仲間と会合でキャンプ利用しました。
500円でテントペグ打ち可能、宿泊可能は嬉しい!薪などを使った火を起こす事が禁止です。
平日はかなり空いております、自分はキャンプ初心者なのでここで練習2回しました。
仲間と会合でキャンプ利用しました。
前日の大雨で河川の増水が危惧されましたが、大丈夫でした。
雨シーズンは犬山市のサイトで木曽川の水量や状況を見極めてから、訪れてください。
サイト内へは車で乗り入れできないので、少し狭めの入り口を注意しながら通って駐車場に停めて、それから設営場所までギアを運ぶ必要があります。
チェックインは売店で済ませて、旗を受け取ってテントのそばの見える位置に付けておきましょう。
土日は環境美化協力金として500円かかりますが、平日は無料という破壊的な価格設定になってます。
サイト内は直火禁止なので、調理はガスバーナーで。
お風呂やシャワーは無くて、トイレはにおいがきついとのレビューも見かけることがありますが、個人的には1泊くらいならシャワーは我慢できますし、公衆トイレってこんなもんでは?というくらいで特に気になりませんでした。
(※あくまでも個人の感想です)帰りは売店が営業している間中に旗を返却してチェックアウトを済ませれば良いので、通常のキャンプ場のように時間に追われることなく撤収作業ができると思います。
芝きれい+値段安い+チェックアウトまで時間に余裕あるこれらを考慮すると気軽にゆったりとキャンプを楽しめる場所だと思います。
ただ昼間はBBQに来る方が多くて駐車場が停められないことがあるかもなので、朝イチもしくは夕方にチェックインすると駐車場にスムーズに停められると思います。
私の携帯はahamoですが、電波届きました。
10連休最中の5月2日に100kmサイクリングに挑戦。
7時50分に稲沢の自宅を出発し一宮138ツインタワー−中洲川島町周回道路と河川環境楽園周回道路を一周して犬山城へ。
犬山城から来栖犬山線185号を北上。
モンキーパーク、寂光院、桃太郎神社、来栖小学校、大泉寺を過ぎた先で行き止まりでした。
帰路は長い下り坂。
桃太郎神社を過ぎ木曽川の上流を眺めると絶景が眼前に飛び込んで来ました。
木曽川の河川敷にひろがる桃太郎公園に木曽川、遠くに鵜沼・勝山の山並み。
桃太郎公園にはテントの花が咲き連休のひと時をキャンプで楽しむ人達がいました。
川のほとりに広がる公園で春の桜や秋の紅葉が有名で自然を満喫するには絶好の場所です。
公園の好きなところにテントが張れるフリーサイト。
キャンプの受付はキャンプ場近くのお土産屋さん(レストラン桃太郎)でテント1張500円で1週間まで利用可能。
駐車場あり、炊事棟あり、トイレあり、地面は良質の芝。
食材、食料品は持込み、または近場で購入。
自然景観が素晴らしい公園でありキャンプ場です。
いつかゆっくりと時間を忘れ世の喧騒から離れて自然と戯れたいものです。
犬山城、一宮138ツインタワー、濃尾大橋、グリーンプラザ、西中野、萩原町経由稲沢へ。
6時間30分で走行距離100kmのサイクリング日和の一日となりました。
ワンコインで1週間も滞在できる激安キャンプ場です。
新しいテントの試しばりなどにちょうどよく、利用客もそこそこ多いです。
2022年2月、テントなしのDAYキャンプで訪れました。
テントなしですと1人100円で利用できました。
(テント有りは500円)50張りの縛りはありましたが、15時時点では埋まってませんでした。
トイレは公衆なのでそれなりな感じですが、炊事場も利用できて満足できました。
今度はテントを持って訪れたいです。
愛知県になぜ桃太郎?と疑問に思っていましたので、紅葉狩りも兼ねて訪れました。
昔から桃太郎誕生地伝説があったようで、鬼退治をした桃太郎は桃の実から現れた神様とされ、御祭神となっています。
また、神社奥の山は桃太郎が最後に姿をかくしたところと伝えられ、この山をご神体として地域信仰の対象になっていたそうです。
まだバーベキュー等は禁止です広く景色も良いので色々解禁されれば良いと思います。
広大な芝生広場を山と川が挟み、季節ごとの景観が楽しめる自然公園。
キャンプ地としては、芝生のフリーサイトをひと組一泊500円で宿泊でき、破格。
よく、買ったテントやキャンプギアを試しに訪れた。
とにかく広く、良質な芝生が心地いい。
自然の中で遊ばせてもらっている実感が湧き、大好きな場所。
近隣の仲間と集まる時も、第一候補としていつもある。
純粋な場所としての魅力は★5です。
キャンプ場としては完璧ではないです。
(というより、公式にはキャンプ場でもない)駐車場は狭く、サイト内への乗り入れはできないし、人気故にオンシーズンの駐車場は激混みで、駐車できるかは運次第。
トイレも炊事場も遠く、数も少ない。
何より、焚き火・炭火の類は使えず、火器はガスや電気のみ。
平地なので夏は暑く、木陰も期待できない。
キャンプ地としては不便な部類。
それでも人が集まるのは、この場所が自由で居心地がいいからだと思う。
格安な分、マナーのない利用者もちらほら見かける。
お金を払わず利用する人、爆音で深夜まで騒ぐ人、ゴミを放置する人...管理されていないからやりたい放題。
そうじゃないでしょ、と言いたい。
値段4倍払ってもいいから、焚き火できるようになれば絶対にもっと高い頻度で来ます。
良し悪し素直に書きましたが、ここが大好きです!
入場料別料金の秘宝館は全体で管理人が一人体勢なので、中のものがとられてしまっており、お願いだから返して下さい等の泣き言貼り紙も張ってあって見ていてゲンナリしますし展示品も個人的なもので見る値のないもので騙されました。
授与品の小さいただのマグネットが1200円と価格が焦ってしまうほどで、何か色んなほころびを感じる次第でございます。
自然豊かな公園。
キャンブでも人気。
11時頃着、サイトは広く良く整備されている。
ただ行った日が悪かった。
ゴールデンウィーク3,4日は超密状態。
デイキャンプも出来なかった。
500円で(テント1張)予約なしでキャンプできます。
トイレと炊事用水場がひとつしかありません。
料金は敷地内のお土産物屋さんで払います。
一度払えば一週間有効です。
炭、薪の使用、焚き火は禁止です。
ガスのみ使用可。
無料駐車場あり 広々としていて木曽川の景色も美しい 現在コロナ影響でキャンプは禁止。
毎年利用させていただきますが一部の利用者のマナー違反により焚き火等火が使えなくなりました。
各地の無料やそれに近いキャンプサイトが利用停止にならない為にもマナーを守って楽しみたいですね。
追記久々に先日訪問しました。
平日にもかかわらずそこそこの人がいて私達はデイキャンプを楽しみました。
しかし 決まり事の焚き火 炭禁止にもかかわらず 無視してしているグループが(≧∇≦)マナー守れない人は来ないで欲しいものです。
新しく購入したテントの試し張と練習を兼ねて訪問。
500円かかってしまいますがフリーサイトの空いてる隙間で思う存分練習させて貰いました。
次回は家族でデイキャンプで訪れたいとおもいます。
ただ、食事処で受付しましたがおばあさんの対応がクソでした。
口コミをみると神社の方のお土産屋さんでも受付されているとの事だったので気持ちよく利用したい方はそちらへ行きましょう。
キャンプは平日は無料で使用出来るので、デイキャンプをするにはとても良い場所です。
異様な雰囲気の石像?が沢山あって面白いです。
前の河原でキャンプも出来ます。
土日500円 平日無料です!数年前から焚火 炭火は禁止になってしまいましたが、それでも最高です!
日曜日の訪問。
曇りですこーしぬかるんでましたが、キャンパーの入りは3割程度で、場所は選び放題でした。
広場のほぼ中心あたりの神社側(川と反対側)に受付のおじさまがおられました。
泊まりでも、デイキャンプでも一律500円とのことでした。
受付用紙に必要事項を記入し、軽い説明を受けた後に旗をもらいました。
返却時はいればおじさまに、いなければ、近くの机の上に置いててとのことでした。
近くに林があるような場所や駐車場近くはたくさん蚊がいましたが、芝生の上は、風があったせいか、蚊はまったくいませんでした。
他のお客さんはツーバーナーのコンロで本格的な料理をしている人もいれば、出来合いのお弁当などを持って、ピクニック感覚の家庭もあり、のどかな時間が流れていました。
ちなみに日没後は火を使っての調理などは禁止のようです。
案内の紙に書いてました。
パーティもするなと。
キャンプ場としてはかなり満足度が高いにもかかわらず平日は無料、土日でも500円という今時本当にありがたい設定で利用することがでます。
トイレと水場が改善されたら間違いなく☆が一つ増えます。
お風呂は車で15分ほどのところにある犬山市市民健康館「さら・さくらの湯」が入浴料500円でまったりできますよ。
サイト料が安い為、客層やマナーは当然の如くかなり悪い。
あちらこちらにペットの糞や、使用後の炭、細かい生ゴミ等が散らかっている。
サイトの広さの割にトイレが少なく1つしかないため、特に土日の混雑時は回転率が非常に高くなり汚い。
炊事場も同様。
また、トイレまでの距離も遠いため、マナー意識の低い子連れ家族等は子供にそこらで用を足させたりする様な惨状。
サイトは広いが、車の乗入れ不可。
キャンプ客専用の駐車場はあるが、駐車場から離れた場所への荷物運びは自前で台車等を用意しておかないと大変。
駐車スペースもサイトの広さの割に少なすぎ。
河川敷の公園です。
宿泊キャンプも可能です。
利用は平日無料、土日祝500円。
焚火は禁止です(焚火台使ってもダメです)。
係の人が優しいので、厳しく注意はされませんが、そこは大人な対応で利用しましょう。
道路沿いにある売店で受付です。
シーズンは売店の下に受付場所ができています。
受付すると桃太郎マークの旗が貰えるので自分のサイトに立てておきます。
係の人が双眼鏡で見渡して受付済かどうかの判断をするので、地面に置かずにちゃんと立てて見えるようにしておきましょう。
サイトは全面芝生で開放感があります。
芝生も手入れされており快適に過ごせます。
マット無くても寝られる程快適です。
以前は焚火台での焚火はokだったのですが、芝生を傷める人が多く、結果的に禁止となったようです。
サイトへの車、バイクの乗り入れはできません。
リアカー等もありません。
トイレと水場は1か所ずつ、公園用駐車場と反対側にあります。
トイレは水洗で手入れされており綺麗です。
水場はさほど大きくありません。
子供が遊べる池もあります。
木曽川に面しており、川にでることもできます。
川沿いには船着き場や岩場があります。
サイトの水はけが良く午前中雨でも午後にはほぼ乾いてます。
オープンサイトのため風はよく吹きますが、テント倒壊するほどの風はそんなに吹きません。
東側が山になっているため、朝日が当たるのは少し遅いです。
名古屋から近くて安くてロケーションも設備も良く、当然のように人が集まります。
春夏の休日は駐車場が満車になることも珍しくありません。
また4月11月には桜祭り、紅葉祭りがあり、この公園の駐車場も利用されます。
特に土日はあまり静かに過ごせるキャンプ場ではありません。
大きな芝生広場ですので、ボール遊びしてる人のボールがあちこちから飛んできますし、はしゃいで駆け回っててる子供がテントのロープにひっかかるし、ドカドカ音楽鳴らしながらバーベキューして、夜中まで騒ぐ集団もいます。
マナー良い人も多いですが、そうでない人も多く来るため、まったり過ごしたいという方には向かないキャンプ場です。
キャンプ、デイキャンプ可能、芝生の奇麗な所です。
最近ボヤが有ったらしく、焚き火に関しては「"焚き火台を使えば可"→"焚き火台を使っても不可"」になりました。
ガスコンロのみ可(炭はまだ可)。
薪ストーブは要相談とのこと。
キャンプシーズンはゴミの放置も酷いそうです。
(ゴミは持ち帰り厳守)。
マナーを守って利用しましょう。
キャンプ、デイキャンプ、バーベキューができる広い芝生があります。
テントのみ一張り500円かかりますが、一週間まで連泊できるそうです。
レストラン桃太郎を広場側に降りると受付があるので必要事項を記入し、申請した証の棒つき旗を受け取り、設営後立てておく必要があります。
予約不要で土日のベストシーズンは混みますが、駐車場から遠くであれば比較的スペースがあります。
駐車場は売店や神社エリアは止められないため、専用の公園駐車場に止めます。
満車の場合は下り車線側に縦列駐車します。
利用時間は日没までで、夜間はバーベキューなど禁止されているようです。
子どもが遊べる水場やエビや小魚のとれる池があり、虫取もできてファミリーには最適です。
木曽川河川敷の有料キャンプ場です。
広さは300mx50m程と広いが駐車場54台分は一番川下側で水場トイレまで150~200m程あります。
通年利用でき予約なしで祝休日は受付はお店で受付が必要です。
協力金は土日祝のみテント一張500円、バーベキュー20人以上1人100円土日祝デイキャンプ100円で平日は無料です。
トイレは参道沿いの神社駐車場にあり男女別の水洗で、水場はその駐車場下に蛇口5程の各一か所です。
ゴミは持ち帰り、芝生保護のため直火不可、花火禁止は必ず守りましょう。
マナーの悪い方が多いようでこれ以上ひどくなると閉鎖もありえると思います。
自分も散歩がてら目立つゴミはなるべく拾うようにしています。
名前 |
桃太郎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-1576 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
桃太郎との関係は不明ですが、味のある石像がたくさんあるので映えること必至。
道路を挟んで反対側には広大な芝生広場があり500円でキャンプができます。