何も買わなくて退店した時も有り難う御座いました~と...
フィッシング遊一宮店 / / .
何も買わなくて退店した時も有り難う御座いました~と声をかけて貰い恥ずかったけど気持ち良かったです。
釣具の買い取りは色々な釣具店でやってみたがここが一番良かった。
フライロッドをHARDOFFに持っていったのは血迷っていたかな。
店内の釣具のラインナップもかなり充実していて、尾張地域では一番良いかも。
黒鯛工房のアスリートヘチを買いました。
他の店舗はほとんど在庫切れだったので在庫豊富なこのお店で買う事ができて嬉しいです。
また、shimizuのタモも欲しかったのですが在庫切れとの事。
それでも親切な店員さんが一時間弱かけて他店の在庫をすべて調べてくれました。
お忙しい中この対応、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。
一階、二階と両方が売り場となっています。
商品は売り場担当者の個性が出ています。
管理釣り場用アイテムはレジ横にも有るのでお見逃しなく。
二階建てですが、二階に上がるのは階段のみ、エレベーターは有りません。
釣りの時期になると、たまに寄ります。
2Fに中古コーナーがあるのも良い。
名古屋北店、名古屋南店などと比べて小規模な印象です。
名古屋から遠出してまで行くことはないかな。
レジの女性の方の対応がとても良いと思います。
(クーポンがある時とか声を掛けてもらえたり)多分、パート等で会社から厚遇はされてないとは思いますが、このようなお客と接する人は特に大事にすべきだと思います。
二階建てで店舗が広く、目が行き届かないので、商品の質問をしたい時に誰も店員さんが見当たらないのが、たまにキズ。
欲しいものが見当たらずAmazonで買わないといけない時もありますが、やはりリアル店舗の現物みれる良さはあると思います。
品揃えは多いと思いますよ。
釣りに便利なもう何年も通うお店です。
品揃えも最高なんですが、特に土日めちゃ混みです。
たくさんの釣具が揃っています。
いつも多くのお客さんがいます。
レジのスタッフの手際が良かった。
店員さんも親切。
エサのゴカイや青虫がイキイキしてて元気で良かったです。
また買いに行きます。
お店によって商品ラインナップが異なるが、広いラインナップで中々面白い。
もう少し大物用のロッドがあれば嬉しいなぁ。
品揃え豊富です。
餌も常温のものから冷凍アミエビ、活餌まであり便利。
2階に中古用品コーナー有り。
中古たくさんあるし、新品も安い❗️さすがだね。
ママカリの仕掛けを他のところで買おうとしたけど、フィッシング遊は集魚板もついていたのでこっちのほうがお得だと思いました。
でも物によっては他のお店のほうが安いこともある。
奈良から一の宮経由で飛騨古川へ行くのに、名二環から東海北陸道真っ直ぐ行けるのでとても便利に途中下車して行ってます🎵(⌒‐⌒)
色々、イベントがあり、従業員の対応も大変良い。
中古品の品揃えも良い。
釣具の品ぞろえはもちろん、海や川で遊ぶためのマリングッズ?も結構あります。
ライフジャケットなどはスポーツ用品店とは比べ物にならないくらいの種類と量です。
駐車場はそこそこの台数ありますが、人気店ゆえ、時間帯によっては満車で停められないことがあります。
商品が中古でもアウトレットと変わらない位に高い。
チェーン店では仕方がないだろうが?
品揃えが良くしょっちゅう行ってます。
店員さんも釣り好きが多く、話しかけると釣りの話が弾みます(笑)
ちょっと駐車場へ入れにくいけど店内は品揃え充実してますね。
品数充実、他店では取り寄せの商品も在庫あるので助かります。
釣り人は釣り道具屋のことを魔界と呼びます。
こういうお店のように年中無休かつ夜遅くまで営業しているお店はまさしく魔界(笑)三重県松坂市の本店からアサヒレジャーさんに通ってますのでもう30年近くのお付き合いでしょうか(笑)1階はロッド&リールなど、2階はウエアからタックルボックス&クーラーボックス、渓流&へら系、そして中古販売です。
当時から全てのお店は大型で品数も多く、そして安かった記憶があります。
今もそこそこは安いのですがネットのお店におされてる感もあります。
ちなみに同じフィッシング遊でもネット販売とは価格が違うので注意が必要です。
また最近はちょっと品揃えが悪いかな~?という感じもありますが大型店なりに楽しめますので暇つぶしに除くだけでも良いかと思います。
自分は見るだけってのはできませんが(泣)なおこのご時世で税抜き表示かつ税込み価格を表示しないのはいかがなものでしょうか?総額表示しない店はやはり淘汰されていくと思うので今一度、お客の立場になって商売して欲しいものです。
良く利用しています。
家から最寄りの釣具屋さんです。
最近イシグロ岐阜店が出来てしまったので,利用頻度は減りましたが,商品は釣具屋さんの中では豊富で安い方です。
入りづらい、出づらい立地ではありますが、店内品揃えは抜群。
割りと内地であるこの地域にしては十分なほどの品揃えです。
いろいろな釣りを想像しながら、何がつれるかワクワクしながらショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
30年ぶりに琵琶湖でバスのニーリングがやりたくなり、適合ロッドを探しに来店。
流石に種類豊富で選択肢には困ることもなく入手できました。
店内には、我々オールドアングラーに長期ブランクを感じさせるタックルが満載、かつてのルアーは勿論、メーカーが無くなっていたり、まさに隔世の感。
時代は「エギング」らしく専用タックルも豊富に展示。
此方のスタッフは知識豊富で説明も解りやすい。
リピートは必ずありです。
品数が多い。
割と高価なベテラン向けの道具も現物を見て買える。
この地区では最大の品揃えと思う。
餌釣り、ルアー、玄人、素人、ファミリー、どんな釣り人にも対応できる。
品揃え豊富で良いお店です。
新たな釣りを始める際やクーラーボックスの買い替えの時など、親身になって長時間にわたり付き合ってくれた店員さん有難う御座いました。
大変満足しています。
また購入の際は宜しくお願い致します。
店内活気あり、エサも鮮度に気を付けている。
品物も豊富。
残念なのはトイレが店の裏側にあり遠い。
品揃えが豊富です。
釣り初心者用に仕掛けのチラシも無料で持ち帰れ様に用意してあります。
近辺の釣果の掲載もあり参考になります。
名前 |
フィッシング遊一宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-26-3566 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~23:00 [日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他店で買ったライフジャケットの部品交換もしっかり説明してくれた。
買った店だと責任取りたくないからか、全く相手にしてくれなかった。