合わせるため甘くなった「播州ラーメン」一宮の産業と共通するのでひょっとしたらと妄想したなので予想していた“こうゆうのでいいんだよぉ”とはチト違うが懐かしいそんな甘みを感じる優しいスープを記憶に残しながら食す「播州ラーメン」食べに行きたいな。
おいしかったー 味噌ラーメンと餃子を食べました 味噌は好きなタイプだしチャーシューもおいしい そして餃子 絶品でした 食べてよかった 次は醤油ラーメンと炒飯が食べたいな とても混みますが回転はいいです お店の人も感じがよくてほっとしました お一人様でも全然大丈夫です。
以前から気になってましたが、いつも通りかかると車がいっぱいで素通りしてました珍しく車が少なかったので迷わず入店醤油が人気のようでしたが味噌の気分だったので味噌ラーメンの炒飯セットを注文美味しいラーメンだったのはもちろん、提供スピードが速い!仕事の合間の昼食なのでありがたかったです店内に入って思ったのは見た目よりも奥行きぐあり席数があること駐車場のキャパ以上の人数の収容が可能なように感じました次は他のメニューもいただきたいと思います。
チャーハンラーメンランチセット頂きました。
ラーメンも美味しかったですが、チャーハンがとても美味しかったです。
外道かもしれないですが、ラーメンに載った焼豚とチャーハンの組み合わせ、最高でした。
お店の雰囲気も昔ながら感がすごく、個人的には落ち着くお店でした。
お子様連れも、トイレにベビーシートが一応ありましたので、ウェルカムなのかも?です。
昔奥町にあったサキちゃんってラーメン屋と近しい味わい。
塩気のあるチャーシューが醤油らーめんにマッチしてて大好きな味今は関東住まいなのでたまにしか行けないのがほんと辛い。
醤油ラーメン…550円…安い…安いけど飽きのこない味でオススメです場所がちょっとあれなのであまり行けないですがオススメ店。
2度ほど利用してます。
素朴なラーメンです。
塩ラーメンがクチコミでおいしいとあったので期待高めで行ったからかもしれませんが、そこまでのインパクトはなかったです。
ただ、チャーハンの写真がかなり美味しそうなので次はチャーハンを頼んでみます。
岐阜航空祭の帰りに寄ってみた。
アクセスはしやすい。
店舗内はものすごく雰囲気が良い。
ラーメンはなかなかの美味かったと印象あり。
またこの辺にいくと寄ってみたくなるお店。
皆がいただいている醤油ラーメン。
チャーシューはホロホロほぐれる柔らかさです。
やはり平日ランチがいいかな⁉️深夜までやってますが、アルコールの提供はありません。
10年ぶりに行きました。
美味しいかったです。
チャーハンが初めて食べましたが美味しいかったです。
セットがあれば good
味が落ちたきがします。
麺も柔らかすぎる。
先代の作るラーメンをもう一度食べたい。
タワーパーク前のランチに行きました子供ラーメンはコーンたっぷり!餃子もとても美味しくお値打ちでした!
昔ながらのラーメンでした。
うまし。
20年ぶり位に訪問。
スープが水っぽくって全体的に美味しく無かったですね。
チャーシューは変わらずジューシーでしたが・・
オカン一押しのこじま!ラーメン美味かった。
僕はチャーハンがおすすめです😊
和歌山ラーメン🍜日本一!チャーシューチャンピオンだよ。
ここのお店は和歌山ラーメンが名物みたいですが、とんこつラーメンの方が、好きです。
って言うか、めっちゃうまい‼️最近12:00過ぎ、コジマのとんこつラーメンが食べたくなって、お店言ったら閉まっていた...(;o;)なので、近所の山岡家行って、塩とんこつ食べたら、雲泥の差でした。
コジマとんこつは、麻薬入ってますw
子供のときから食べているソウルフード。
作り手が代わり味も変わった。
美味しいラーメン屋さん、素朴な味ですがどことなく懐かしい味、一日のシメに食べたくなる優しいラーメンです。
名前 |
ラーメンこじま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-51-7887 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:30~1:30 [日] 11:30~0:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
「和歌山チャーシュー麺」25年以上通ってますが、いつ食べても超美味しいです😭スープや麺はもちろんですが、チャーシューがまた美味しいんですよ!お店の雰囲気も素敵で✨今日もご馳走様でした🙇🏻♂️💕感謝🙏